「TV番組」カテゴリーの記事一覧
ミニ番組「世にも奇妙な物語 25周年!2週連続SPみどころ徹底解明の特別編」は明日11/16深夜からフジテレビでスタート
ミニ番組「世にも奇妙な物語 25周年!2週連続SPみどころ徹底解明の特別編」はフジテレビで明日11/16深夜スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kimyo_pr/index.html)
放送開始25周年記念!今回の「世にも奇妙な物語」は「傑作復活編」「映画監督編」史上初の2週連続放送!そのみどころを徹底解明!見逃せない貴重映像も満載!
オムニバス5作品で構成される『世にも奇妙な物語』。斬新で多様なラインナップを揃え、おなじみのストーリーテラータモリと、豪華キャストが「奇妙な世界」へといざなう。
ということで、11/21から2週にわたり放送される「世にも奇妙な物語」の新作を前に、PRミニ番組がスタート。
放送は明日2015.11/16深夜から フジテレビで。
11/16 24:40〜24:45 第一夜
11/17 24:25〜24:30 第二夜
11/18 24:25〜24:30 第三夜
11/19 24:25〜24:30 第四夜
11/20 24:40〜24:45 第五夜
また、この他11/21土曜日 14:05〜15:30には、「世にも奇妙な物語 傑作選(1)~今夜9時から傑作復活編~」が放送に。
<【公式】「世にも奇妙な物語」25周年記念!秋の2週連続SP動画>
そして、新作「土曜プレミアム・世にも奇妙な物語 25周年!秋の2週連続SP」の「傑作復活編」は11/21 21:00〜、「映画監督編」は11/28 21:00〜放送。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
BS1スペシャル「戦争を継ぐ~山田洋次・84歳の挑戦~」は明日11/15夜 NHK BS1で–吉永小百合/二宮和也/黒木華/美輪明宏
BS1スペシャル「戦争を継ぐ~山田洋次・84歳の挑戦~」はNHK BS1で明日11/15放送。
(http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/)
映画監督・山田洋次(84)が自ら「ほとんど最後の作品」と語る新作に挑んだ。テーマは長崎の原爆。嵐の二宮和也ら若い世代に、戦争の記憶を継いでいく現場に密着した。
日本を代表する映画監督・山田洋次(84)が自ら「ほとんど最後の作品」と語る新作に挑んだ。テーマは長崎の原爆。原爆で命を落とした息子が、母親の前に亡霊となって現れる物語だ。母親役は吉永さゆり。息子は嵐の二宮和也。「母と暮せば」と題された作品は、故・井上ひさしがタイトルだけ決めていた幻の作品だ。山田は自らの戦争体験も踏まえ、次世代に記憶をつないでいこうと苦闘する。その現場に1年に渡って密着した。
ということで、山田洋次のBS1がドキュメンタリーを。
放送は明日2015.11/15 19:00~20:50 NHK BS1で。
出演:山田洋次、吉永小百合、二宮和也、黒木華、美輪明宏
朗読:辻萬長
来月12月12日公開の松竹120周年記念映画、「母と暮せば」の制作に密着したドキュメンタリーとのこと。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ノンフィクションW「市川崑 アニメからの出発〜幻のフィルム、巨匠の原点〜」は明日11/14昼 WOWOWプライムで–弱虫珍選組
ノンフィクションW「市川崑 アニメからの出発〜幻のフィルム、巨匠の原点〜」はWOWOWプライムで明日11/14放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107372/)
巨匠・市川崑が関わった最古の作品がアメリカで発見された。その貴重な1935年製作のアニメを手掛かりに、独特の映像演出を生み出した彼の意外な原点と情熱を描く。
映画監督・市川崑。1965年の『東京オリンピック』や1976年の『犬神家の一族』などヒット作を数多く手掛け、2008年に92歳で逝去するまで、日本映画界を牽引し続けた巨匠だ。2014年、そんな市川が1935年に作画担当を務めた映画『弱虫珍選組』がアメリカで発見された。このニュースが世間の注目を集めたのは、それが市川の関わった最も古い作品であることに加えて、アニメーション映画だったからだ。市川は意外にも、映画制作の第一歩をアニメーターとして踏み出していたのである。
番組では、生前に放送された本人のインタビューや、市川が立ち上げたプロダクション、崑プロに残されていた手記、さらには市川とともに映画制作に携わったスタッフらの証言を収集。市川の映画人としての原点に迫ることで、アニメが彼のその後の劇映画制作に与えた影響を分析し、いかにして、“光”と“影”を巧みに操り、“映像の魔術師”と称されるまでになったのか探っていく。
<内容>
2014年4月、アメリカで1本の日本映画が発見された。約5分間のトーキー漫画映画『弱虫珍選組』である。この作品には作画担当として後の映画監督・市川崑が携わっていた。市川は、ウォルト・ディズニー作品を鑑賞したときの感激を手記に綴っており、アニメーションへの思い入れは強かった。アニメーターとして映画制作の第一歩を踏み出した市川は1936年にアニメ『新説カチカチ山』を音楽以外ひとりで制作。その経験が後の劇映画制作にも生かされたと証言している。例えば演出技法では、リアルな映像の中におけるデフォルメの必要性に言及。また人物を写すとき、極端に大小をつける構図についてもアニメの影響だと指摘されることがあると語っている。
また、市川はアニメ同様人形劇映画も大切にしていた。番組では、最近発見された、1946年に制作を試みた未完成の作品『猫にはなってみたけれど』の絵コンテと台本を初公開。巨匠の原点に迫る。
ということで、昨年アメリカで発見されたという、市川崑参加のアニメ映画「弱虫珍選組」のドキュメンタリーが。
放送は明日2015.11/14 13:00〜13:50 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
11/16 24:00〜
12/07 25:15〜
出演:阪脩
ナレーション:石原良
ちなみに、WOWOWプライムでは12/9 19:30〜「ノンフィクションW 記録映画『東京オリンピック』誕生の軌跡 ~市川崑と164人のキャメラマン~」を再放送。
また、BS/CS日本映画専門チャンネルで放送中の特集「生誕100年 市川崑劇場」では、来年1月、この「弱虫珍選組」の本編をテレビ初放送するとのこと。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込