「TV番組」カテゴリーの記事一覧
グラハム・カー「世界の料理ショー」第1回からの再スタートは、明日2/15よりCS食と旅のフーディーズTVで
「世界の料理ショー」は、CS食と旅のフーディーズTVで明日2/15より再スタート。
(http://www.foodiestv.jp/feature3/sekainoryourishow/)
1970年代、グラハム・カーのコミカルなトークと軽快なテンポの日本語吹き替えに多くの視聴者が魅了された伝説の料理ショー番組がフーディーズTVで放送!
ケンタロウ、マロン、グッチ裕三など数々の料理研究家やタレントにも影響を与え、料理番組の常識を覆した元祖クッキングショー番組『世界の料理ショー』。往年のグラハム・カーの映像は必見です。
ということで、12月の初回スタート時に記事にするのを忘れていたので一応。
グラハム・カーの「世界の料理ショー」(吹替:黒沢良)が第1回から再スタート。
放送は明日2012.2/15から月〜金曜日 朝08:00〜08:30 CS食と旅のフーディーズTVで。全52回
現在予定されているリピート放送は、同日22:00〜22:30。
※朝の放送はこれまでと違う時間なので注意!
<「世界の料理ショー」番宣 フーディーズTV>
地上波の放送を観てた子どもの頃には、カロリーも何にも気にしてなかったから、オモシロオジサンの料理ショーとしか見えてなかったけども、まー、今観ると何にでも溶かしバターをダクダクと使ってますな。
紹介されてる料理が難しそうとか、食材がちょっと高価めとか、手に入りにくそうとかって以前に、まず溶かしバターの量で作るのを躊躇ってしまう、、、(笑)
確かに美味しそうな料理も多いけど、こんなの頻繁に食べてたら絶対体がどこかおかしくなることうけあい。
ちなみに、当時は「スティーブって何者?」と思ってたけど、時々スタジオディレクターとしてエンドクレジットに載るSTEVE WATTSという人がスティーブの正体みたい。
・グラハム・カーの「世界の料理ショー DVD-BOX」が発売されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CS食と旅のフーディーズTVみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
テレメンタリー2012「誘惑の原発マネー~佐賀・玄海町崩れたシナリオ~」は明日2/13深夜 テレビ朝日で
テレメンタリー2012「誘惑の原発マネー~佐賀・玄海町崩れたシナリオ~」はテレビ朝日で明日2/13深夜放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/)
玄海原子力発電所を抱える佐賀県玄海町。かつて過疎と貧困に苦しんだ町は、「国策」として進められた原発誘致に飛びついた。狙いは、国と九州電力からもたらされる多額の「原発マネー」。人口6000人あまりの町に豪華な「ハコモノ」が立ち並び、住民の生活も潤った。
しかしいま、原発の再稼働は見通しが立っておらず、思い描いたシナリオは崩れたままだ。「原発もある町に」と新たな道を模索するが、町はもはや原発なしでは立ち行かなくなっている。玄海町の光と影を追った。
ということで、玄海の原発マネードキュメンタリーが。
放送は明日2012.2/13 27:10〜27:30 テレビ朝日で。
その他、原発関連では主に下記の様な番組が。
2/12 16:05〜17:35 ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 福島原発事故から2か月」[再] Eテレ
2/12 24:50〜25:20 NNNドキュメント「お母さん、わたし子供が産めるの~原発事故と祈り~」日テレ
2/13 18:00〜18:50 BS世界のドキュメンタリー “原子力は地球の未来”は本当か?[再] BS1
2/15 18:00〜18:50 BS世界のドキュメンタリー お隣さんに原発が!~住民の選択[再] BS1
2/16 18:00〜18:50 BS世界のドキュメンタリー 原発労働現場 異常なし?[再] BS1
2/19 15:00〜16:00 クリスマスの卒業式~福島・飯舘村の子どもたち~[再] BSプレミアム
明日2/10の「SCOOPER」は、猿の惑星秘密撮影&円谷プロ(秘)怪獣工房に独占潜入!–日本テレビで
「SCOOPER▽猿の惑星秘密撮影&円谷プロ(秘)怪獣工房に独占潜入!全身炎上男なぜ平気?」は、日本テレビで明日2/10放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/2187094.html)
最先端映像の裏側に潜入SP!▼世界に誇るニッポンの特撮現場にテレビ初潜入!▼あの超大作映画の撮影現場潜入!スタジオ外でも可能な最先端モーションキャプチャーの驚異▼髪の毛・肌が火を上げる!過激スタントのワケは最先端ジェル▼これぞ職人ワザ!ハリウッド映画のアノ音は実は!?▼ボスピアノ演奏!?魔法アプリ▼話題トランペッター市原ひかりがボスとラルフの演技に即興演奏▼持ち運びが出来るプロジェクター▼新商品紹介
ということで、「SCOOPER」が、世界に誇るニッポンの特撮現場や、超大作映画の撮影現場を取材したりする模様。
放送は明日2012.2/10 23:30〜23:58 日本テレビで。
MC:椎名桔平、鈴木崇司アナ
ゲスト:市原ひかり
番組表サイトによって書いてあったりなかったりだけども、「インターネットTVガイド」によれば、円谷プロの怪獣工房に入ったり、「猿の惑星:創世記」のBD/DVDがもうすぐ発売だからか、「猿の惑星」の現場を紹介する風に書いてありますな。