特集ドラマ「ラジオ」(89分版)はNHK BSプレミアムで明日10/12放送。
(http://www.nhk.or.jp/program/onagawa-drama/)
宮城県女川町にある「女川さいがいFM」を題材にしたドラマ。被災地に生きる女子高生らの青春群像。3月に総合テレビで放送した73分版に、新たな場面を加えた89分版。
東日本大震災の被災地・宮城県女川町。ここに震災の1か月後に地元の人たちの手で作られた「女川さいがいFM」がある。これは、このラジオ局に集まった高校生など若いスタッフと地元のみなさんをモデルにしたドラマ。原作となったのは「女川さいがいFM」にアナウンサーとして参加した女子高生のブログ。被災地女川で「ブログ」と「ラジオ」を通じ、自分自身を取り戻していく女子高生と仲間たちの物語である。脚本は一色伸幸。
ということで、年間ギャラクシー優秀賞を受賞したためか、今年3月に73分で放送されたドラマ「ラジオ」が89分のロングバージョンで再放送。
放送は明日2013.10/12 14:00〜15:30 NHK BSプレミアムで。
原作:某ちゃん。
脚本:一色伸幸
演出:岸善幸
出演:刈谷友衣子、吉田栄作、安藤サクラ、新井浩文、山本浩司、藤原薫、夏居瑠奈、西田尚美、豊原功補、リリー・フランキー、ほか女川町のみなさん
また、地上波NHK総合では、10/26 25:40〜26:53に、73分版を再放送する予定とのこと。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・特集ドラマ「ラジオ」は明日3/26夜 NHK総合で–刈谷友衣子/吉田栄作/安藤サクラ/新井浩文/西田尚美/豊原功補/リリー・フランキー/一色伸幸
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-25)
・一色伸幸/刈谷友衣子–特集ドラマ「ラジオ」は明日6/2夜 NHK総合で再放送–吉田栄作/安藤サクラ/新井浩文/西田尚美/豊原功補/リリー・フランキー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-06-01-1)