「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2012.01/26 11:08

2012年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック

TVナビで今月末から2月の気になる番組をチェック。

CSも撮る番組が少なめで助かったーっと思ってたら、地上波/BSDも今のところかなり軽め。
ウチ的には「北野演芸館・第二幕!」や2夜連続の「こだわり男とマルサの女」(伊丹十三/宮本信子)が特に楽しみ。

それから、昨年暮れの続きってことなのか「北の国から’92 巣立ち」も放送。「誠意って、何かね?」のやつね。

ということで、気になる番組はこんな感じ。↓

1/28 21:00〜22:15 キルトの家 前編 NHK-G
1/28 21:00〜23:10 土曜プレミアム「サイエンスミステリー2012 見えざる禁断の世界II」 フジ
1/29 16:45〜17:30 証言記録・東日本大震災「岩手県陸前高田市」〜消防団が見た巨大津波〜 NHK-G
1/30 00:50〜01:45 ドキュメント’12「放射能を浴びたX年後・ビキニ水爆実験、そして…」 日テレ
1/30 20:00〜21:54 月曜プレミア!知らないとこわい世界2 テレ東
2/01 13:00〜14:11 祇園の姉妹 BSP
2/01 22:00〜23:22 戦争と平和 第3部 1812年 BSP
2/01 23:22〜01:00 戦争と平和 第4部 ピエール・ベズーホフ BSP
2/02 13:00〜14:31 安城家の舞踏会 BSP
2/03 13:00〜14:38 めし BSP
2/04 21:00〜22:15 キルトの家 後編 NHK-G
2/04 23:30〜00:00 松本人志のコントMHK NHK-G
2/05 22:02〜23:32 愛染かつら 総集編 BSP
2/07 00:00〜00:50 BS世界のドキュメンタリー「AはアトムのA(“原子力は地球の未来”は本当か?)」 BS1
2/08 00:00〜00:50 BS世界のドキュメンタリー「お隣さんは原発予定地(お隣さんに原発が!~住民の選択~)」 BS1
2/08 13:00〜15:09 君の名は 第一部 BSP
2/08 21:00〜22:48 北野演芸館・第二幕! TBS
2/09 00:00〜00:50 BS世界のドキュメンタリー「原発労働現場 異常なし?(原発労働現場・異常なし?)」 BS1
2/11 14:00〜16:30 北の国から’92 巣立ち 前編 BSフジ
2/11 18:30〜21:00 北の国から’92 巣立ち 後編 BSフジ
2/11 21:00〜22:15 NHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 “魚の町”はぜったい守る ~気仙沼信用金庫 密着200日~(仮)」 NHK-G
2/12 22:00〜23:30 ETV特集「坂本龍一 ポスト3.11 ボクラの文明と森〜フォレストシンフォニー〜」 ETV
2/12 22:02〜23:41 本日休診 BSP
2/13 00:50〜01:20 ドキュメント’12「お母さん、わたし子供が産めるの〜原発事故」 日テレ
2/14 13:00〜14:42 姉妹 BSP
2/15 22:00〜00:40 誰が為に鐘は鳴る ワールド・プレミア上映版 BSP
2/18 16:30〜17:45 NHK仙台放送局開局80周年記念ドラマ「お米のなみだ」[再] BSP
2/19 14:00〜15:25 ドラマスペシャル「恋味母娘」 テレ朝
2/19 22:00〜23:30 ハイビジョン特集「妻を看取る日」 BSP
2/20 13:00〜14:35 暖流 BSP
2/20 22:00〜23:40 ドライビング MISS デイジー BSP
2/23 22:00〜23:00 こだわり男とマルサの女「伊丹十三」 BSP
2/24 19:30〜20:45 首都圏スペシャル「都市に生きる覚悟・都市直下地震に備えて」 NHK-G
2/24 22:00〜23:00 こだわり男とマルサの女「宮本信子」 BSP
2/25 19:00〜20:30 札幌発地域ドラマ「大地のファンファーレ」 BSP
2/25 21:00〜22:15 家で死ぬということ NHK-G
2/26 15:05〜17:30 証言記録・東日本大震災「宮城県女川町」〜われらの港を襲った大津波〜(仮)(開始時刻未定・45分) NHK-G
2/28 13:00〜14:49 黒いオルフェ BSP
2/28 22:30〜00:08 不都合な真実 BSP
2/29 22:00〜00:38 セント・オブ・ウーマン 夢の香り BSP
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2012.01/25 10:41

スタジオジブリ宮崎駿がゲストの「トーク・アジア」アンコール放送は明日1/26深夜CS CNNjで

「トーク・アジア」宮崎駿 はCS CNNjで明日1/26深夜アンコール放送。
http://www.jctv.co.jp/cnnj/program/program.php?pid=27

『千と千尋の神隠し』でアカデミー賞を受賞し、“世界最高峰のアニメーター”と称された巨匠、宮崎駿監督がゲスト。『もののけ姫』、『ハウルの動く城』、そして『崖の上のポニョ』に至るまで、宮崎駿ワールドの作品の数々は世界中で愛されている。また、英訳された作品で声優を務めたのは、ケイト・ブランシェット、ローレン・バコール、リーアム・ニーソン、マット・デイモン、クレア・デインズとそうそうたる面々。またハリウッドの大物、ミラマックス社のハービー・ワインスタインや、ピクサーのジョン・ラセターからも多大な支持を得ている。今回、津波の被災地で開催された、ジブリ最新作で宮崎駿監督が企画・脚本を手がけた『コクリコ坂から』の試写会に同行した。

ということで、去年8月に放送された「トーク・アジア」の宮崎駿出演回がアンコール放送。


放送は明日2012.1/26 24:00〜24:30 CS CNNjで。


番組内容は東日本大震災の被災地での試写会やサイン会の様子、アトリエでの宮崎駿インタビューなど。
インタビューはCNNらしく、原発や震災についての質問なんかも。


<関連>
・スタジオジブリ宮崎駿 監督がゲストの「トーク・アジア」は今日8/10他 CS CNNjで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-10-2
ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ HDリマスター版」は明日10/16からCSファミリー劇場HDでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」ハイビジョン放送は明日12/9夜 日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-08-1
・高畑勲/宮崎駿–アニメ「赤毛のアン」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションHDでハイビジョン放送<追記:スクリーンショット掲載>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-31
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)<追記>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2

続きを読む
2012.01/24 11:40

オーディオ番組「Stereo_ONE!」は明日1/25深夜他 CS フジテレビONEでリピート放送

オーディオ番組「Stereo_ONE!」はCS フジテレビONEで明日1/25深夜他にリピート放送。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200339.html

大人の趣味! オーディオ番組がスタート!!



大人の趣味の王道とも言われる“オーディオ”を本格的に取り上げる業界初のオーディオ専門番組!!アナログのレコードをハイエンドオーディオで楽しむ正統派は勿論、ネットワークオーディオで最新の技術を楽しむ革新派や自作のスピーカーやアンプを作り楽しむ工作好きなオーディオファンなど様々なオーディオのスタイルを紹介していく中で番組内では究極のステレオを探し求めます!

「Stereo_ONE!」では毎回、音にこだわるミュージシャンや有名人の自宅訪問と自慢のオーディオセットを持つ一般の方のオーディオルーム、そして全国に多々ある“いい音を聴かせる名店”を紹介。



さらに、メーカーお薦めの最新情報やオーディオクラフトコーナー、そして“いい音が聴ける名盤”の紹介もトピックスとして展開。



また更に、人気オーディオ雑誌「Stereo」(音楽之友社)とのコラボ企画も!

ということで、CSフジONEがオーディオ番組を放送中。


放送は明日2012.1/25 25:29~26:27 CSフジテレビONEで。

現在予定されている#1のリピート放送は、下記のスケジュールで。
1/26 09:00~10:00
1/29 27:20~28:20
2/09 09:20~10:20
2/11 26:40~27:40
2/19 24:00〜25:00
2/23 09:20〜10:20

MC:manzo(作曲家)、奥村愛(ヴァイオリニスト)
※manzoは日本ブレイク工業の社歌を作詞・作曲した人。



先週末の放送だった初回放送を観てみたけども、角松敏生のプライベートスタジオや、音楽プロデューサー高久光雄の自宅リスニングルーム、吉祥寺のジャズ喫茶MEGなんかを取材していて、初心者向けか?という予想に反し、ちゃんとオーディオフリーク向けの番組って感じ。
だからといって「ステレオサウンド」誌クラスのハイエンドな人には物足りないだろうから、ターゲットはやっぱりコラボしている「Stereo」誌や「HiVi」を読む人向けな印象。


高久光雄のところでは、副音声を使いイーグルスの「ホテル・カリフォルニア」のアナログ、CD、配信音源を比較するという試みも。

あくまでもオーディオ番組って事なので、音源を直接流すのではなく、ソナスのミニマ・ヴィンテージから出た音をマイクで拾っての比較をしていて、何となく「タモリ倶楽部」のオーディオ企画みたいな感じですな。

まぁ、最終的に電波に乗ってるのは(スカパー!HDなら)AACなんで、そんな比較に意味があるのか?ってのもあるけども、音源によって音が違うって事をアピールすることに意味があると思うべきなのかも。


<関連>
・CSフジテレビONEみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ

続きを読む