ドラマ
2020.10/16 8:00

新シリーズ–「さくらの親子丼」は明日10/17夜 フジテレビでスタート–真矢ミキ/新川優愛/山崎静代/鶴見辰吾/名取裕子


オトナの土ドラ「さくらの親子丼」はフジテレビで明日10/17スタート。
https://www.tokai-tv.com/io/oyakodon2020/

オトナの土ドラ待望のシリーズ第3弾!九十九さくら(真矢ミキ)は再び子どもシェルターで働く事に。子どもを温かく見守る“強靭なおばさん”に待ち受ける新たな試練とは?

九十九さくら(真矢ミキ)は、弁護士の三谷桃子(名取裕子)が新たに作った子どもシェルター、第2ハチドリの家でスタッフとして働いている。そこへ、親を訴えた10歳の子ども(清水香帆)と父親から教育虐待を受けている阪巻梨花(永瀬莉子)が救いを求めてきた。梨花のコタン(子ども担当弁護士)は、新人弁護士・宮部雪乃(新川優愛)が担当することになり、正義感に燃えて守ろうと決意するが…。

豊富な経験と、子どもたちを温かく見つめる“強靭なおばさん”に待ち受ける新たな試練とは?待望の第3シリーズいよいよ開幕!

ということで、2017年10月~、2018年12月~に2シリーズが放送された、真矢ミキ主演「さくらの親子丼」の新シリーズがスタート。


放送は明日2020.10/17から 23:50~24:45 フジテレビで。
※通常枠は毎週土曜日23:40〜24:35

原作・脚本:清水有生
演出:阿部雄一
音楽:富貴晴美
主題歌:「sign」lol-エルオーエル-
出演:真矢ミキ、新川優愛、山崎静代、鶴見辰吾、名取裕子 ほか

<オトナの土ドラ「さくらの親子丼」ティザー主題歌Ver 10月17日(土)よる11時50分スタート>



そのほか、明日10/17からは「警視庁ゼロ係」の第1シリーズが再放送スタート。

●土曜ドラマ9「警視庁ゼロ係」 (毎週)
 10/17 21:00~21:55 BSテレ東
 出演:小泉孝太郎、松下由樹、安達祐実、木下隆行、原田夏希、手塚とおる、六角慎司、堀井新太、岸明日香
 ★空気の読めないキャリア警視・小早川冬彦(小泉孝太郎)と男勝りで口の悪いベテラン刑事・寺田寅三(松下由樹)。年齢も性格も階級も違う迷コンビが難事件解決に挑む!


このほか、2020年10月の気になる番組はこちら↓
・2020年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20856

続きを読む
映画
2020.10/15 18:27

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2020年12月速報号が配信された–パ★テ★オ 1・2・劇場版/学園祭の夜 甘い経験 など


日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」が配信された。
https://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail

style="display:inline-block;width:468px;height:60px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="2630387016">


<日曜邦画劇場>
「最も危険な遊戯」
「64-ロクヨン-前編」
「64-ロクヨン-後編」
ほか、1作品後日発表!


<最高画質で甦る 必ず観たい日本映画の超大作>
「続・人間革命」<4Kデジタルリマスター版> ※2Kダウンコンバートにて放送 ※TV初


<倉本聰劇場「北の国から」<デジタルリマスター版>一挙放送>
「北の国から」<デジタルリマスター版> (全24話)


<松田優作・メモリアル・ライブ テレビ初放送記念 特集・松田優作>
「最も危険な遊戯」
「ヨコハマBJブルース」


<年末特別企画 大ヒット映画10連発>
「この世界の片隅に」
「64-ロクヨン-前編」
「64-ロクヨン-後編」
「楽園」
「MONSTERZ モンスターズ」
「土竜の唄 潜入捜査官 REIJI」
「パーフェクトワールド 君といる奇跡」
「22年目の告白-私が殺人犯です-」
「翔んで埼玉」
ほか、1作品後日発表!


<東映チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 四人の姐さん>
「銀蝶渡り鳥」
「侠花列伝 襲名賭博」


<3ヶ月連続企画 植木等劇場>
「クレージー作戦 先手必勝」
「クレージー作戦 くたばれ!無責任」


<8-12月 5ヶ月連続プレイバック! アイドル黄金時代~80年代アイドル映画Collection~>
「野菊の墓」
「愛・旅立ち」
「パ★テ★オ PART1」(ドラマ)
「パ★テ★オ PART2」(ドラマ)
「パ★テ★オ<劇場版>」


<年末特別企画 GoToトラベルonTV>
「劇的紀行 深夜特急’96~熱風アジア編~」
「劇的紀行 深夜特急’97~西へ!ユーラシア編~」
「劇的紀行 深夜特急’98~飛光よ!ヨーロッパ編~」
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅 THE MOVIE」
ほか、1作品後日発表!


<週末“イッキミ”ドラマ>
「探偵・由利麟太郎」(全5話)
「竜の道 二つの顔の復讐者」(全8話)
「救命病棟24時(第5シリーズ)」(全10話)
「古畑任三郎(第3シリーズ)」(全11話)


<倉本聰劇場>
「前略おふくろ様」(全26話)#10-13


<月イチ衝撃作>
「アンダー・ユア・ベッド(R-15版)」<R-15>
「ケンとカズ」<PG-12>
ほか1作品、後日発表!


<蔵出し名画座>
「学園祭の夜 甘い経験」


<懐かしの「日曜劇場」>
「日曜劇場 #64 梢のむこうに・秋」(脚本/金子成人)
「日曜劇場 #65 あぁ、転勤家族」(脚本/池端俊策)
「日曜劇場 #66 シューベルトの微笑」(脚本/ジェームス・三木)
「日曜劇場 #67 愛、風のように」(脚本/金子成人)
「日曜劇場 #68 天使を乗せたタクシー」(脚本/市川森一)
「日曜劇場 #69 日曜のいちごジュース」(脚本/平井明廣)
「日曜劇場 #70 サハリンの薔薇」(脚本/市川森一)
「日曜劇場 #16 遠くはなれて子守唄」(脚本/岩間芳樹)
「日曜劇場 #17 鳥たちのクラス会」(脚本/岩間芳樹)
「日曜劇場 #18 わかれ」(脚本/安岡章太郎・長谷部慶次)
「日曜劇場 #19 さらばD51」(脚本/長谷部慶次)
「日曜劇場 #20 あかとんぼ」(脚本/長谷部慶次)


<勝新太郎「悪名」シリーズ連続放送>
「新・悪名」
「続・新悪名」
「第三の悪名」
「悪名市場」


<続々登場!話題作>
「ひるなかの流星」※本編前後に白濱亜嵐インタビューも放送
「果つる底なき」(池井戸潤原作)
「恋人よ、われに帰れ」(主演・沢田研二)


<関連>
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
映画
2020.10/15 8:00

金曜ロードSHOW!「プラダを着た悪魔」は明日10/16夜 日本テレビで–地上波吹替版/メリル・ストリープ(夏木マリ)/アン・ハサウェイ(小林沙苗)/エミリー・ブラント(松谷彼哉)/スタンリー・トゥッチ(岩崎ひろし)


金曜ロードSHOW!「プラダを着た悪魔」は日本テレビで明日10/16放送。
https://www.ntv.co.jp/program/detail/?programid=20203476

今回のリクエスト企画で女性人気No.1★アン・ハサウェイ演じる入社1年目のど新人が、カリスマ編集長に立ち向かう!

ジャーナリストを目指すアンディは一流ファッション誌「ランウェイ」の面接を受けることになる。面接官は世界中のトレンドを支配する編集長のミランダ。アンディは賢さとやる気を期待されアシスタントとして採用され、その日からミランダのため走り回る地獄の日々が始まる。日々の仕事は雑用と実行不可能な無理難題ばかり…。無能呼ばわりされたアンディは仕事を辞めてしまおうかと思い悩むが…。

ということで、「金曜リクエストロードSHOW」企画の第3弾は、「プラダを着た悪魔」を放送。


放送は明日2020.10/16 21:00~22:54 日本テレビで。

原作:ローレン・ワイズバーガー
脚本:アライン・ブロッシュ・マッケンナ
監督:デヴィッド・フランケル
音楽:セオドア・シャピロ
出演:メリル・ストリープ(夏木マリ)、アン・ハサウェイ(小林沙苗)、エミリー・ブラント(松谷彼哉)、スタンリー・トゥッチ(岩崎ひろし)、エイドリアン・グレニアー(加瀬康之)、サイモン・ベイカー(東地宏樹)


今回も、夏木マリらによる吹替版(ソフト未収録)で放送される模様。



このほか、2020年10月の気になる番組はこちら↓
・2020年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20856

続きを読む