ITproが「グーグル、地震後の東北地区衛星写真をGoogle Maps/Earthで公開」という記事を掲載していた。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110313/358262/

 米グーグルは3月13日、三陸沖を震源とする東日本大震災発生後の3月12日に撮影した東北地区沿岸部の衛星写真を「Google Maps」と「Google Earth」で公開した。11日に発生した地震の被害状況を、地震以前の衛星写真と照らし合わせて確認できる。



 Google Mapsで写真を閲覧する際には、Google MapsのURLにアクセスして、各地域に該当するアイコンを選択する。その際に、Google Earthプラグインのインストールを求められることがある。Google Earthで閲覧する場合は、同社のブログ記事などからリンクされているKMLファイル をダウンロードする。



 グーグルはこれと同時に、同社のオンライン画像アルバムの「Picasa」で、写真を比較したダイジェストを公開している(該当サイト)。

ということで、「Google Maps」と「Google Earth」が、今回の地震の前後を比較する写真を公開した模様。

・Picasaのダイジェスト写真
 (https://picasaweb.google.com/118079222830783600944/Japan#

テレビの報道映像でも被災地の状況は伝わってきたけども、なんと言えばいいか、とにかく尋常でない規模の被害、、、。はぁ、、、。