月別: 2025年8月
土曜プレミアム「ほんとにあった怖い話 夏の特別編 2025」は明日8/16夜 フジテレビで–“歴代の名作実録心霊ドラマ6本がデジタルリマスター化で一夜限りの復活!“最恐”にゾクっとする夏をお楽しみに!”
土曜プレミアム「ほんとにあった怖い話 夏の特別編 2025」はフジテレビで明日8/16放送。
(https://www.fujitv.co.jp/honkowa/)
歴代の名作実録心霊ドラマ6本がデジタルリマスター化で一夜限りの復活!“最恐”にゾクっとする夏をお楽しみに!
人々が体験した怖い話をリアルに描くリアルホラーエンターテインメント『ほんとにあった怖い話』(通称:ほん怖)。1999年に放送をスタートし、心霊体験に翻弄(ほんろう)されつつも立ち向かっていく人々の姿を描く。稲垣吾郎率いる『ほん怖』クラブメンバーとともに、今年はデジタルリマスター化した歴代名作をお届け!
放送開始から25年間で220作品の実録心霊ドラマをお届けしてきた『ほん怖』。その中から「また見たい!」とお声の多かった作品を一夜限りでデジタルリマスター化!
今夜だけの特別編をお楽しみいただきたい。
ということで、今年も「ほんとにあった怖い話」が放送に。ただ、残念ながら新作ではなく過去作からの傑作選6作品を放送ということに。<追記:今朝ほど新作エピソード1本が追加で放送される事が告知された>
放送は明日2025.8/16 21:00~23:10 フジテレビで。
原作:「ほんとにあった怖い話」「HONKOWA」
ほん怖クラブリーダー:稲垣吾郎
<黄泉の森>
本放送日:2004.04/03 ほんとにあった怖い話 特別編
脚本:清水達也
演出:三宅隆太
出演:小栗旬、加藤夏希
<行きずりの紊乱者>
本放送日:2004.03/06 第1シリーズ #9
脚本:清水達也
演出:星野和成
出演:上野樹里
<右肩の女>
本放送日:2012.08/18 ほんとにあった怖い話 夏の特別編2012
脚本:穂科エミ
演出:鶴田法男
出演:岡田将生、蓮佛美沙子、窪田正孝、橋本真実、香取海沙、斉藤康弘
<顔の道>
本放送日:2009.08/25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
脚本:三宅隆太
演出:鶴田法男
出演:佐藤健、高橋真唯、近藤有紀子、青木久美子
<怨みの代償>
本放送日:2009.08/25 10周年記念 京都パワースポットツアーSP
脚本:三宅隆太
演出:鶴田法男
出演:綾瀬はるか、市川由衣、入山法子、折山みゆき、三浦まゆ、齋藤康弘
<S銅山の女>
本放送日:2014.08/16 ほんとにあった怖い話 15周年スペシャル
脚本:酒巻浩史
演出:鶴田法男
出演:石原さとみ、小池徹平、池田鉄洋
<或る訳ありの部屋>
★新作
脚本:三宅隆太
演出:森脇智延
出演:出口夏希
<2025.8/15追記>
新作エピソード「或る訳ありの部屋」が放送される事が告知された。
このほか、2025年08月の気になる番組はこちら↓
・2025年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33637)
・2025年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33644)
「アニメ夜話2.0「進撃の巨人」プロフェッショナル・トーク」は明日8/15夜 NHK BSで–梶裕貴/林祐一郎/瀬古浩司/淡輪雄介/新沼大祐/秋田学/三間雅文/司会:岩井勇気/解説:谷口悟朗/語り:宮崎あずさ
「アニメ夜話2.0「進撃の巨人」プロフェッショナル・トーク」はNHK BSで明日8/15放送。
(https://www.nhk.jp/p/ts/NZ1VVPG2K8/)
伝説番組リニューアル!「進撃の巨人The Final Season」スタッフや声優が驚きのプロ技や衝撃秘話を徹底トーク!「へぇ~!」連発でアニメの見方が変わる!
名作アニメの魅力を語り尽くす「アニメ夜話」リニューアル再起動!世界が感動した「進撃の巨人」クライマックス「The Final Season」のスタッフや声優たちが、驚きのプロのスゴ技や衝撃秘話を秘蔵映像を交え徹底トーク!専門的でディープな話はヒットメーカー谷口悟朗監督とアニメ番長・ハライチ岩井勇気がわかりやすく解説でお得な2段構え。「進撃」を知らずとも「へぇ~!」の連続!アニメの見方が変わります!
ということで、2004年から不定期で放送された「BSアニメ夜話」がリニューアル再起動。 今回のお題は、「進撃の巨人」。
放送は明日2025.8/15 22:00~22:45 NHK BSで。
司会:岩井勇気
出演:梶裕貴、林祐一郎、瀬古浩司、淡輪雄介、新沼大祐、秋田学、三間雅文
解説:谷口悟朗
語り:宮崎あずさ
このほか、2025年08月の気になる番組はこちら↓
・2025年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33637)
・2025年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33644)
・録画地獄:「BSマンガ夜話」放送リスト
「川島明の教科書で飲む」は明日8/15夜からテレビ東京で2週連続放送–“▼「てこの原理」大実験で意外な結果 ▼教科書のかわいいキャラにハマケン興奮 ▼銀シャリ橋本が米を噛む実験に挑戦 ▼大変貌!昭和と令和の教科書を徹底比較”
「川島明の教科書で飲む」はテレビ東京で明日8/15から2週連続放送。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/kyokasyonomi/)
▼「てこの原理」大実験で意外な結果 ▼教科書のかわいいキャラにハマケン興奮 ▼銀シャリ橋本が米を噛む実験に挑戦 ▼大変貌!昭和と令和の教科書を徹底比較
小学校や中学校で使われている「教科書」を眺めながら飲める話題を見つけてワイワイする【ソフトドリンク系教養バラエティ】。大人になった今だから見えてくる教科書の楽しさ、そして教科書の変貌ぶりが見もの! 「関数」「相似」など難しいワードが出てきますが勉強ではないです。笑いながら学べるファミレス的教科書教養バラエティです
1週目のツマミは小学6年の理科の教科書。風間俊介は「てこの原理」のページから今と昔の教科書のある違いを発見。実際に教科書を作っている先生に聞いてみると、意外な事実が明らかになります!さらに、ファミレスのテーブル上で行う「てこ実験」では川島明が「お手軽ですごくいい実験!めちゃ面白い」と感嘆の声を上げます。
浜野謙太は今の教科書のポップさに着目。たくさんのキャラクターが登場し楽しく学べるようになっている令和の教科書に感心をします。その中でも浜野はなんだパンダ先生というキャラクターの可愛らしさをメンバーたちに訴えかけます。特にお気に入りの「進撃のパンダ」とは?
ということで、先日 事前番組も放送された「川島明の辞書で呑む」の新スピンオフ番組、「川島明の教科書で飲む」が2週連続放送。
放送は明日2025.8/15 と 8/22 19:25~19:55 テレビ東京で2週連続放送。
MC:川島明(麒麟)
教科書飲人:風間俊介、神田愛花、佐渡島庸平、橋本直(銀シャリ)、浜野謙太、ROLAND
店員さん:ストレッチーズ高木
このほか、2025年08月の気になる番組はこちら↓
・2025年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33637)
・2025年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33644)