「TV番組」カテゴリーの記事一覧
探検バクモン「爆笑問題、陸前高田を行く」は明日3/2から2週連続放送 NHK総合で–爆笑問題(太田光・田中裕二)/サヘル・ローズ/その他3.11番組
探検バクモン「爆笑問題、陸前高田を行く」はNHK総合で明日3/2から2週連続放送。
(http://www.nhk.or.jp/bakumon/)
爆笑問題が、震災から5年の岩手県陸前高田市を行く!仮設住宅の元気体操に、二人も圧倒される…。あのさら地となった場所の今も、目撃!高さ14mの土の山の正体は!?
震災から5年の岩手県陸前高田市を爆笑問題が行く。あの更(さら)地となった場所に広がっていたのは、高さ14mの土の山!?町の山一つを爆破して行われた巨大工事の全貌とは。さらに、仮設住宅の住民が築き上げた5年の暮らしに密着。部屋は、手作りのぬいぐるみが100個以上も?!住民の衝撃オリジナル体操にも、二人はあ然。爆笑問題が、今を生きる町の人に、ときに突っ込み、ときにふざけながら、5年という日々を見つめる
ということで、探検バクモンが陸前高田を探検。
放送は明日2016.3/2 22:55~23:20 NHK総合で。
司会:爆笑問題(太田光・田中裕二)
出演:サヘル・ローズ
語り:木村昴
後編は来週3/9 22:55から放送予定。
なお、東日本大震災から5年となる3月11日の前後には、主に下記の様な震災関連特番が放送される模様。
3/01 21:00~23:00 東日本大震災から5年 櫻井翔×池上彰 教科書で学べない災害 日テレ
3/02 22:55~23:20 探検バクモン「爆笑問題、陸前高田を行く」(2週連続) NHK-G
3/04 21:00~23:22 金曜プレミアム「消防隊だけが撮った0311彼らは”命の砦”となった」 フジ
3/05 10:30~11:30 ニッポン人のギモン「福島第一原発”いまとこれから”」 NHK-G
3/05 14:05~16:05 わ・す・れ・な・い~5年間の津波映像全記録~ フジ
3/05 21:00~21:50 NHKスペシャル「原発事故・あの時ひとはどう動いたのか?~12万人避難の全記録~」 NHK-G
3/06 14:00~14:30 緊急!池上彰と考える巨大地震ナビIVナビ(仮題) TBS
3/06 14:00~14:55 ザ・ノンフィクション「わ・す・れ・な・い」 フジ
3/06 21:00~22:00 NHKスペシャル「被ばくの森・野生の記録」 NHK-G
3/07 00:55~01:55 ドキュメント’16「ふるさと~震災5年 追憶の情景」(仮題) 日テレ
3/08 21:00~21:50 NHKスペシャル「史上空前の町づくり~陸前高田・動き出した巨大復興事業~」 NHK-G
3/09 19:56~22:54 緊急!池上彰と考える巨大地震IV TBS
3/10 20:00~21:00 英雄たちの選択 災害シリーズ2「大津波から村を護れ!~3000人の命を守った三陸海岸の村長~」 BSP
3/10 21:00~21:50 NHKスペシャル「風の電話ボックス~東日本大震災・亡き人と対話した遺族の5年間~」 NHK-G
3/11 08:15~09:55 あさイチ「あさイチが見つめた震災5年」 2011年と同じ金曜日 NHK-G
3/11 13:05~16:50 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/11 13:55~15:53 Nスタ拡大版 3.11東日本大震災~5年そしてこれから~(仮題) TBS
3/11 14:00~19:00 スーパーJチャンネルSP 東日本大震災から5年(仮題) テレ朝
3/11 15:50~19:00 every拡大版”震災から5年~未来へのキオク~(仮題) 日テレ
3/11 20:00~20:45 NHKスペシャル「これが、津波だ~徹底再現”一人称”の3.11~」 NHK-G
3/11 22:00~23:15 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 09:30~11:30 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 16:00~18:42 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 21:15~22:15 NHKスペシャル「”26兆円”で復興はどれだけ進んだか?」 NHK-G
3/12 23:00~00:00 ETV特集「無人街の記録~福島県南相馬市小高区~」 ETV
3/13 10:05~11:54 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/13 14:00~16:00 赤宇木 原発事故で断ち切られた歴史と曲がり角に立つ集落の姿 BSP
3/13 21:00~22:30 NHKスペシャル「88時間~福島第一原発・同時多発事故の全貌」 NHK-G
3/14 00:55~01:55 ドキュメント’16「THE 放射能」(仮題) 日テレ
3/21 00:55~01:25 ドキュメント’16「大震災シリーズ 傷む心を支えて~震災5年ケアは今~」(仮題) 日テレ
3/25 22:00~00:35 映画「friends after 3.11 劇場版」 BSフジ
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
原一男 監督がゲスト出演する「チャンネル生回転TV Newsザップ!」は明日2/29 BSスカパー!で–ショーン・マクアードル川上/神田愛花
原一男 監督が出演する「世界情勢をいち早く、詳しく、解りやすく News ザップ」はBSスカパー!で明日2/29放送。
(http://www.bs-sptv.com/zap/news/)
世界のニュースをいち早く、より詳しく、解りやすく! 「BBCワールドニュース」、「CNNj」、「日経CNBC」などのチャンネルをザッピングしながら、海外のニュース、海外から視た日本のニュースなどを伝えていきます。国際政治、経済・社会学者、ジャーナリストらを解説者に迎えてお送りします。 世界情勢を知るなら、Newsザップ!
ということで、「ゆきゆきて、神軍」の原一男監督がNewsザップ!のゲストに。
放送は明日2016.2/29 17:55~20:00 BSスカパー!で。
MC:神田愛花
曜日ザッパー:ショーン・マクアードル川上
ゲスト:原一男(映画監督)
先週から森達也や想田和弘、大林宣彦など出演した映画監督特集、原一男で最終日なのかな?
イマイチ全貌が把握出来てない。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「地球ぐるり一周!海底探検~深海で見る“もうひとつの宇宙”~」は明日2/28夜 BS朝日で–中村征夫/JAMSTECが30年以上に及び撮影した深海映像を一挙紹介
「地球ぐるり一周!海底探検~深海で見る“もうひとつの宇宙”~」はBS朝日で明日2/28放送。
(http://www.bs-asahi.co.jp/shinkai2016/)
宇宙と並びもうひとつのフロンティアとされる深海。そこで出合ったのは美しくも奇妙な生き物たち…。30年以上に及び世界の海で撮影された数々の貴重な深海映像を一挙紹介!
「深海」とは 一般に水深200m以上で太陽の光が届かない場所のこと。人類にとって「深海の世界を見ること」は夢だった。しかし、ここ半世紀ほどの技術革新により多くの深海ロボットが完成。それらの調査により、深海について様々なことがわかってきた。そんな、深海調査で世界をけん引しているのは、日本なのだ。
深海調査のエキスパート集団「海洋研究開発機構(通称:ジャムステック)は 世界最深の耐圧深度を誇る有人調査船をはじめ、数々の深海ロボットや調査船を開発。番組では、そんなジャムステックが30年以上に及び撮影してきた数々の貴重な深海映像を紹介するとともに、最先端深海調査の舞台裏にも独占取材。「知られざるフロンティア=深海」の魅力を紹介する。
ということで、BS朝日が深海番組を。
放送は明日2016.2/28 21:00~22:54 BS朝日で。
ナビゲーター:中村征夫(水中写真家)
JAMSTECがこれまで30年以上で撮影してきた深海映像を紹介するとのこと。
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧