「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2016.01/25 8:12

懐かしの“超合金”が大量出品される「開運!なんでも鑑定団」は明日1/26夜 テレビ東京で–石坂浩二/今田耕司/吉田真由子/華原朋美/北原照久

「開運!なんでも鑑定団【懐かしの“超合金”大量出品!】」はテレビ東京で明日1/26放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/

大の骨董収集家だった祖父が、最も気に入っていたお宝は、なんと豊臣秀吉の側室“淀殿”の書。果たして本物?▽倉庫の隅から出てきた大量の玩具“超合金”に驚きの値が!



【有名戦国武将の側室の書】 お宝は祖父が大事にしていたもの。祖父は骨董が大好きで膨大なコレクションを所有していた。祖父亡き後、その大半を手放してしまったが、このお宝だけは祖父が気に入っていたので取っておいた。それは何とあの豊臣秀吉の側室“淀殿”にまつわるもの!?淀殿のお宝に本物は極めて少ないと言われるが、果たして驚きの鑑定結果は!?



【懐かしい!新品同様の“超合金”79体】 40年ほど前、菓子問屋を営んでいた祖父が業者に頼まれしぶしぶ買い入れた大量の玩具。そのままずっと倉庫にしまいっ放しになっていたが、それは何とかつて子供たちに一大ブームを巻き起こした“超合金”シリーズ!グレートマジンガーやロボコンなど、懐かしのキャラクターが新品同様で大量出品!祖父は全く興味がないが、仰天の鑑定額が!!

ということで、鑑定団に「超合金」が大量出品される模様。


放送は明日2016.1/26 20:54~21:54 テレビ東京で。


司会:石坂浩二、今田耕司
アシスタント:吉田真由子
ゲスト:華原朋美
出張リポーター:松尾伴内
ナレーター:銀河万丈、冨永みーな
鑑定団:中島誠之助(古美術鑑定家)、北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)、安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)、阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)、永井龍之介(「永井画廊」代表取締役)、増田孝(愛知東邦大学教授)、田中健(「那須オルゴール美術館」館長)

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.01/25 8:03

2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック–岩井俊二のMOVIEラボS2/世界がビビる夜/100年インタ倉本聰/吹替新録スーパー・マグナム

「TVnavi」を買ってきたので2016年2月の気になる番組をチェック。

1/30には「大陸横断アドベンチャー巨大危険生物を捕獲せよ!」の新作が。第三弾くらい?
2/1からは東海テレビ昼ドラ最後の作品となる「嵐の涙」がスタート。
2/4からは「岩井俊二のMOVIEラボ シーズン2」がスタートなど、気になる番組は下記のとおり。

1/27 22:00~23:00 インディゴの恋人 BSP
1/28 23:00~23:45 亀田音楽専門学校#4(岩井俊二のMOVIEラボ シーズン2予告) ETV
1/29 23:15~00:15 世界VS日本オモシロCM全部見せます! テレ朝
1/30 09:55~10:55 巨大危険生物を捕獲せよ!あす夜7時(仮題) フジ
1/30 21:00~23:06 土曜ワイド劇場 山村美紗サスペンス「狩矢父娘シリーズ17」 テレ朝
1/31 19:00~21:54 日曜ファミリア「大陸横断アドベンチャー巨大危険生物を捕獲せよ!」(仮題) フジ
2/01 00:55~01:25 ドキュメント’16「我らじじい部隊~中間貯蔵に揺れる故郷(まち)」 日テレ
2/01 13:25~13:55 嵐の涙(月~金曜) フジ
2/03 19:00~21:54 水トク!「世界がビビる夜」 TBS
2/04 14:45~16:07 ザ・スパイダースのゴーゴー・向う見ず作戦 BSP
2/04 23:00~23:45 岩井俊二のMOVIEラボ シーズン2(毎週木曜) ETV
2/05 13:05~13:55 スタジオパークからこんにちは「夏帆」 NHK-G
2/05 16:00~16:30 BSコンシェルジュ(「わたしのウチには、なんにもない。」番宣??) BSP
2/05 17:58~20:00 シネマスペシャル「エイリアン」[二] BSJ
2/05 20:00~22:00 シネマクラッシュ金曜名画座「エイリアン2」[二] BSJ
2/05 21:00~22:54 金曜ロードSHOW「Mr.&Mrs.スミス」[二] 日テレ
2/05 22:00~00:00 おさな妻(高橋惠子) BSフジ
2/05 23:15~00:15 スミカスミレ 45歳若返った女(毎週金曜) テレ朝
2/05 23:45~01:19 第七の封印 BSP
2/06 13:00~15:00 映画「TAXi③」(字・吹不明) BS朝日
2/06 13:30~15:00 100年インタビュー 倉本聰 BSP
2/06 19:00~19:30 世界はひばりを待っている(毎週土曜) BSP
2/06 21:00~22:59 映画「リーサル・ウェポン3」(字・吹不明) BS朝日
2/06 22:30~23:00 整理整頓コメディ「わたしのウチには、なんにもない。」(毎週土曜) BSP
2/06 23:55~00:20 武道館(毎週土曜) フジ
2/07 14:30~16:30 ぶらぶら美術・博物館スペシャル 京都へ! BS日テレ
2/08 00:55~01:25 ドキュメント’16「最期までアイドル~夏鈴という奇跡」(仮題) 日テレ
2/08 21:00~23:00 映画「トゥームレイダー2」(字・吹不明) BS朝日
2/09 13:00~14:57 大いなる勇者 BSP
2/09 22:55~23:20 はに丸ジャーナル NHK-G
2/10 21:00~21:40 武道館 スカパー!バージョン(毎週水曜) BSスカパー!
2/10 21:00~21:54 昭和偉人伝「淀川長治」 BS朝日
2/10 21:00~23:08 ドラマスペシャル最上の名医2016 テレ東
2/11 21:00~22:00 覆面リサーチ ボス潜入「シネコン会社」 BSP
2/12 17:58~19:45 シネマスペシャル「スーパー・マグナム」(新録)[二] BSJ
2/12 19:45~22:00 シネマクラッシュ金曜名画座「007/ダイ・アナザー・デイ」[二] BSJ
2/12 22:00~00:35 映画「SADA」 BSフジ
2/12 22:00~22:50 ファミリーヒストリー「手塚真」 NHK-G
2/13 01:50~03:53 DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る BSP
2/13 19:00~21:00 映画「ペイルライダー」(字・吹不明) BS-TBS
2/13 19:00~19:57 ツギクルもん フジ
2/13 19:57~23:10 ENGEIグランドスラム フジ
2/14 14:00~16:00 映画「オールド・ルーキー」[二] BSJ
2/14 20:00~22:00 映画「荒野の一つ星」(字・吹不明) BS11
2/15 21:00~23:00 映画「エンド・オブ・デイズ」(字・吹不明) BS朝日
2/15 22:00~00:00 映画「続荒野の七人」(字・吹不明) BS11
2/16 21:00~23:00 映画「ハンター」(字・吹不明) BS-TBS
2/17 13:00~14:39 日本侠客伝 BSP
2/19 21:00~22:00 螻蛄(けら)(毎週金曜) BSスカパー!
2/20 01:55~04:03 DOCUMENTARY OF AKB48 NO FLOWER WITHOUT RAIN 少女たちは涙の後に何を見る? BSP
2/20 19:00~21:00 スペシャルドラマ猫侍 玉之丞 江戸へ行く(2/19 19:00~tvk) テレ玉
2/20 19:30~21:00 ザ・プレミアム「たけしのこれがホントのニッポン芸能史「ものまね」」 BSP
2/20 19:30~20:45 特集ドラマ「海底の君へ」 NHK-G
2/20 21:00~22:59 映画「チャーリーズ・エンジェル」(字・吹不明) BS朝日
2/21 20:00~22:00 映画「暁のガンマン」(字・吹不明) BS11
2/21 21:00~21:50 新・映像の世紀5 NHK-G
2/22 13:00~16:48 アラビアのロレンス 4Kレストア版 BSP
2/23 21:00~22:30 スープ ひとくちの宇宙~女優・井川遥が味わう幸せ~ BSP
2/23 21:00~23:00 映画「クール・ランニング」(字・吹不明) BS-TBS
2/25 23:15~23:45 あてなよる BSP
2/26 22:00~23:00 ドキュメント・17歳の輝き・橋本環奈 BSP
2/27 21:00~22:59 映画「チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」(字・吹不明) BS朝日
2/27 22:00~22:45 恋の三陸・列車コンで行こう!(全3話・毎週土曜) NHK-G
2/28 20:00~22:00 映画「荒野の七人 真昼の決闘」(字・吹不明) BS11
2/29 01:20~02:50 別冊アサ(秘)ジャーナル TBS
※月刊テレビ誌等を参考に手入力しています。入力ミスや掲載情報から放送日時・内容・番組名が変更されるなど、記載した情報に誤りや変更があるかもしれませんのであらかじめご了承ください。
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.01/24 8:33

怪談番組「怪談のシーハナ聞かせてよ。」#2は明日1/25深夜 CSエンタメ~テレで–宇津呂鹿太郎/安曇潤平/怪談社

「怪談のシーハナ聞かせてよ。」#2はCSエンタメ~テレで明日1/25放送。
http://www.entermeitele.com/horror/si_hana.html

狩野英孝がエンタメ~テレに登場!

地上波では披露できないほど怖い、最恐の怪談番組!

“本当に怖い話”すなわち“本物の怪談”の語り手たちが、東京・四ツ谷のお寺に集結!地上波では怖すぎて披露できないような怪談を、存分に語りつくす・・・。

司会は東北・宮城県の神社の宮司でもある狩野英孝。毎回訪れる語り手から、恐怖体験や収集した怪談を、背筋を凍らせながら聞いていきます。怪異体験談のスペシャリスト集団「怪談社」のメンバーから、専門的な解説も!さあ、「怪談のシーハナ」をじっくりとお楽しみください。

ということで、今月からスタートした「怪談のシーハナ聞かせてよ。」の#2。


放送は明日2016.1/25 25:00~26:00 CSエンタメ~テレで。

現在予定されている#2のリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/28 15:30~
1/29 17:30~
1/31 25:00~
2/04 15:30~
2/05 17:30~

なお、#3は2/08 25:00~他、#4は2/22 25:00~他に放送予定。※第2・第4月曜日25:00~新作

MC:狩野英孝
アシスタント:関口愛美、高田のぞみ
解説:「怪談社」紙舞、紗那
#2ゲスト:宇津呂鹿太郎(尼崎の怪談師)、安曇潤平(登山家怪談師)

<エンタメ~テレ 1月のオススメ「怪談のシーハナ聞かせてよ。」「ほんとにあった! 呪いのビデオ63」>

アシスタントの女性が2人いることはいるけども、怖い場面になってもキャーキャー言わずにおびえ顔をカメラで抜くだけ、客も入れてないので耳障りな悲鳴も無く、時折、狩野英孝が「びっくりしたぁ、、」とつぶやく程度と、地上波の番組とは一線を画す演出。
怪談そのものの内容や怪談師については人それぞれの好みがあるだろうけど、番組のスタイルとしてはトップクラスにガチなので、怪談ライブとかでないと満足出来ない様な人も是非!

MCが狩野英孝って事で番組スタート前は舐めてたんだけど、毎年復活を望んでたNHK BSの「最恐!怪談夜話」に近いつくりで、これは毎回楽しみかも。

このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2016年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-12-19-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む