2011年6月、ドラマ「幕末青春グラフィティ 坂本竜馬」をCS日テレプラスが再放送予定。
http://www.nitteleplus.com/next.html#7

坂本竜馬を敬慕する武田鉄矢が16年間あたためた企画として、自身が脚本・主演。

従来のテレビや映画で描かれた竜馬とは多少異なり、庶民派武田によって、歴史の表舞台に登場する前の竜馬の奔放な青春像を描く。



[あらすじ]

土佐藩郷士・坂本竜馬は、上士と郷士の間に厳しい差別がある徳川時代二百五十年の治政に腹を立て、武市半平太を中心に同じ郷士らと土佐勤皇党を結成した。
まもなく、同志の岡田以蔵らが、藩の参政・吉田東洋を暗殺。嫌疑をかけられた竜馬は、沢村惣之丞と共に脱藩して上京。竜馬は京で知り合ったお竜と恋仲になる一方、長州藩の面々とも知りあい、勤皇の志士として活躍し始めた。だが、同じ勤皇派から女と遊んでばかりいる獅子身中の虫と斬りつけられたことから江戸へ。

江戸で攘夷を行おうと、幕府。開明派の大物。勝海舟を斬ろうと屋敷を訪ねたが、逆に海舟のアメリカの話に目を開かされた。アメリカでは町民も”将軍”も同じシューズをはいているという話に感激、日本もそんな国にしなければいけないと考えた。 更に竜馬は、郷士の仲間を連れて、神戸海軍塾へ向った・・・

ということで、「幕末青春グラフィティ 坂本竜馬」が日テレプラス入り。

現在までDVD化されていない作品で、ビートルズの楽曲が使われてるって事で、今後もソフト化の望みも薄いんじゃないかと想像されるので、もう一度観たい人はチャンスですな。


放送は2011年6月 CS 日テレプラスで。



なお、CS日本映画専門チャンネルでは、現在「武田鉄矢劇場」という特集を放送中。
来月5月は「刑事物語」全5作と、映画「幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬」を放送予定で、今月4月に放送されている「プロゴルファー織部金次郎」の全5作も再放送予定。

<関連>
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・武田鉄矢「幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬」は明日1/16他 CS チャンネルNECOで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-15-2
・日本映画専門チャンネル 2011年05月の放送作品一覧
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-31