「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2016.07/16 8:08

「黒柳徹子だけが知っているTHEテレビ伝説60年史」は明日7/17夜 テレビ朝日で–羽鳥慎一/近藤真彦/杉良太郎/水谷豊/樹木希林・内田裕也/野際陽子/ヨン様/渡辺謙

「黒柳徹子だけが知っているTHEテレビ伝説60年史」はテレビ朝日で明日7/17放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko-tv60th/

“黒柳徹子の歴史はテレビの歴史”生ドラマでのハプニング…カラーテレビ誕生秘話…世界の国賓や大物俳優との仰天エピソード…そこには徹子がいた!(秘)初共演ゲストも!



【初めて明かされる“黒柳徹子のテレビ伝説”!お宝映像も一挙大公開!!】

テレビ放送が始まって今年で63年。それと同時に「日本初のテレビタレント」としてデビューしたのが、黒柳徹子。玉ねぎ頭をはじめとする、奇想天外な彼女の個性は、テレビの歴史と共に紡ぎ出されてきた!

「黒柳徹子の歴史」=「テレビの歴史」

今宵、初めて明かされる“黒柳徹子のテレビ伝説”から“テレビの歴史”を紐解いていく。



【超豪華なゲスト陣】

スペシャルゲストには、黒柳徹子を愛する3人の男達 杉良太郎、水谷豊、近藤真彦が!それぞれの徹子との仰天エピソードを大公開!

【徹子とテレビの歴史を、清水ミチコが再現ドラマで熱演!】

“日本初のテレビ女優 黒柳徹子の出世作は、人間でなくて○○役!” “史上最年少で○○の司会に抜擢の徹子が大暴走!?”“○○まで生放送でハプニング連発!?”など…テレビ63年の進化が分かる3時間SP!

ということで、黒柳徹子がテレビ放送の歴史を振り返る特番が。


放送は明日2016.7/17 18:57~21:56 テレビ朝日で。


MC:黒柳徹子
司会:羽鳥慎一
進行:松尾由美子アナ
ゲスト(50音順):鈴木奈々、高橋真麻、高畑裕太、千原ジュニア、ビビる大木、藤田ニコル、柳原可奈子、内田裕也、北大路欣也、ペ・ヨンジュン、渡辺謙
スペシャルゲスト(50音順):近藤真彦、杉良太郎、水谷豊
ご意見番(50音順):樹木希林、野際陽子

<「黒柳徹子だけが知っている THEテレビ伝説 約60年史」7月17日(日) よる6:57 放送>

ちなみに、黒柳徹子の伝説を再現する映像では、清水ミチコが徹子を演じる模様。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.07/15 8:07

「ニッポン特撮遺産~続々登場!70年代テレビヒーロー~」は明日7/16夜 NHK BSプレミアムで–鈴木美潮/哀川翔/天野ひろゆき/小島瑠璃子/高田延彦/藤岡弘、

「ニッポン特撮遺産~続々登場!70年代テレビヒーロー~」はNHK BSプレミアムで明日7/16放送。
http://www4.nhk.or.jp/P4065/

テレビに特撮ヒーローが登場して半世紀。子どもたちを熱狂させたあの名シーンはどうやって生み出されたのか?日本の文化遺産というにふさわしい特撮のスゴ技を探っていく。



仮面ライダー!ミラーマン!帰ってきたウルトラマン!懐かしいヒーローの名&迷場面がギュギュッと詰まった90分。でも本当の“ヒーロー”はブラウン管の裏側にいた!当時の番組を支えた特撮のレジェンドたちの色あせない技を「本人自ら」再現。マットアローのキリモミ飛行、V3の爆破シーン、ミラーナイフの光の競演…。名場面に潜んでいた驚きの知恵。その真相に少年の心がよみがえる、そんな土曜の夜をお届けする。

ということで、BSPが70年代特撮ヒーローの番組を。


放送は明日2016.7/16 19:30~21:00 NHK BSプレミアムで。


出演:哀川翔、天野ひろゆき、小島瑠璃子、高田延彦、藤岡弘、、鈴木美潮
語り:垂木勉

ゲストは何となく等身大ヒーロー寄りな感じ?
ていうか、鈴木美潮ひとりだけでも90分持つだろ。とも(笑)


なお、本日7/15 12:20~NHK総合「BSコンシェルジュ」は哀川翔がゲスト出演して番宣をする模様。


ちなみに、8月からCSチャンネルNECO HDでは、ミラーマン パイロット版【HDリマスター版】と、ミラーマン【HDリマスター】(全51話)の放送がスタートする模様。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2016.07/13 8:09

「ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~」シーズン8は明日7/14からBSスカパー!でスタート–初回は女性AV監督/千原ジュニア/米田弥央

「ダラケ!~お金を払ってでも見たいクイズ~」シーズン8はBSスカパー!で明日7/14スタート。
http://www.bs-sptv.com/darake/

千原ジュニアが贈る地上波では絶対にありえないキワでコアな世界の体験者を集めたクイズバラエティ!シーズン8開幕回はAV界のキャリアウーマン「女性AV監督」ダラケ!



地上波では絶対にできない攻めの姿勢で、反響を巻き起こしてきた「ダラケ!」。いよいよシーズン8に突入!記念すべき第1回はAV業界を支えるキャリアエロウーマン『女性AV監督』!男性のAV監督数はおよそ500人以上と言われるのに対し、女性監督は10人に満たないと言う。その中から、選び抜かれた3人のダラケさんが登場!女性がAV業界で生き残る秘訣とは?これまでベールに包まれていた女性AV監督の素顔に迫る! ファーストステージの『女性AV監督ダラケのパネルクイズ』では、3人の女性AV監督が実際に体験した事件、下積み時代のエピソードの中から出題。「妊娠9カ月にも関わらず、作品に出演する破目になってしまった某監督。それは痛恨のミスに寄るものだったと言う。それは何か?」「AV業界に入って最も驚いた内容とは?」など、男性AV監督の経験値では絶対ありえない女性ならではの回答が続出!MCのジュニアも思わず唸る! 続いてのステージは、『自分が最もこだわったマイベストAVシーン』。文字通り3人のダラケさんがこれまで撮ったAV作品の中で一番こだわったシーンを映像クイズにして出題すると言うもの。男性AV監督では恐らく考え付かない映像が連発!中でも真咲南朋監督作品の衝撃シーンを見たカリスマAV男優しみけんも驚きを隠せないシチュエーションとはいったい!? 最後のステージは、『感じてないのは誰デンマ~!!』クイズ。いまやダラケ名物の誰デンマがファイナルステージに満を持して登場!4人の新人AV女優さんに電気マッサージ機、すなわち電マを股間に当てる誰デンマ。今回は4人中1人だけ電マを当てられていないウソの演技をしている女優さんを当てるクイズ。これまで数々のAV女優さんを扱ってきた女性AV監督なら、それを見抜くことは簡単なハズだが……果たして?

、、、この番組概要、So-netブログのガイドライン的には大丈夫かね?(笑)
ということで、「ダラケ!」のシーズン8がスタート。毎シーズンの恒例となっているのか、今シーズンも初回はエロ回。


放送は明日2016.7/14から毎週木曜日 21:00~22:00 BSスカパー!で。
現在予定されているリピート放送は、7/17~日曜日24:00から。

MC:千原ジュニア
アシスタント:米田弥央
第1回ゲスト:しみけん、宮地謙典(ニブンノゴ!)
第1回ダラケさん(女性AV監督):真咲南朋(まさきなお)、山本わかめ、さいゆ~き


なお、「ダラケ!」関連の番組としては、7/24 22:00~他に「ダラケ!SP ダラケ!カップ2016 ストリートファイターV最強王者決定戦!予選大会ダイジェスト!」を、
7/29 23:00~は「第2回セクシー女優ダラケ!のスカパー!水泳大会」を放送予定。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む