「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2008.11/26 13:14

NHK「ブラタモリ」の放送日が12/13深夜に決定

先日、臨時ニュースのために放送がキャンセルとなってしまった、NHK「ブラタモリ」の放送日が2008.12/13深夜に決定した模様。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/

ということで、放送は2008年12月13日 24時20分から25時03分 NHK総合。

決まったのは良いけど、半月待ちっすか(´ヘ`;)


<関連>
・「ブラタモリ」は明日11/22深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-21
・NHK版「タモリ倶楽部」で19年ぶり出演[Sponichi Annex]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-25




続きを読む
2008.11/25 13:55

グラハム・カーの「世界の料理ショー DVD-BOX」が発売されるようだ

「モンティ・パイソン」日本語吹替版に続き、SPEがまたもすんばらしいDVD-BOXを。
なんと、グラハム・カーの「世界の料理ショー DVD-BOX」が発売される模様。

世界の料理ショー DVD-BOX  税込定価41,790円、8枚組(1330分)、2009.3/25にソニー・ピクチャーズエンタテインメントから発売。※リンクはAmazon

各国のレストランに足を運び、そのレストランの料理をスタジオにて再現する。

グラハム・カー独自のユーモアセンス光る軽妙な会話と観覧視聴者の笑いで綴る料理ショー。

まさに、現代のさまざまな料理ショーの原点となった作品である。

ワインを飲みながらキッチンに立つ姿や、顔見せないスタッフ・スティーブとの掛け合いは当時の視聴者にインパクトを与えた。当時、欧米の食卓への憧れを持って見ていたファンも多く、溶かしバター、生クリームなどをふんだんに使った高カロリーな料理を作ることも特徴であった。

料理例:「ガチョウの丸焼き デンマーク風」

「マッシュルームスープ イタリア風」

「フライドフィッシュ ロンドン風と生たらのマリネ タヒチ風」

「春のひざし ポーク煮込み タスマニア風」など。

特典 ■オールカラーブックレット(40P)

■オリジナルキッチンミトン・ランチョンマット・コースター



・1974年からテレビ東京(当時東京12チャンネル)で放送され、各国の料理をワインを片手に料理を作るスタイルは今の料理番組の礎となった。

・今回の52話は、当時の制作会社に現存する日本語版のすべてであり、他に日本語版の存在を確認できていないことから、貴重な商品と位置づけられる。



またDISC8に収録されております本編6話につきましては英語音声が現存しないため、日本語音声のみの収録となっております。予めご了承ください。



現存するマスターの状態により、一部映像、音声の乱れる部分がございます。


あの傑作料理番組がまたみられるチャンス!
実売3万越えは厳しいけど、これは欲しいなぁ。

<世界の料理ショーOP>


<世界の料理ショー;1 THE GALLOPING GOURMET GRAHAM KERR>


<世界の料理ショー;2 THE GALLOPING GOURMET GRAHAM KERR>


<世界の料理ショー;3 THE GALLOPING GOURMET GRAHAM KERR>



<訂正>
発売日が間違っていたのを修正(誤:2008.3/25 → 正:2009.3/25)




続きを読む
2008.11/25 13:00

NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る[GIGAZINE]

GIGAZINEが「NHKの「ETV特集」が海洋堂・ボーメ氏のフィギュア制作に密着取材、造形の秘密に迫る」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081125_etv21c_bome/

11月30日(日)に放送されるNHKの「ETV特集」にて、このボーメ氏がフィギュアを制作する現場に密着し、その造形の秘密に迫るそうです。



詳細は以下から。





::: ETV特集 :::



新しい文化「フィギュア」の出現 ~プラモデルから美少女へ~



放送は11月30日(日) 22時~23時30分。案内役は岡田斗司夫で「勃興するフィギュア文化に関心をもつ民俗学、解剖学、美術などの識者の意見を通して、フィギュアのもつ魅力、意味を浮き彫りにする」予定となっています。



また、ゲストにはサザビーズのオークションで16億円で落札されたフィギュアを制作した現代アーティスト村上隆のほか、詩人・佐々木幹郎、評論家・山田五郎、作家・荒俣宏、文化人類学者・上田紀行、芸術学者・布施英利らが予定されています。

ということで、ゲスト陣がやたら豪華なので、基本的にはしゃべりがメインの番組になりそうですな。

今年の頭くらいにやっていた「マイスター魂」という番組では、山口勝久の製作の模様を延々流すという構成(技術そのものに注目した番組だったため)だったけど、今回はどうなるか。


<関連>
・BShi「マイスター魂」今夜から:リボルテック山口勝久は1/17
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-01-14





続きを読む