ドラマ U-NEXT presents「あと3回、君に会える」は明日3/31夜 フジテレビで–山本美月/眞栄田郷敦/工藤阿須加/古川琴音/水間ロン/西野入流佳/塚本高史/酒井若菜/眞島秀和/光石研/吉行和子/主題歌:Official髭男dism
U-NEXT presents「あと3回、君に会える」はフジテレビで明日3/31放送。
(https://www.fujitv.co.jp/b_hp/ato3/index.html)
(https://www.ktv.jp/ato3/)
あと3回しか会えなくなると相手に数字の3が見えてしまう主人公。会うほどに別れが近づく二人の、切なくも心揺さぶるラブストーリー。山本美月 眞栄田郷敦 工藤阿須加
小さな映像制作会社に勤める玉木楓(山本美月)は、目の前の仕事をこなすうちに、気づけば30歳目前。仕事の合間をぬって、マッチングアプリで男性と出会うものの、楓に合う男性は現れてはいない。ある日、キッチンカーのイケメンシェフとして話題の澤村洸二(工藤阿須加)の密着取材をすることになった楓は、澤村のアシスタントとして短期でアルバイトをしている道林征史郎(眞栄田郷敦)と出会う。
さらに、ひょんなことから征史郎の手をつかんでしまい、それ以来、楓の生活にはある変化が起きる。澤村の取材を進めるうちに、楓は征史郎と過ごす時間に不思議と居心地の良さを感じ始め、次第に距離を縮めていく二人。しかしその傍らで、澤村もまた、ある想いを胸に秘めていたーー。 そんなある日、楓は、それまで当たり前のように過ごしていた征史郎との時間に限りがあることを知ってしまう。
大切な人と過ごす時間の尊さに気づいた楓が少しずつ変わっていく。楓と征史郎、澤村との恋の行方はどうなるのか?征史郎が持つ不思議な能力とは何なのか?『私たちは目の前にいる人とあと何回会えるのか?』をテーマに人との出会いの大切さを描くヒューマンラブストーリー。出会いと別れを大切にしたくなるこの季節にぴったりの家族みんなで楽しめるドラマです。
ということで、カンテレ制作のSPドラマ「あと3回、君に会える」がフジテレビでも。
放送は明日2020.3/31 21:00~22:54 フジテレビで。
脚本:大島里美
監督:萩原健太郎
主題歌:Official髭男dism「最後の恋煩い」
出演:山本美月、眞栄田郷敦、工藤阿須加、古川琴音、水間ロン、西野入流佳、野呂佳代、平子祐希(アルコ&ピース)、塚本高史、酒井若菜、眞島秀和、光石研、吉行和子
<あと3回、君に会える【60秒】>
なお、このドラマの放送直後から、U-NEXTでは眞栄田郷敦演じる道林征史郎側からの視点で描いたという「君と会えた10+3回」が配信される模様。
“あと3回しか会えなくなると相手に数字の3が見える”というかなり突飛な特殊能力をもつ主人公のお話。
一旦別れた後に、数十分後、帰り際に寄った本屋でまたばったり会ってしまったなんてケースでもカウントされるのか?とかどうでも良いことが気になってしまう(笑)
キライな相手に「3」が見えたら、相手の帰り道を先回りしたりして、その日のうちに3回消費だな。
このほか、2020年4月の気になる番組はこちら↓
・2020年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19422)
芦屋雁之助版「裸の大将放浪記」は明日3/31からtvk(テレビ神奈川)で再放送スタート
懐ドラ「裸の大将放浪記」はtvk(テレビ神奈川)で明日3/31再放送スタート。
(http://www.tvk-yokohama.com/annai/)
画家の山下清をモデルに描いた人情ドラマ。
昭和19年の春、放浪癖のある清は、精神障害者施設の八幡学園をまたも抜け出し、パンツ一枚の姿で好きな絵を描き、半年に渡るさすらいの旅を続けた。その旅先で清は、戦地に行った父を持つ盲目の少女・松子(原田)に出会う。一度は学園に戻った清だが、恩師の馬宮先生の死後、再び松子を訪ねて放浪の旅に出る。
ということで、芦屋雁之助版の「裸の大将」がtvkでスタート。
放送は明日2020.3/31から毎週 火・水曜日 19:00~19:55 tvk(テレビ神奈川)で。
出演:芦屋雁之助、原田美枝子、ケーシー高峰、藤木悠、山本学、毒蝮三太夫
ちなみに、tvkが月~木の22時から放送していた懐かしドラマ枠は、先日の「西遊記」でおしまいになった模様。残念!
※まだ最終回までやってなかった「西遊記」は、4/5 12:00から第25話と第26話[終]を放送予定。
このほか、2020年4月の気になる番組はこちら↓
・2020年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19422)
巨大タコ映画–「テンタクルズ」日本語吹替放送は明日3/31夜 BS-TBSで–ジョン・ヒューストン(北村弘一)/シェリー・ウィンタース(近藤多佳子)/ヘンリー・フォンダ(真木恭介)/クロード・エイキンス(峰恵研)/ボー・ホプキンス(森川公也)
「テンタクルズ」はBS-TBSで明日3/31日本語吹替放送。
(https://www.bs-tbs.co.jp/movie/tentacles/)
生血の味を覚えた深海の怪物が、いま凄まじい波の轟音とともに浮上!空前のスケールで描く魔の大パニック!深海に眠る巨大なタコと人類との闘いを描く海洋アドベンチャー。
それは晴天の7月のある日。カリフォルニアのビーチで赤ん坊が姿を消した。事件はそでだけに終わらず、今度は船で作業中の男が行方不明となり、のちに変死体となって発見される。 やがて、真相究明にのりだしたベテラン新聞記者のネッド・ターナー(ジョン・ヒューストン)は、トンネル工事会社の海底作業が原因ではないかと疑いを向ける。そして、この社の社長・ホワイトヘッド(ヘンリー・フォンダ)の依頼で、海洋学者のウィル・グリーソン(ボー・ホプキンス)も調査に加わり、2人の部下を現場に派遣するが大きな岩陰の何者かに襲われてしまう…。
ということで、1977年の大ダコパニック映画「テンタクルズ」がBS-TBSで吹替放送。
放送は明日2020.3/31 21:00~22:54 BS-TBSで。
脚本:ティト・カルピ、ジェローム・マックス ほか
監督:オリヴァー・ヘルマン
出演:ジョン・ヒューストン(北村弘一)、シェリー・ウィンタース(近藤多佳子)、ヘンリー・フォンダ(真木恭介)、クロード・エイキンス(峰恵研)、ボー・ホプキンス(森川公也) ほか
今回放送される吹き替えは、1978年に「木曜洋画劇場」で放送されたバージョンとのこと。
<『テンタクルズ 40周年特別版』 Blu-ray用トレイラー TENTACLES (TENTACOLI)>
このほか、2020年4月の気になる番組はこちら↓
・2020年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19422)