月別: 2016年9月
2016年10月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ<追記:フィフス・エレメントが追加された>
NHK公式サイトが、BSプレミアム映画作品ラインナップを更新していた。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html)
※NHK BSプレミアムはラインナップ掲載後に放送作品や放送日時が変更になる事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。
10/01 00:15~02:16 | 夢 | 1990年 日本 |
10/01 13:30~15:30 | DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう? | 2011年 日本 |
10/03 13:00~14:44 | ダーティハリー | DIRTY HARRY 1971年 アメリカ |
10/03 21:00〜22:55 | ピンポン | 2002年 日本 |
10/04 13:00~15:04 | ダーティハリー2 | MAGNUM FORCE 1973年 アメリカ |
10/04 21:00〜22:49 | 男はつらいよ ぼくの伯父さん | 1989年 日本 |
10/05 13:00~14:38 | ダーティハリー3 | THE ENFORCER 1976年 アメリカ |
10/06 13:00~14:58 | ダーティハリー4 | SUDDEN IMPACT 1983年 アメリカ |
10/07 13:00~14:32 | ダーティハリー5 | THE DEAD POOL 1988年 アメリカ |
10/08 00:15~02:47 | ディパーテッド | THE DEPARTED 2006年 アメリカ |
10/08 13:30~15:33 | DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る | 2012年 日本 |
10/08 20:30~22:45 | キャプテン・フィリップス | CAPTAIN PHILLIPS 2013年 アメリカ |
10/10 00:00~02:08 | フィフス・エレメント | THE FIFTH ELEMENT 1997年 フランス |
10/10 13:00~14:28 | ネイチャー | ENCHANTED KINGDOM 2014年 イギリス |
10/11 13:00~14:54 | 郵便配達は二度ベルを鳴らす | THE POSTMAN ALWAYS RINGS TWICE 1946年 アメリカ |
10/11 21:00〜22:41 | パーマネント野ばら | 2010年 日本 |
10/12 13:00~14:59 | コンドル | THREE DAYS OF THE CONDOR 1975年 アメリカ |
10/13 13:00~15:05 | 愛と青春の旅だち | AN OFFICER AND A GENTLEMAN 1982年 アメリカ |
10/14 13:00~14:52 | 理由なき反抗 | REBEL WITHOUT A CAUSE 1955年 アメリカ |
10/15 00:15~02:41 | グッドフェローズ | GOODFELLAS 1990年 アメリカ |
10/15 13:30~15:38 | DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る? | 2013年 日本 |
10/15 20:30~22:59 | インセプション | INCEPTION 2010年 アメリカ |
10/17 13:00~14:58 | 100回泣くこと | 2013年 日本 |
10/17 21:00〜22:30 | ニック・オブ・タイム | NICK OF TIME 1995年 アメリカ |
10/18 13:00~15:14 | シルバラード | SILVERADO 1985年 アメリカ |
10/18 21:00〜22:58 | グラン・トリノ | GRAN TORINO 2008年 アメリカ |
10/19 13:00~15:10 | アイガー・サンクション | THE EIGER SANCTION 1975年 アメリカ |
10/20 13:00~15:07 | P.S.アイラヴユー | P.S. I LOVE YOU 2007年 アメリカ |
10/21 13:00~14:54 | ヒット・パレード | A SONG IS BORN 1948年 アメリカ |
10/22 13:30~15:31 | DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う? | 2014年 日本 |
10/24 13:00~14:38 | 荒野の決闘 | MY DARLING CLEMENTINE 1946年 アメリカ |
10/24 21:00〜22:59 | 羊たちの沈黙 | THE SILENCE OF THE LAMBS 1991年 アメリカ |
10/25 13:00~14:35 | マンハッタン無宿 | COOGAN’S BLUFF 1968年 アメリカ |
10/25 14:35~16:07 | マダムと泥棒 | THE LADYKILLERS 1955年 イギリス |
10/25 21:00〜23:00 | ペイチェック 消された記憶 | PAYCHECK 2003年 アメリカ |
10/26 13:00~14:40 | ニューヨーク1997 | ESCAPE FROM NEW YORK 1981年 アメリカ |
10/27 13:00~14:54 | 革命児サパタ | VIVA ZAPATA! 1952年 アメリカ |
10/28 13:00~14:41 | ドラゴン危機一発 | 唐山大兄/THE BIG BOSS 1971年 香港 |
10/29 00:15~01:42 | 男子高校生の日常 | 2013年 日本 |
10/31 13:00~14:47 | ユージュアル・サスペクツ | THE USUAL SUSPECTS 1995年 アメリカ |
10/31 14:50~16:41 | わたし出すわ | 2009年 日本 |
10/31 21:00〜22:45 | 宇宙人ポール | PAUL 2010年 アメリカ/イギリス |
<2016.10/1 09:27追記>
・ラインナップに「フィフス・エレメント」が追加されていた。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・WOWOWオフィシャルサイト
・
「モンティ・パイソン・アンド・ナウ [懐かし吹替版]」は明日9/2 イマジカBSで–山田康雄/納谷悟郎/古川登志夫/広川太一郎
「モンティ・パイソン・アンド・ナウ [懐かし吹替版] [吹替版]」はイマジカBSで明日9/2放送。
(http://www.imagica-bs.com/program/index.php?prg_cd=CIID165243)
TV番組『空飛ぶモンティ・パイソン』で放送された傑作コントを撮り直した作品。現代の狂気や人間の愚さをシュールなギャグで表現。山田康雄による懐かしのテレビ吹替版。
高級レストランの二人の客。フォークの汚れをボーイに注意すると、支配人が来て手厚くお詫びをされる。すると料理長が出てきて事態はますます大げさになり…。男たちが並んで訓練を受けている。指揮官は「スイカにしよう」と決心する。すると男たちは「スイカはもうやりました」とうんざりしたように答える。そこで彼は「バナナだ」と言いバナナに襲われた時の対処法を実演する。山田康雄による懐かしのテレビ吹替版で放送します。
ということで、イマジカBSが「モンティ・パイソン・アンド・ナウ」の吹替版を放送。
放送は明日2016.9/2 22:45~24:30 イマジカBSで。
現在予定されているリピート放送は、9/4 朝08:00~。
監督:イアン・マクノートン/テリー・ギリアム
出演:グレアム・チャップマン(山田康雄)、ジョン・クリーズ(納谷悟郎)、テリー・ギリアム(古川登志夫)、エリック・アイドル(広川太一郎)
テレビシリーズの「空飛ぶモンティ・パイソン」の吹替版って、CSでもやれないんだろうか?
吹替入りDVDも買ったけど、楽曲絡みで吹替自体はあるのに権利関係で吹替音声未収録という部分が結構多かったので、テレビなら全部ではないにしろ、もう少し何とかなるんじゃないかと思うんだけど、、、ダメなのかなぁ。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2016年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-08-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
「緊急ニュース!富野由悠季と市川紗椰「聖戦士ダンバイン」HD化計画を語る」は明日9/2夜 アニマックスで–アニメ本編は9/5スタート
「緊急ニュース!富野由悠季と市川紗椰「聖戦士ダンバイン」HD化計画を語る」はアニマックスで明日9/2放送。
(http://www.animax.co.jp/programs/NN10001998)
HDリマスター化され、アニマックスで9月からテレビ初放送される「聖戦士ダンバイン」。その作品の魅力について、大のロボットアニメフリークとして知られる市川紗椰が『聖戦士ダンバイン』に対する熱い思いと、HDリマスター化された第1話を見た感想を、総監督・富野由悠季と語り合う対談パートが必見の特別番組!
ということで、HDリマスター版での放送がまもなくスタートする「聖戦士ダンバイン」を、富野由悠季と市川紗椰が語るらしい特番が。
放送は明日2016.9/2 23:30~24:00 アニマックスで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
9/3 04:00~
9/4 23:30~ ←スカパー!無料の日対象番組
出演:富野由悠季、市川紗椰
そして、「聖戦士ダンバイン<HDリマスター>」アニメ本編は、9/5から月~金曜日 23:30~24:00放送。(再:翌朝04:00~)
こないだ”ダンバインと聞くといまだに「農耕士コンバイン」を思い出してしまう。”って書いたけど、YouTube検索してみたら、やたら画質の良いのがあった!
<【秋田大学アニ研】農耕士コンバイン(1985)他2篇>
コレ多分「えび天」で観たのより画質いいな(笑)
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2016年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-08-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧