「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2010.05/24 12:52

明日5/25のBS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」で大哺乳類展を紹介

BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」明日5/25放送分では大哺乳類展を紹介する模様。
http://www.bs4.jp/guide/entame/burabura_art/

今回は、上野公園の美術館、博物館巡りです。名家・細川家に伝わる秘宝に驚き、西洋絵画の可能性に挑んだ黒田清輝の絵画を味わい、画期的な展示の大哺乳類展を楽しみます。

ということで、「ぶらぶら美術・博物館」の#4は「上野公園で博物館めぐり~戦国大名の至宝と大哺乳類展~」と題し、大哺乳類展が紹介される模様。
サブタイトルを見た感じでは、戦国大名の至宝(東京国立博物館の細川家の至宝展かな?)がメインで、大哺乳類展の紹介はオマケみたいな扱いかもしれないけども、一応。

放送は明日2010.5/25 20:00〜20:54 BS日テレで。

「飛び出せ!科学くん」のスペシャルでも象の骨格標本組み立てとかメイキング的な番組はやってたけど、今度は普通に展示物の紹介だと思うので、展覧会の様子はコッチ番組の方が分かりやすそうですな。 どの位扱ってくれるのか分かんないけど。

あと、自分的には山五が大哺乳類展で何をしゃべるのかというところにも注目。(ていうか一行はちゃんと大哺乳類展行くんだよね?(笑))


<関連>
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-31
・「科学くんを100倍楽しく見る方法!大哺乳類展からお宝映像まで全部見せちゃうぞスペシャル!」は明日3/27
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-26-2



続きを読む
2010.05/15 10:46

ザ・ノンフィクション「ラーメン×RAMEN~人情VS科学~」は明日5/16 フジテレビで–フジ・WOWOW共同企画

ザ・ノンフィクション「フジテレビ・WOWOW共同企画ラーメン×RAMEN~人情VS科学~ 」は、フジテレビで明日5/16放送。
http://blog.fujitv.co.jp/koho/C1581.html

(WOWOW「ノンフィクションW」番組解説より) WOWOW「ノンフィクションW」とフジテレビ「ザ・ノンフィクション」、新しいドキュメンタリーの可能性を追求する両番組のコラボレーションが実現!「ザ・ノンフィクション」は1995年の放送開始以来、数々の人間ドラマを生み出し、また数々の賞にも輝いたフジテレビのドキュメンタリー番組。今回のコラボレーションでは、リアルな日本を表現するひとつの【テーマ】をそれぞれの番組が取材、互いの取材映像を共有しながらそれぞれの視点・手法で番組を作り上げる。ひとつのテーマから各々の番組の持ち味が反映された2つの番組が誕生するのだ。

 今回の取り上げるテーマは、日本人であれば誰もが愛し、もはや日本独特の文化とも言える【ラーメン】。東京都内だけでもその店数は約4,000にもなると言われ、月に約50店舗が開店・閉店しているともされる。我々ニッポン人は、ラーメンに類稀な欲望を注ぎ、最高の味を提供する店を求め続ける民族なのかもしれない。今回の企画、その名を「ラーメン+Ramen」と題し、それぞれが対照的な2つのラーメン店を取材する。

ということで、フジテレビとWOWOWが「ラーメン」をテーマにしたドキュメントを共同制作。
フジテレビが函館の「元祖バスラーメン 丸寿」、WOWOWが世田谷の「アイバンラーメン」を取材したそうで、互いの取材映像を共有しつつ、それぞれの局が別々に編集した番組になるみたいですな。


そのフジテレビ版の放送は、明日2010.5/16 14:00〜14:55 フジテレビで。


WOWOW版の放送は明後日5/17 22:00から。「ノンフィクションW ラーメン+Ramen ~なんでこんなに好きなんだ?~」というタイトルで放送。
現在予定されているリピート放送は、5/22 09:00から。

フジ・WOWOW、どちらも食後と思われる時間帯の放送で視聴者への配慮も万全ですな。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]


続きを読む
2010.05/12 13:08

水木一郎/田中公平/真夏竜「熱中スタジアム」特撮ソング 第1夜は明日5/13 BShiで

「熱中スタジアム」特撮ソング 第1夜は明日5/13 BShiで放送。
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/

子供たちはもちろん、今や若いお父さんやお母さんまでも夢中にさせる特撮ヒーローの世界。「平和を守るために悪と戦う」という変わらぬテーマは、世代を超えて多くの人々を勇気付ける!

そんなヒーローの世界へ誘う「特撮ソング」の魅力を、公開収録で語りつくします!

ということで、1年前の「BS熱中夜話」時代に放送したアニソンに続き、今度は特ソンがお題に。

第1夜の初回放送は明日2010.5/13 19:00〜20:00 NHK BShi。
BS2を含むリピート放送は以下のスケジュールで。
5/14 22:00〜 BS2
5/17 20:00〜 BS2
5/18 24:00〜 BShi

本記事掲載時点ではゲストなどの詳細が書かれた情報が見つけられなかったけども、先週放送された予告を見たところ、第1夜は「ウルトラマン」「仮面ライダー」特集。
真夏竜が熱唱したり、「水木一郎 仮面ライダーソングの誕生秘話」、「田中公平「ウルトラセブンのうた」を徹底分析」などがある模様。

なお、観覧募集時に発表されていたゲストは以下の通り。

<第1夜>
石原慎一(歌手)、voyager(アーティスト)、真夏竜(俳優)、
水木一郎(歌手)、田中公平(作曲家)、藤林聖子(作詞家)
喜屋武ちあき(タレント)、キムラケイサク(映像作家)

<第2夜> ※5/20ほか放送
串田アキラ(歌手)、高取ヒデアキ(歌手)、
YOFFY(歌手 サイキックラバー・ボーカル)、田中公平(作曲家)、
藤林聖子(作詞家)、喜屋武ちあき(タレント)、キムラケイサク(映像作家)

また、熱中人では「特撮着ぐるみ」がお題になっているとのこと。

田中公平の「ウルトラセブンのうた」分析は楽しみだなぁ。

「声」はコスプレしてまた来るのかな?と思ってブログを確認してみたら、なんと結婚して赤ちゃんが生まれてた!


続きを読む