ノンフィクションW「幻のニュースフィルムが伝える太平洋戦争 〜インドネシアで映画を作り続けた男たち〜」はWOWOWプライムで明日8/10夜放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101384/)
番組紹介/解説
インドネシアのジャカルタ。ここで制作された未完成の日本のニュース映画がある。現地、ジャカルタで太平洋戦争中の最南端の映画製作の空白の実像に迫る。
インドネシアの首都、ジャカルタ。ここでつくられた未完成の日本のニュース映画がある。太平洋戦争末期、日映ジャカルタが製作した『南方報道 第43号特報』。ナレーションも音楽も入っていない。仕上げ直前に終戦を迎えたからだ。戦時中、ジャカルタは日本の映画製作の最南端の現場だった。
遺されたフィルムからは、当時日本軍が何を考えていたのか、その思惑が窺える。太平洋戦争中、日本の映画人たちはインドネシアで何を想い映画をつくり続けたのか。日本映画史の空白期を、フィルムで探る。
物語
1942年3月、オランダの植民地だったインドネシアを支配下に置いた日本軍。占領下の文化工作のため、ジャーナリストの大宅壮一や「フクちゃん」の漫画家・横山隆一ら、数多くの文化人が従軍した。文化工作の鍵とされたのは映画。現地では日本映画が上映され、日本の映画人たちは軍の方針に従いニュース映画やプロパガンダ映画をつくっていた。その中に、戦後ドキュメンタリー映画の編集で名を馳せた伊勢長之助がいた。
長之助の息子もドキュメンタリー映画の監督だ。映画『大丈夫。』で2011年度キネマ旬報文化映画ベスト・テン第1位を受賞した伊勢真一。彼は父・長之助の映画を30年ごしで撮り続ける。戦争中、父はどんな思いで映画をつくったのか。父がいたジャカルタで、記憶の断片を拾い集め撮影する伊勢監督。そこに見えたのは“日本映画史の空白”と言われる戦時中に、南の島でがむしゃらに映画をつくった日本の映画人たちの姿だった。
ということで、明日の「ノンフィクションW」は、太平洋戦争中のニュースフィルム。
放送は明日2012.8/10 22:00〜23:00 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、8/12 11:00〜、8/20 25:10〜の2回。
語り:新井浩文
番組解説を読んだ感じ、伊勢長之助がメインみたいな番組なのかな?
伊勢長之助が関連した作品って、たまたま日専でやってた「新しい製鉄所」というドキュメンタリーを見たくらいだけど、自分が通ってた専門学校に講師で来ていた産業映画の監督さんの話でよく出てきた名前なので、ちょっとコレは興味がある。
<関連>
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ