日: 2024年6月9日

TV番組
2024.06/09 8:00

「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼ぷよぷよ編」は明日6/10夜 BS-TBSで–“一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。 テトリスに対抗!落ちものパズルゲームの名作「ぷよぷよ」の知られざる開発舞台裏を紹介。”


「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼ぷよぷよ編」はBS-TBSで明日6/10放送。
https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/

一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。 テトリスに対抗!落ちものパズルゲームの名作「ぷよぷよ」の知られざる開発舞台裏を紹介。

一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一夜限りの同窓会を開催。 遡ること33年。 格闘ゲーム全盛期の時代に発売された、そのゲームは、いわゆる「落ちものパズルゲーム」でありながらイベントに1万人を超える観客を動員、ゲーマーを熱狂させました。それが「ぷよぷよ」 1991年、ゲームメーカー コンパイルが制作した「ぷよぷよ」は、次々と落下してくるスライム状の

キャラクター通称「ぷよ」が4つ以上連なると消せることができ、それまで落ちゲー業界の頂点に君臨していた「テトリス」へのカウンター要素が多く積み込まれ全く新しいパズルゲームのジャンルを確立することに成功しました。ではなぜ、「ぷよぷよ」はテトリスや近年のスイカゲームに並ぶパズルゲームの代表格にまで登り詰めたのでしょうか?ぷよぷよヒットの裏に隠された光と闇を関係者とともに紐解きます。

ということで、今週の「X年後の関係者たち」は、「ぷよぷよ」。


放送は明日2024.6/10 23:00~23:54 BS-TBSで。

MC:カズレーザー(メイプル超合金)
関係者:米光一成(ゲームクリエイター)、細山田水紀(現総合プロデューサー)、正廣康伸(元コンパイル取締役 現セガeSports推進室)、高橋哲也(元セガ運営ゲームセンター勤務)
VTR出演:仁井谷正充(元コンパイル代表取締役)


【「X年後の関係者たち」6/10(月)はぷよぷよ編!パズルゲームの代表格となったワケ&開発秘話…ヒットの裏に隠された光と闇を紐解く!】




このほか、2024年06月の気になる番組はこちら↓
・2024年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30739
・2024年06月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=30719

Verbatim バーベイタム 1回録画用 ブルーレイディスク BD-R 25GB 50枚 ホワイトプリンタブル 片面1層 1-6倍速 VBR130RP50V4 【Amazon.co.jp限定】 バッファロー ブルーレイディスク BD-R 1回録画用 25GB 50枚 スピンドル 片面1層 1-6倍速 【 ディーガ 動作確認済み 】 ホワイトレーベル RO-BR25V-050PW/N ソニー ブルーレイディスク BD-R 25GB (1枚あたり地デジ約3時間) 1回録画用 50枚入り 4倍速ダビング対応 ケース無し 50BNR1VLPP4 ソニー 日本製 ブルーレイディスク BD-R XL 128GB (1枚あたり地デジ約15時間) 1回録画用 5枚入り 4倍速ダビング対応 ケース付属 5BNR4VAPS4

続きを読む