「TV番組」カテゴリーの記事一覧
ザ・ドキュメンタリー「手塚治虫、赤塚不二夫、松本零士…昭和の天才漫画家たち」は明日12/17夜 BS朝日で–WOWOWでは辰巳ヨシヒロ「TATSUMI」も
ザ・ドキュメンタリー「手塚治虫、赤塚不二夫、松本零士…昭和の天才漫画家たち」はBS朝日で明日12/17放送。
(http://www.bs-asahi.co.jp/documentary/)
昭和の時代に漫画を娯楽から文化へと昇華させた、天才漫画家たち。その足跡と激動の昭和漫画史を振り返るとともに、日本の漫画・アニメが果たすべき役割について考える。
昭和28年、東京豊島区の木造アパート「トキワ荘」に手塚治虫が入居。ほどなくして、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄(A)などが集結し、やがて訪れる漫画黄金時代の礎を築いた。番組では、昭和の漫画界を知り尽くす松本零士にインタビュー。激動の昭和漫画史をその作品や証言とともに振り返る。そして今、世界に発信されるようになった日本の漫画やアニメの現状と、漫画の果たすべき役割について考える。
ということで、BS朝日ザ・ドキュメンタリーがマンガ家たちのドキュメンタリーを。
放送は明日2015.12/17 19:00~20:54 BS朝日で。
また、明日12/17は、WOWOWシネマが23:00から辰巳ヨシヒロの人生を描いた映画「TATSUMI マンガに革命を起こした男」を放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107346/)
<TATSUMI マンガに革命を起こした男 – [HD]映画予告編>
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
昭和偉人伝 #48「黒澤明」は明日12/16夜 BS朝日で–國村隼/土屋嘉男/野上照代
昭和偉人伝 #48「黒澤明」はBS朝日で明日12/16放送。
(http://www.bs-asahi.co.jp/ijinden/index.html)
映画監督・黒澤明。今も世界中の映画ファンや映画監督から崇拝される“世界のクロサワ”の苦悩と葛藤、そして原点とは?出演者ほか関係者の証言をもとに、その実像に迫る!
映画監督・黒澤明。生涯において全30作品を世に送り出し、日本のみならず世界の映画ファン・映画監督たちが崇拝する、不世出の大巨匠だ。昭和29年に公開された「七人の侍」は、それまで主流だった“歌舞伎調”の時代劇から脱却した革新的な作品で、大幅なスケジュール超過、そして膨大な製作費をかけて撮影された。現場では波乱を巻き起こし、後に日本映画界に語り継がれる“黒澤伝説”を生み出した。
日本人初のアカデミー賞名誉賞受賞という偉業を成し遂げた黒澤は、“世界のクロサワ”“映画の天皇”と称されるまでに。その栄光の裏側で、長きにわたる苦悩と葛藤を抱えながらも、黒澤は最後まで映画の現場を離れることはなかった。 映画の世界に夢を託した、黒澤明の原点とは?「七人の侍」から黒澤組に参加した俳優・土屋嘉男さん、黒澤映画を支えたスクリプター・野上照代さんほか、関係者の証言をもとに、その実像に迫る。
ということで、昭和偉人伝が黒澤明を。
放送は明日2015.12/16 21:00~21:54 BS朝日で。
語り:國村隼
番組概要を読んだ感じ、土屋嘉男やスクリプターの野上照代も出演しているみたい。
この番組、とっくにクロサワをやってた気がしてたけど、今回が初めてだったのか。
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
漫道コバヤシ #22「画業60周年記念!ゴルゴ13シリーズ さいとう・たかをSP」は明日12/14夜 CSフジテレビONEで
漫道コバヤシ #22「画業60周年記念!ゴルゴ13シリーズ さいとう・たかをSP」はCSフジテレビONEで明日12/14放送。
(http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/912200304.html)
漫画好きのための漫画専門番組! 今回は「ゴルゴ13」のさいとう・たかを先生が降臨!
今回、降臨する漫画家はさいとう・たかを先生。コバヤシが最も読み込んだと豪語する漫画「ゴルゴ13」の作者で漫画界のスーパーレジェンド、さいとう・たかを先生にたっぷりお話しを聞く永久保存版の60分!お楽しみに!
ということで、漫コバ#22は、さいとう・たかをSP。
放送は明日2015.12/14 22:00~23:00 CSフジテレビONEで。
MC:ケンドーコバヤシ
ゲスト:さいとう・たかを
3年ほど前に、探検バクモンがさいとう・プロダクションに潜入してるけど、この尺の番組となるとそれ以来かな?
漫コバは作品歴を年表にした上で話を聞いていくことが多いので、トークに期待。
なお、現在予定されている「漫道コバヤシ」のリピート放送は下記の回が。
01/03 18:00~19:00 #20 グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP 白虎編
01/03 19:00~20:00 #21 グラップラー刃牙シリーズ 板垣恵介SP 青竜編
このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2015年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-11-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧