「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2012.02/01 9:35

「特別対談 坂本龍一×岩井俊二」は明日2/2他 CS日本映画専門ch.で–夢/空飛ぶゆうれい船/六ヶ所村ラプソディー/原子力戦争

日本映画専門チャンネル×岩井俊二映画祭 映画は世界に警鐘を鳴らし続ける「特別対談 坂本龍一×岩井俊二」はCS日本映画専門チャンネルで明日2/2ほか放送。
http://www.nihon-eiga.com/iwaishunji/

独特の映像感覚と世界観で多くの観客を魅了してきた映画監督・岩井俊二。そして日本が世界に誇るミュージシャン坂本龍一。自然保護活動をはじめ、社会に対して様々なメッセージを発信してきた坂本と岩井監督との対談が今回奇跡的に実現。映画と音楽というフィールドは違えど、同じクリエーターとして現在二人はどんなことを考えているのか、対談を通じてそのすべてが明らかになる。

ということで、特別番組「特別対談 坂本龍一×岩井俊二」が放送に。
この番組、特設ページでは120分の予定とされていたけども、71分になったみたいですな。


初回放送は明日2012.2/2 25:04〜26:40 CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/06 23:00〜
2/09 24:06〜
2/15 17:00〜
2/16 25:05〜
2/19 19:00〜
2/23 24:51〜
2/28 12:00〜


なお、2ヶ月連続企画「日本映画専門チャンネル×岩井俊二映画祭 映画は世界に警鐘を鳴らし続ける」では、下記の作品を放送。

2/02 23:00〜 夢 (再:2/6、15)
2/09 23:00〜 空飛ぶゆうれい船 (再:2/13、17、22)
2/16 23:00〜 六ヶ所村ラプソディー (再:2/20、26)
2/23 23:00〜 原子力戦争 Lost Love (再:2/23、27)


また、先月同企画で放送された作品も本日以降では下記のスケジュールで再放送。

2/04 27:10〜 風が吹くとき (再:2/9)
2/07 23:30〜 日本沈没(1973)
2/12 28:20〜 ヒバクシャ HIBAKUSHA 世界の終わりに (再:2/14)
2/08 17:00〜 特別番組「岩井俊二×鈴木敏夫 特別対談」 (再:2/17)


ちなみに、特別番組「岩井俊二×鈴木敏夫 特別対談」の様子は、TOKYO FMで放送中の番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」でも放送されていて、現在Podcastでも配信中。
日専の特番では放送されていないやり取りなどもあるので、興味のある人は是非。

・「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
  鈴木敏夫さんと映画監督 岩井俊二さんの対談の収録におジャマしました。【前編】
 (http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=47669&catid=168

・「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」
  鈴木敏夫さんと映画監督 岩井俊二さんの対談の収録におジャマしました。【後編】
 (http://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=47829&catid=168


その他、近々にはWOWOWが「花とアリス」、CS LaLa TVが「リリイ・シュシュ」などを放送。
来月からは、岩井俊二が毎回いろいろなゲストとトークをするという番組「岩井俊二映画祭presents my little film festival」が日専でスタートする他、BSスカパー!では「friends after3.11」のVol.2が放送に。

2/02 09:45〜 リリイ・シュシュのすべて LaLa TV(再:2/3、4、5、11、18、19、25)
2/02 21:00〜 Love Letter 日本映画専門チャンネル(再:2/3)
2/04 06:30〜 虹の女神 Rainbow Song LaLa TV(再:2/6)
2/07 10:40〜 花とアリス WOWOWプライム(再:2/16 WOWOWシネマ)

3/04 24:00〜 岩井俊二映画祭presents my little film festival #1 日本映画専門チャンネル
3/xx xx:xx〜 friends after3.11 Vol.2 BSスカパー!/スカチャン5




岩井俊二 関連では、3/10からオーディトリウム渋谷で「friends after3.11 劇場版」が公開予定。
この劇場版では、「Frying DutchmanがHUMAN ERRORで参加します」とのこと。
http://iwaiff.com/fa311/

<「friends after3.11 劇場版」予告編>


<FRYING DUTCHMAN「humanERROR」>


それから、監督作の「ヴァンパイア」と、プロデュース作の「新しい靴を買わなくちゃ」(脚本・監督:北川悦吏子)が秋公開予定のほか、中国の「純愛映画プロジェクト」にプロデューサーとして参加しているみたい。


あとは、こないだまで、USTREAMの岩井俊二映画祭 公式Ustreamチャンネルで、新作小説「番犬は庭を守る」出版記念イベントの様子が配信されてたけども、残念ながら消えちゃったみたいですな。
http://www.ustream.tv/channel/iwaiff

イベントの様子は映画関連のニュースサイトなんかでも一部が記事になってたけども、「あずみ」や、「日本沈没」、実写版「宇宙戦艦ヤマト」に一時期関わっていたものの降板したという話や、TVアニメシリーズの「火の鳥」をやることになって最終章の映像化しようとしていたけども、NHK側でNGが出ちゃった話などをしていて、なかなか面白かったので是非どこかでまた公開して欲しいところ。


<関連>
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ

続きを読む
2012.01/29 11:32

「突撃解明バラエティ 知らないと!こわい世界2」は明日1/30夜 テレビ東京で–韓国整形/火事/老後マネー/最先端医療/スマホ/男と女

月曜プレミア!「突撃解明バラエティ 知らないと!こわい世界2」はテレビ東京で明日1/30放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mon_premiere/

「知らないと…」身に危険が迫ったり、信用を失ったり、ついつい失敗してしまう事が世の中には多々ある。しかし…「知っていれば…」実に楽しく、安心に、そして人生自体が有意義で充実したものになることも。

タレントたちが体当たりで「知らないと!こわい世界」をレポート。

知って得する、目からウロコの番組、第2弾!

ということで、去年6月に放送された番組の第二弾が。
今回は韓国の整形美容トラブルや、スマートフォンなんかをやるみたい。


放送は明日2012.1/30 20:00〜21:54 テレビ東京


MC:堺正章
アシスタント:相内優香アナ
ゲスト:ピーコ、カンニング竹山、小島よしお、平成ノブシコブシ、はんにゃ、重盛さと美、道端アンジェリカ

<「知らないと怖い世界2」予告>


現在番組公式サイトに掲載されている番組内容は下記のとおり。

●知らないとこわい 韓国
今や日本人にとって一番身近の国になった韓国。その韓国は“韓流”で知られるエンターテイメントの国であるほかにも様々な顔をもっている。番組が特に注目したのは整形。
その技術は世界一と言われ、日本、中国など海外からも多くの人が整形をする為に韓国を訪れる。しかし、そんな韓国でもトラブルが頻発している。
韓国で整形は身近なもので、整形をした人も「したという事実」を隠さない人も多い。
だからこそ、「少しでも安く整形できればいい」と思う人が多く、それだけに“闇医者”が数多く存在する。小島よしおレポーターが韓国に行きその実態に迫る。

●知らないとこわい 火事
冬になると多くなるのが火事。空気が乾燥するとともに、ストーブなど火を使う暖房器具を使う機会が増えるのも原因だ。平成ノブシコブシが「知らないとコワイ火事が起こる原因」「火事が起きた場合に…知っていればコワくないその対処法」など、体をはってレポートする。

●知らないとこわい 老後マネー
60歳で定年したあと、一体どのように生活していけばいいのか?
80歳まで夫婦二人で暮らしていくには約7000万円かかると言うデータも。
番組では、「普通に暮らした場合」「超お金持ちの場合」「身寄りがいなくなり1人になってしまった場合」の3つのパターンを実際に取材。

●知らないとこわい最先端医療
「知らないとこわい」というより、「知っていれば命が助かるかもしれない」という最新の医療を紹介。わずか8秒で全身をくまなく検査できる最新マシーンや1ミリ以下の細かい縫合手術も完ぺきにできる最新ロボットなどが登場。

●知らないとこわい スマートフォン
今や日本人の4人に1人が持っていると言うスマートフォン。
これまでの携帯電話に比べても飛躍的に進歩しているこの電話。
使い方には気をつけなければいけない事も。
使い方を間違えれば、個人情報が次々と抜き取られ、携帯電話を乗っ取られ勝手に写真を撮られたりする事も。スマートフォンとの上手な付き合い方を学ぶ。

●知らないとこわい 男と女
最近では、“セクハラ”の概念も変わってきている。“昔は許されたこと”が“今では許されない”と言う事が多く、裁判で多額の金を払わなくてはいけないケースも出てきている。
「知らないとコワイ男と女」と題し、実際にあったことを再現ドラマにし、スタジオで女性弁護士が解説。スタジオトーク部分の彩りにする。



続きを読む
2012.01/28 10:32

巨大鉄球 VS 壁「ほこ×たて」は明日1/29夜フジテレビで–片瀬那奈/林遣都

「「ほこ×たて」何でも…ぶっ壊す最強の5トン巨大鉄球VS絶対に壊れない壁!!AKB大島もドリルVS金属より興奮」はフジテレビで明日1/29放送。
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html

何でも…ぶっ壊す最強の5トン巨大鉄球VS絶対に壊れない壁!!AKB大島もドリルVS金属より興奮



 今夜のほこ×たて対決は、「どんなものでも破壊できる鉄球」VS「絶対に破壊されない壁」の対決。朝から日没までの間、鉄球を壁に何度もぶつけ、鉄球が壁を突き破れば鉄球の勝ち、突き破られることなく、日没まで防御できたら壁の勝ちというほこ×たて対決。互いのプライドを懸けた、白熱する戦いにゲストの片瀬那奈や林遣都も戦いの行方に見入る。果たして2人の予想は当たるのか!?

ぜひ、お楽しみに!!

ということで、ずっと拡大枠スペシャルが続いていたゴールデン移行後としては、初の通常枠放送。
いつもの数分間の勝負とは違って、今回は「日没まで」という事らしいので、もうちょい長めの攻防になるって事なのかな?


放送は明日2012.1/29 19:00〜19:58 フジテレビで。


出演:タカアンドトシ、大島優子、テリー伊藤、中山秀征、ピース、小川賀代、高峰愛子、滝川洋二
ゲスト:片瀬那奈、林遣都


で、なんか、公式サイトで「絶対に雨が降る雨男(雨女)」と「絶対に晴れる晴れ女(晴れ男)」を募集してるけど、何するつもりなんだろうコレ、、、(笑)


なお、今売りの月刊テレビ誌によれば、2月はなんと休み無しで毎週放送がある模様。
「モヤさま」とどっちを録画で見るか迷うなこれは。



<関連>
・「ほこ×たて 2時間スペシャル」は明日1/15夜 フジテレビで–ローラー車VSポール/ゴルフマシン100%ホールインワン/JALマニアVS機長
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-14-3
・「ほこ×たて2時間スペシャル」は明日12/18夜フジテレビで–稲垣吾郎/滝川クリステル/道端アンジェリカ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-3
・「ほこ×たて2時間スペシャル」は明日10/30 フジテレビで–風vs傘/アイプチ見破り/メロン見破り
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-29
・ゴールデン進出「ほこ×たて 初回3時間半SP」は明日10/16夜 フジテレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-15-3
・「世界で誰も見たことがない対決ショーほこ×たて」は明日1/17夜フジテレビでレギュラー放送開始
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-16-4
・「ほこ×たて リベンジマッチスペシャル!!」は明日5/2 22時からフジテレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-05-01-3
「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
NHK「大科学実験」サブタイトルリスト
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む