「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2016.02/20 8:14

NHKスペシャル 新・映像の世紀「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」は明日2/21夜 NHK総合で

NHKスペシャル 新・映像の世紀「第5集 若者の反乱が世界に連鎖した」はNHK総合で明日2/21放送。
http://www.nhk.or.jp/special/eizo/

1960年代に、世界で連鎖的に起こった若者たちの反乱を取り上げる。その爆発的なエネルギーは、新しい文化を生んだ。ビートルズなど60年代のスーパースターが登場する



東西両陣営で同時に起こった若者たちの反乱を引き起こしたのはテレビだった。衛星中継が実用化され、あらゆる出来事が世界に瞬時に伝わるようになっていた。デモで若者たちはふたりの人物の肖像を掲げた。キューバ革命を起こしたチェ・ゲバラ、中国を建国した毛沢東。60年代に出現したスーパースターの貴重な映像も続々と登場。ビートルズ、ミック・ジャガー、ボブ・ディラン、デビッド・ボウイ。従来の価値観を壊した反乱の時代

ということで、新・映像の世紀の第5集。


放送は明日2016.2/21 21:00~21:50 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、2/23 24:10から。

語り:山田孝之、伊東敏恵


次回、最終回の第6集「あなたのワンカットが世界を変える(仮)」は、3/20 21:00~21:50放送予定。

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.02/20 8:13

テレ東52年分の貴重映像大放出「モヤモヤ映像廃棄センター~こんなVTR新社屋に持っていけません~」は明日2/21夜 テレビ東京で–所ジョージ/さまぁ~ず

「モヤモヤ映像廃棄センター~こんなVTR新社屋に持っていけません~」はテレビ東京で明日2/21放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/moyamoyaeizo2016/

テレ東52年分の貴重映像大放出!放送するのは「こんなVTR新社屋に持っていけません」と廃棄の烙印を押されたモヤモヤ映像!しかし、見直したら面白かったので大公開!



テレビ東京がこの秋をめどに引っ越し!しかし、新社屋はスペースが狭くなってしまうので、テープを廃棄してスペースの確保する作戦…。このままではモヤモヤ映像が失われる危機が!そこで「モヤモヤ映像廃棄委員会」を設立!廃棄リストを見直して、「これは保存したい」というモヤモヤ映像を大公開します!!



さらに、実際に廃棄された幻の番組の持ち主を大捜索!VHSをお借りして、テレ東が捨ててしまった貴重なVTRが蘇る!



【モヤモヤ映像例】 ▼ガッツ石松ファミリーのアラスカ大冒険 ▼府中刑務所密着24時 ▼夢のコドモニヨン王国 ▼第1回スカイダイビング選手権 ▼さようなら釜本 ▼大相撲野球大会 (他)



【廃棄復元番組】 ▼対決!スーパーカークイズ ▼勝ち抜き腕相撲 ▼私… (他)

ということで、テレ東52年のアーカイブ的な番組が。

放送は明日2016.2/21 18:30~21:48 テレビ東京で。

総合司会:所ジョージ、さまぁ~ず(大竹一樹・三村マサカズ)
ゲスト:テリー伊藤、徳光和夫、松本明子、井森美幸、蛭子能収、足立梨花、石塚英彦、伊集院光、澤部佑(ハライチ)、高橋真麻
テリー伊藤被害者の会:ダチョウ倶楽部(肥後克広・寺門ジモン・上島竜兵)、ウド鈴木(キャイ~ン)、水道橋博士(浅草キッド)
VTR出し:イジリー岡田
テレ東レジェンド:北島三郎、氷川きよし、小倉智昭、さかなクン、小池百合子、志賀ちゃん

<モヤモヤ映像廃棄センター ~こんなVTR新社屋に持って行けません~>

昔のビデオを再生してみる場面、ちょっと前までウチでもリスト未登録のテープでおなじ作業をやってたから、この楽しさと、何が入ってるだろうというワクワク感はよーく分かる(笑)

2014年3月にやった「50年のモヤモヤ映像大放出! この手の番組初めてやりますSP」の新作の様で、番宣を鵜呑みにすれば、テレ東が新社屋移転を前に2万本のテープを廃棄する必要があるそうで、その中から面白いじゃん!って番組を紹介する番組って事みたい。ていうか、2万本廃棄って冗談だろ!?


なお、同日2/21 朝07:24~27:30、15:55~16:00には、この番組の番宣ミニ番組が。
昨日放送されたミニ番組は「モヤさま」スタイルの番組だったけど、これからやるやつも同じなのか気になるところ。

前回は、本編の方も、所々「モヤさま」のスタイル(テロップとかショウ君のナレ)で編集されてけど、今回もそんな感じかな?
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「50年のモヤモヤ映像大放出! この手の番組初めてやりますSP」は明日3/2 テレビ東京で–さまぁ~ず/たけし/所/鶴瓶
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-01-3

続きを読む
2016.02/19 9:27

「クロスロードSP【浦沢直樹/漫画家】」は明日2/20夜 テレビ東京で–漫画家・浦沢直樹に半年間密着/ナビ:原田泰造

「クロスロードSP【浦沢直樹/漫画家】」はテレビ東京で明日2/20放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/crossroad/

『YAWARA!』『MONSTER』『20世紀少年』など、数々のヒット作を生み出してきた漫画家・浦沢直樹に半年間密着。



様々な分野で活躍する、毎回一人(一組)の“挑戦し続ける人”を紹介。彼らが新たなる挑戦に取り組む今の姿を追う。挑戦のきっかけになったもの、大切な人との出会い、成功、挫折、それを乗り越える発想のヒントは何からつかんだのか?そして、彼らのゴールとは?新たにどこへ向かおうとしているのか…。そんなクロスロード(人生の重大な岐路)に着目し、チャレンジし続ける人を応援する“応援ドキュメンタリー”。



『YAWARA!』『MONSTER』『20世紀少年』など数々のヒット作を生み出してきた漫画家・浦沢直樹。コミックスの売上げは累計1億部を突破。現代の手塚治虫とも称されるほど漫画界に大きな影響を与えている。これまでに描いた原稿は実に3万枚以上、画業33周年の集大成として今年1月、人生初の個展に挑む。半年間の密着でカメラが捉えたのは、一切の妥協を許さない姿だった。

ということで、クロスロードが浦沢直樹に半年間密着。


放送は明日2016.2/20 22:00~23:00 テレビ東京で。スペシャルで1時間枠。

出演:浦沢直樹(漫画家)
ナビゲーター:原田泰造

<Crossroad 【浦沢直樹/漫画家】>




それから、NHK Eテレの「浦沢直樹の漫勉」シーズン2は3/3スタート。
Eテレでは、3分~5分枠の番宣ミニ番組「NHKプレマップ」も下記のスケジュールで放送。
2/19 19:55~
2/20 16:57~
2/21 16:55~
2/23 12:45~ ほか

このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2016年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-01-25
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む