先月発売された「死んでもいい [Blu-ray]」に続き、石井隆監督の「ヌードの夜 [Blu-ray]」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

「ヌードの夜」のブルーレイは、角川書店から2014年に発売されていたので、BD化は今回で2度目。

↓ジャケオモテ。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-01.JPG

↓ジャケウラ。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-02.JPG

↓レーベル。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-03.JPG

↓チラシ(左)と、ブックレット(右)
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-04.JPG
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-05.JPG

【収録特典】
◯特報(1m06s/HD)
◯インタビュー映像
 ・竹中直人(19m17s/SD 4:3)
 ・椎名桔平(12m50s/SD 4:3)
 ・プロデューサー 岡田裕(6m08s/SD 4:3)
 ・監督 石井隆(7m02s/SD 4:3)

【封入特典】
◯キネマ旬報特別編集ブックレット(カラー 32p.)
 ※椎名桔平インタビュー(新規とりおろし)/対談:石井隆×竹中直人(再録)/撮影現場ルポ(再録)ほか


本編は2014年の旧盤BDと同じインターレースのマスターかなぁ?と思ってたけど、予想に反して2014年BDとは別の24pマスターが使われていてビックリ。
ただ、両者の画質を比較すると、2014年の旧盤のほうがシャープで明るめの仕上げとなっていて、サイズも広め(トリミング量が少なくて、広く写っている)だったりと、2014年の旧盤の方が良いと感じる人も多そうな感じ。

それから特典のインタビュー集について、過去に発売されたDVDやBDでは、椎名桔平のインタビュー音声に「ブーーーー」というかなり大きめなノイズ音が乗っていたり、石井監督のインタビューなどにも少しノイズ音が乗っていたんだけど、今回のソフトではようやく音声ノイズの低減処理が施され、かなり聴きやすくなっていた。





ここから過去ソフト。

↓LD。 ジャケはマットな感じの印刷。 オビはトレーシングペーパーみたいなちょっと透けた紙。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-06.JPG
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-07.JPG

↓DVDソフト。左のARGO PICTURESと入った方が最初に出た方の4:3レターボックス収録のやつ、右のGENEONのがHDマスターを使ってスクイーズ収録となった「ニューマスター・デラックス版」DVD。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-08.JPG
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-09.JPG

↓最後に、2014年に角川書店から出た方のブルーレイ。
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-10.JPG
2024-06-04-A_Night_in_Nude-BD-11.JPG

以上。




【Blu-ray「石井隆 REVIVE:初期傑作選」】
来月7月は初BD化となる「夜がまた来る」が発売に。※リンクはAmazon

発売中 死んでもいい [Blu-ray] ¥7,480

7月3日発売 夜がまた来る [Blu-ray] ¥7,480

8月2日発売 天使のはらわた 赤い閃光 [Blu-ray] ¥7,480



・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867

死んでもいい [Blu-ray] ヌードの夜 [Blu-ray] 夜がまた来る [Blu-ray] 天使のはらわた 赤い閃光 [Blu-ray]