ドラマ
2020.11/01 8:00

新シリーズ–「監察医 朝顔」は明日11/2からフジテレビでスタート–上野樹里/時任三郎/風間俊介/志田未来/中尾明慶/森本慎太郎/平岩紙/三宅弘城/杉本哲太/板尾創路/山口智子/柄本明


新シリーズ「監察医 朝顔」はフジテレビで明日11/2スタート。
https://www.fujitv.co.jp/asagao2/

月9ドラマ史上初の2クール放送決定!法医の娘と刑事の父、そして夫が遺体に隠された最後のメッセージを紐解く!「悲しい歩道橋事故の真相は…」

万木朝顔(上野樹里)は興雲大学法医学教室に勤める法医学者。野毛山署強行犯係の刑事である父の平(時任三郎)、夫で神奈川県警捜査一課の刑事・桑原真也(風間俊介)、そして5歳になる娘のつぐみ(加藤柚凪)と笑顔が絶えない幸せな日々を送っている。 ある日、いつものように興雲大学へと向かった朝顔。するとその途中で、立体歩道橋で発生した群衆雪崩の事故現場に遭遇する。大きなイベントが予定されていた近くのスタジアムで突然火災報知器が作動し、逃げようとしてパニックになった人々が立体歩道橋に殺到したのであった。
法医学教室では安岡光子(志田未来)、高橋涼介(中尾明慶)、藤堂絵美(平岩紙)、藤堂雅史(板尾創路)らもテレビのニュースで群衆雪崩の映像を見ていた。20名が病院に搬送され、うち死者4名、意識不明の重体1名の大惨事だった。主任教授の夏目茶子(山口智子)は海外出張で不在だったが、法医学教室にはすぐに解剖の依頼が入る。
同じころ平は、野毛山署強行犯係の森本琢磨(森本慎太郎)や山倉伸彦(戸次重幸)ら同僚や桑原、検視官の丸屋大作(杉本哲太)らと連携して、事故の原因を調べ始める。だが、奇妙なことにスタジアムでは火災が発生していなかった上、現場では異臭がしたという証言もあった。
あくる日、群衆雪崩で妻を失ったという佐藤祐樹(松田元太)がマスコミの取材に応じ、これは事故ではなく殺人だ、と訴え…。

ということで、昨年7月期から放送された上野樹里 主演のドラマ「監察医 朝顔」の第2シリーズがスタート。



放送は明日2020.11/2から毎週月曜日 21:00~22:24 フジテレビで。
※通常枠は21:00~21:54


原作:原作:香川まさひと、漫画:木村直巳、監修:佐藤喜宣
脚本:根本ノンジ
演出:平野眞:阿部雅和:三橋利行
音楽:得田真裕
主題歌:折坂悠太「朝顔」
出演:上野樹里、時任三郎、風間俊介、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、田川隼嗣、宮本茉由、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)、加藤柚凪、戸次重幸、平岩紙、三宅弘城、杉本哲太、板尾創路、山口智子、柄本明 ほか
第1話ゲスト:片桐はいり、松田元太(Travis Japan、ジャニーズJr.)

<【新月9ドラマ】60秒ALL新撮「監察医朝顔」ついに11/2(月)スタート!【フジテレビ】>


もともと夏スタートの予定だったけども、おそらくコロナの影響で秋スタートに。
ただし、予定通り2クールの放送は変わらずとのこと。


このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

続きを読む
TV番組
2020.10/31 8:00

NNNドキュメント「キネマに捧げた50年~別府ブルーバード劇場~」は明日11/1深夜 日本テレビで–語り:斎藤工


NNNドキュメント「キネマに捧げた50年~別府ブルーバード劇場~」は日本テレビで明日11/1深夜放送。
https://www.ntv.co.jp/document/

大分県別府市にある老舗の映画館。新型コロナの影響で閉館の危機に見舞われます。切り盛りするのは御年89歳の女性館長。彼女には長年温め続けてきた夢がありました。

日本有数の温泉地、大分県別府市に1軒の小さな映画館があります。創業1949年の「別府ブルーバード劇場」です。館長は、岡村照さん89歳。シネコンの台頭などで町の映画館が姿を消していく中、映画文化の灯を守り続けてきました。しかし、館長就任50年目の今年、映画館は新型コロナの影響で閉館の危機に…周囲の支えもあり、開業以来のピンチを乗り越えようとするブルーバード。照さんは“夢”の実現に向けて動き出します。

ということで、大分県の「別府ブルーバード劇場」と館長を取材したというテレビ大分制作のドキュメンタリーが放送に。


放送は明日2020.11/1 24:55~25:25 日本テレビで。

現在予定されているBS/CSのリピート放送は、下記のスケジュールで。
11/8 05:00~ CS 日テレNEWS24
11/8 08:00~ BS日テレ
11/8 24:00~ CS 日テレNEWS24

語り:斎藤工


<NNNドキュメント 2020/11/1「キネマに捧げた50年」>



このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

続きを読む
TV番組
2020.10/31 8:00

#1先行無料放送–「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」は明日11/1からCSムービープラスで–スティーブン・スピルバーグ/ジョージ・ルーカス/リドリー・スコット/クリストファー・ノーラン/ウィル・スミス/キアヌ・リーブス


「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」#1先行無料放送はCSムービープラスで明日11/1放送。
https://www.movieplus.jp/special/james-camerons-story-of-science-fiction/

ジェームズ・キャメロンがスピルバーグ、ジョージ・ルーカス、リドリー・スコット、クリストファー・ノーランら著名人との会談を通じSFのルーツと未来のビジョンを語る。

【#1:地球外生命体】H・G・ウェルズが著書『宇宙戦争』で初めて火星人のアイデアを世に広めて以来、別世界からやってくる宇宙人はSFの定番になった。本当に存在するかどうかは未だ不明だが、宇宙人が好奇心と恐怖の対象になったことは間違いない。(2018年:アメリカ)

ということで、11/27からスタートするドキュメンタリーシリーズ「ジェームズ・キャメロンのSF映画術」から、第1回を無料先行放送。


#1先行無料放送は明日2020.11/1 22:45~23:45 CSムービープラスで。全6回。

#1出演:ジェームズ・キャメロン、スティーブン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス、リドリー・スコット、クリストファー・ノーラン、ウィル・スミス、キアヌ・リーブス ほか



レギュラー放送は11/27から毎週金曜日 23時台の放送。

2020.11/27 23:30~ EPISODE 1 地球外生命体
2020.12/04 23:00台 EPISODE 2 宇宙探索
2020.12/11 23:00台 EPISODE 3 モンスターたち
2020.12/18 23:00台 EPISODE 4 ダーク・フューチャー
2021.01/08 23:00台 EPISODE 5 知能を持った機械
2021.01/15 23:00台 EPISODE 6 タイムトラベル

第2回以降には、ギレルモ・デル・トロ、ギャレス・エドワーズ、ローランド・エメリッヒ、アーノルド・シュワルツェネッガーらも出演するとのこと。


このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:NHK BS4K放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む