HiVi WEB:新 HiVi編集長の備忘録が「なんと修理ができました」という記事を掲載していた。
(http://www.stereosound.co.jp/hivi/hvblog/topics/2010031416121717.php)
だれもが一度はあこがれたSONYのEDペータビデオデッキ。案外すんなり修理できてびっくり! EDV9000並の完成度を持ったBDレコーダー、出てこないかな?
ということで、EDペータのEDV-9000を修理に出したら、あっさり修理出来ちゃった♪というお話。
故障内容はモーター周りの劣化だったということで、修理代金は約2万円弱だったとのこと。
意外に安く上がるんですな。
ウチのEDV-9000は、映像が白く飛んでしまう状態になってしまっているので、メカ部の交換だけでは対応できそうにはないけども、いくらかかるんだろうなぁ、、、。
もう一台のEDベータ機 EDV-7000の方もトラッキングが合いにくくなっちゃってて、音が出ないこともしばしば。
どちらも早く修理しといた方が良いのは分かってるんだけども、これがなかなか、、、(笑)
↓ウチの物置部屋で文字通りホコリをかぶりまくっているEDV-9000、EDV-7000など。
Hi8のEV-NS7000、MUSEデコーダにプロフィール16×9と、ほとんど80年代末から90年代に買いそろえたやつですな。
この他、三菱V1000とかが有ったけども、完全に動かないので押し入れで縦置きされている状態。
ココには映ってないけども、W-VHSのHR-W5はノーマル音声の音が出ないながら一応現役。
昔のビデオデッキは上位機種だと明らかに画質や操作性が良かったりして、価格差がそのまま性能差になっていたから、思いっきりムリをして中位〜上位機種を買っていたけども、今のレコーダはラインナップ全製品で録画画質が同じだったりするから、良い画質で「録れれば」いい自分としては経済的には助かるけど、なんだか残念な気もしますなぁ。