「TV番組」カテゴリーの記事一覧
さいとう・たかを がゲスト出演する「ゴロウ・デラックス」は明日7/21深夜 TBSで–青年コミックはここから始まった!!さいとう・たかをの功績
「ゴロウ・デラックス【青年コミックはここから始まった!!さいとう・たかをの功績】」はTBSで明日7/21深夜放送。
(http://www.tbs.co.jp/goro-dx/)
「ゴルゴ13」は48年間休載知らず!!いまだ現役…さいとう・たかを先生の執筆現場に潜入!!分業制の導入、青年コミックの先駆け…漫画界の開拓者に迫る
大人向けの青年コミックは、さいとう・たかをの持ち込みから始まった… 日本の漫画界に大きな影響を与えた漫画とは!? 発行部数2億冊…「ゴルゴ13」の製作現場で分業制の実態に迫る!!
ということで、「ゴロウ・デラックス」がさいとう・たかおの執筆現場に潜入する模様。
放送は明日2016.7/21 24:58~25:28 TBSで。
出演:稲垣吾郎、外山惠理アナ、山田親太朗
ゲスト:さいとう・たかを
課題図書:「劇画1964」(リイド社)
「探検バクモン」、「浦沢直樹の漫勉」、「漫道コバヤシ」などなど、漫画の現場を取りあげる番組は必ず取材してる感じですな。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「YEN TOWN BAND SPECIAL ~diverse journey~」は明日7/21深夜 CSスペースシャワーTVで–小林武史/Chara/大木伸夫(ACIDMAN)/綾野剛/Kj(Dragon Ash)
「YEN TOWN BAND SPECIAL ~diverse journey~」はCSスペースシャワーTVで明日7/21深夜放送。
(http://www.spaceshowertv.com/program/special/1607_yentownband.html)
1996年大ヒットした、岩井俊二監督の映画「スワロウテイル」の音楽を担当した小林武史のプロデュースにより、劇中に登場した架空のバンドとして結成されたYEN TOWN BAND。ボーカルは主人公グリコ役を演じたChara。
2015年9月、新潟で開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」にて12年の時を越えて再始動し、同年12月再始動第一弾シングルとして「アイノネ」、2016年6月には、Kj(Dragon Ash)をフィーチャリングした第二弾シングル「my town」を発表。
そのYEN TOWN BANDが2016年7月20日(水)に、「MONTAGE」以来となる2ndアルバム「diverse journey」をリリース。
この番組では、再始動したYEN TOWN BANDとそのニューアルバムを2つの対談によって紐解く。小林武史と「アイノネ」のコーラスとして参加した大木伸夫(ACIDMAN) の対談、もう1つはCharaと、同じ表現者という視点を持ち、音楽への造詣も深い俳優 綾野剛。
この2つの対談をクロスさせながら、楽曲に参加してきたKj(Dragon Ash)などからのコメントも交えてお届けするスペシャルな音楽プログラム。
ということで、スペシャがYEN TOWN BANDの特番を。
放送は明日2016.7/21 24:00~25:00 CSスペースシャワーTVで。
現在予定されているリピート放送は、7/29 24:00~、8/7 21:00~。
なお、この番組の初回放送直前の7/21 23:00~24:00には、昨年放送された野外ライブ「YEN TOWN BAND@大地の芸術祭 2015」をアンコール放送。
照明に集まってきた蛾だらけのステージで唄うCharaのプロ根性がすげえ(笑)
キーボードとかにもウジャウジャ蛾がとまっちゃってて、蛾ぎらいの自分なら卒倒してるな、、、(笑)
ちなみに、YEN TOWN BANDは、7/22 20:00〜テレビ朝日の「ミュージックステーション」にも出演予定。
約20年ぶりの登場とのこと。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…(第四夜前編)」は明日7/20夜 BSスカパー!で–池田鉄洋/高橋ひとみ/中山祐一朗/森下亮/大竹浩一/村岡希美/渡辺いっけい/久保貫太郎
「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…(第四夜前編)」はBSスカパー!で明日7/20放送。
(http://www.bs-sptv.com/yonayona/)
演劇LOVEな人たちが人目もはばからず『芝居について思いっきり語っちゃおう!』という番組。演劇人たちが暑っ苦しいけどなぜか胸の奥が踊らされるトークを展開します。
演劇人は、世間からこう後ろ指を刺されているのをご存知ですか? 『演劇人(やつら)は、夜な夜な下北あたりで暑っ苦しい演劇論を語り合っている!」そう、これは演劇LOVEな演劇人達が、熱い語り合いを見せるロケトークドキュメンタリー。演劇人たちが、演劇仲間を呼び、またその演劇人が演劇人を呼ぶ・・・、そして繋がる“演劇の輪”・・・。今、思わぬ交流関係が見えてくる!!
ということで、「演劇人は、夜な夜な、下北の街で呑み明かす…」の第4弾。
放送は明日2016.7/20 23:30~24:30 BSスカパー!で。
現在予定されている前編のリピート放送は、7/22 20:00から。
出演:池田鉄洋、高橋ひとみ、中山祐一朗、森下亮、大竹浩一、村岡希美、渡辺いっけい、久保貫太郎
なお、第四夜の後編は来週7/27 23:30~(再:7/29 20:00)の放送。
そして、第五夜の放送も来月に予定されている模様。
第五夜 前編 8/17 23:30~(再:8/19 18:00、8/31 23:30)
第五夜 後編 8/24 23:30~(再:8/26 19:00、8/31 24:30)
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2016年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-06-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧