日: 2016年9月18日

ドラマ
2016.09/18 8:02

3夜連続スペシャルドラマ「バスケも恋も、していたい」は明日9/19からフジテレビで–藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)/山本美月/永瀬匡/川栄李奈//並木道子

3夜連続スペシャルドラマ「バスケも恋も、していたい」はフジテレビで明日9/19から放送。
http://www.fujitv.co.jp/baskoi/

藤ヶ谷太輔&山本美月で贈る青春ラブストーリー。バスケと共に駆け抜けた2人の7年に渡る恋物語の中の「3つの瞬間」を「3本のドラマ」に仕上げた新感覚3夜連続ドラマ。



藤ヶ谷太輔主演、ヒロインに山本美月を迎えた3夜連続SPドラマ。高校時代にバスケットボールをきっかけにして出会い、バスケットボールと共に青春を駆け抜け、やがてBリーグ開幕へとつながっていく若者たちの恋と友情を描いた「青春バスケットボールLOVEストーリー」をお届けする。今夜は第1夜。



高校3年生の土屋朝光(藤ヶ谷太輔)は1人、体育館でシュート練習を行っていた。しかし、土屋の放ったシュートはリングにはじかれ、何本打っても入らない。土屋はバスケットボール部のキャプテンを務め、バスケ愛は誰にも負けないが、選手として試合に出たことはなく、いつもベンチをあたためる存在。そんな彼の努力をいつも見守っていたのが羽鳥紗枝(山本美月)だった。彼女はなぜだかいつも文庫本を片手にひたむきに練習する土屋の姿を見つめるのだった。
いよいよ高校最後の県予選が始まろうとしていた。監督が15人の登録メンバーを発表、最後の15人目に呼ばれたのは、土屋だった。土屋よりも上手な下級生がいる中で選ばれた土屋は、ある行動に出るのだった…。

ということで、フジテレビが3夜連続のSPドラマが。


放送は明日2016.9/19から 23:00~23:30 フジテレビで。全3話。

脚本:秋山竜平
演出:並木道子、野田悠介
出演:藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)、山本美月、永瀬匡、川栄李奈、吉沢亮、澤部佑(ハライチ) ほか


並木道子が演出で入っているので、コレは観なければ。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2016年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-08-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
アニメ
2016.09/18 8:01

「忍風カムイ外伝<ニューテレシネHD版>」は明日9/19 CSキッズステーションで全26話一挙放送

「忍風カムイ外伝<ニューテレシネHD版>」はCSキッズステーションで明日9/19全26話一挙放送。
http://www.kids-station.com/tv/g/g252071/

寛文年間の末、己の道を己の力で切り開かんと忍びの世界に入ったカムイ。だが、そこは理不尽な殺戮もいとわない、非情の掟に縛られた世界であった。真の自由に憧れて、“抜け忍”となるカムイ。

しかし、それは忍びの掟には決して許されざる行為だった。

2つの必殺技“変移抜刀霞斬り”と“飯綱落とし”を武器に、カムイは追撃する忍者たちをやむなく返り討ちにするが、追手は次々に現れるのだった。忍びの世界に背を向けたカムイに、安息の日はいつ訪れるのだろうか…?

ということで、キッズが「忍風カムイ外伝」をニューテレシネHD版で。


放送は明日2016.9/19 18:00から9/20 朝05:15まで CSキッズステーションで全26話一挙放送。

原作:白土三平
チーフディレクター:渡辺米彦
脚本:田代淳二
キャラクターデザイン:関修一
チーフアニメーター:小室常夫
アートディレクター:大隅敏弘
声の出演:中田浩二、池田昌子、二階堂有希子、栗葉子、家弓家正 ほか

<忍風カムイ外伝<ニューテレシネHD版> 一挙放送>


キッズステーションのニュース記事によれば、下記のポイントをアピール。
http://www.kids-station.com/tv/news/detail.aspx?topic=5484
><必見ポイント>
>・初放送時(1969年)のTVでは表示されなかった左右の映像なども復元した<ニューテレシネHD版>!
>・初放送以来TV初! 提供テロップ、CMソング、ナレーションなど、初放送時のまま再現したOP!


この作品のHD放送はホームドラマチャンネルや時代劇専門チャンネルでもやってるけども、また録るか、、、(笑)
それにしても、リピート放送の予定が告知されてないのは緊張感がすごいなぁ。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2016年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-08-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む