「TV番組」カテゴリーの記事一覧
NHKスペシャル「OSO(オソ)18 ~ある“怪物ヒグマ”の記録~」は明日11/26夜 NHK総合で//その他11/26ドキュメンタリー「アウラ[再](85分版)」「声は届くのか~秘蔵フィルムが映し出す1969新宿西口地下広場~」など
NHKスペシャル「OSO(オソ)18 ~ある“怪物ヒグマ”の記録~」はNHK総合で明日11/26放送。
(https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/Y8QK52VZMG/)
この4年で65頭もの牛を襲い続け、“怪物”と恐れられる北海道のヒグマ「OSO(オソ)18」。捕獲に挑むハンターたちに密着し、OSO18が生まれた背景を探った。
北海道に“怪物”と恐れられるヒグマがいる。この4年で65頭の牛を襲い、31頭を殺した。高い知能を持ち、捕獲対策をすべて回避。明確な目撃情報すらない。ヒグマは、最初の被害地域と足跡の幅から「OSO(オソ)18」と名づけられた。番組では捕獲に挑むハンターたちに密着し、OSO18が生まれた背景を探る。浮かび上がったのは、現代の人間の生き方や自然との関わり方が深く影響しているという事実だった。語り・國村隼
ということで、クロ現でも紹介された怪物ヒグマ「OSO18」が今度はNスペに。
放送は明日2022.11/26 22:00~22:50 NHK総合で。
現在予定されているリピート放送は、11/29 26:00から。
語り:國村隼
このほか、明日11/26には主に下記の様なドキュメンタリーも放送予定。
●声は届くのか~秘蔵フィルムが映し出す1969新宿西口地下広場~
11/26 23:00~23:50 NHK BS1
★1969年、新宿駅の西口地下広場で起きた反戦運動「フォークゲリラ」。当時の貴重なモノクロフィルムに映し出されたのは、歌声と、対話と、国家権力との闘いだった―。
●アウラ[再] ※85分版
11/26 23:00~24:25 NHK BS4K
★アマゾン奥深くに住む未知の先住民「イゾラド」。中でもアウラと名付けられた男は特別だった。言語も出生地も不明。未知の部族の最後の一人アウラと、ある言語学者の物語。
●ついに未来がやってきた!空飛ぶクルマ大全集[再]
11/26 23:00~24:29 NHK BSプレミアム
★新しい移動革命を起こすと期待されるのが「空飛ぶクルマ」。世界中で400社以上の企業が激しい開発競争を行っている。夢物語が現実になる!空飛ぶクルマの魅力に迫る。
●さがせ!幻の絶版車(1)~(4)[再] NHK BSプレミアム
11/26 24:29~24:58 (1)「マツダライトバス」
11/26 24:58~25:27 (2)「スズキフロンテ800」
11/26 25:27~26:26 (3)▽パブリカ ディタッチャブルトップ▽グロリア6ワゴン
11/26 26:26~27:25 (4)「くろがねベビー」「ダットサン・ピックアップ」
★旧車マニアもうなる、すでに販売が終了した“幻”の「絶版車」を徹底調査!古き良き名車を今なお愛する人々の人生も垣間見えてくる、ノスタルジック・カーグラTV。
<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968)
・2022年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934)
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼欽ちゃんファミリー編」は明日11/22夜 BS-TBSで–関根勤/小堺一機/山口良一/鶴間政行(放送作家)/MC:カズレーザー
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼欽ちゃんファミリー編」はBS-TBSで明日11/22放送。
(https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/)
一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。今回のテーマは”大将”萩本欽一と共に80年代を席巻した「欽ちゃんファミリー」の舞台裏を紹介します。
一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一夜限りの同窓会を開催。遡ることおよそ40年。1980年代にお茶の間を席巻し、人気レギュラー番組で高視聴率を連発。その視聴率の合計から「視聴率100%男」と呼ばれたタレントがいました。“大将”萩本欽一。今宵は「欽ドン!」「欽どこ」「週刊欽曜日」などの大人気番組で欽ちゃんのわきを固めた「欽ちゃんファミリー」の同窓会。
“大将”萩本欽一の裏の顔を、関根勤、小堺一機、山口良一といったファミリーのエースたちが語り尽くします。欽ちゃんの一風変わったエンタメ論やタレント育成術、そして笑いなしには語れない当時の仰天エピソードの数々をお見逃しなく。番組後半では、ザ・ドリフターズやビートたけし、明石家さんまなどなど、今や超大物となったレジェンド芸人たちと欽ちゃんの関係性にも切り込みます。
ということで、今週の「X年後の関係者たち」は、欽ちゃんファミリー。
放送は明日2022.11/22 23:00~23:54 BS-TBSで。
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
関係者:関根勤、小堺一機、山口良一、鶴間政行(放送作家)
<[欽ちゃんファミリー編] 関根勤、小堺一機らが語る欽ちゃん列伝!80年代当時の仰天エピソード「X年後の関係者たち」11/22(火)夜11時>
<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968)
・2022年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934)
「ゲームセンターCX BONUS STAGE 27」は明日11/19深夜 地上波フジテレビで–「ポケモンスナップ」/”CSフジテレビONEで放送中のゲームセンターCXが地上波で放送!有野課長が難関レトロゲームに挑戦!果たしてエンディングを見ることはできるのか!?”
「ゲームセンターCX BONUS STAGE 27<フジバラナイト SAT>」はフジテレビで明日11/19深夜放送。
(https://www.fujitv.co.jp/b_hp/game_cx/)
CSフジテレビONEで放送中のゲームセンターCXが地上波で放送!有野課長が難関レトロゲームに挑戦!果たしてエンディングを見ることはできるのか!?
有野課長(有野晋哉)がレトロゲームの完全攻略に挑む「ゲームセンターCX」!今回挑むのは、NINTENDO64のカメラアクション「ポケモンスナップ」!自由気ままな野生のポケモン達に翻弄される有野課長。さらに隠れたポケモン探しに大苦戦!果たして有野課長はエンディングを見ることができるのか!?番組の最後には豪華な視聴者プレゼントもあります!公式HPよりご応募ください!
ということで、「ゲームセンターCX BONUS STAGE」の第27弾が放送に。
放送は明日2022.11/19 26:50~27:50 フジテレビで。
出演:有野晋哉(よゐこ)
今回のBONUS STAGEは「ポケモンスナップ」に挑戦とのことなので、おそらく2020年10月に放送された第305回。
<関連リンク>
このほか、2022年11月の気になる番組はこちら↓
・2022年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26968)
・2022年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26934)
