「TV番組」カテゴリーの記事一覧
明日2/21の「開運!なんでも鑑定団」は「ウルトラマンの胸のアレ」を鑑定する模様–テレビ東京
「開運!なんでも鑑定団▽本物!?ウルトラマンの胸のアレが登場で今田興奮(秘)鑑定▽古民家の風情を描き続けた天才▽懐かしのマンガ大会」は、テレビ東京で明日2/21放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/)
こどもの頃、誰もが憧れたあのヒーローに纏わるお宝がスタジオに!ヒーローのシンボルで世界に1つしかないというお宝に驚愕の鑑定結果!ゲストはタレントのシルク。
ということで、「なんでも鑑定団」が「ウルトラマン」関連の鑑定を。
放送は明日2012.2/21 20:54〜21:54 テレビ東京で。
司会:石坂浩二、今田耕司
進行アシスタント:吉田真由子
出張リポーター:松尾伴内
ゲスト:シルク
ナレーター:銀河万丈、冨永みーな
鑑定士軍団:
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
阿藤芳樹(「阿藤ギャラリー」代表取締役)
永井龍之介(「永井画廊」代表取締役)
木澤雅博(「ゴジラや」店主)
なお、番組予告では古谷敏の写ったスチールしか確認出来なかったけども、先日、ウルトラマンのスーツアクター 古谷敏が下記の様なツイートをしていたので、もう一人誰か出るみたい。
もうすぐ(2月21日)PМ 8:54テレビ東京 「開運!なんでも鑑定団」に顔の出ない二人が、当時の話をします。 誰だか分りますか。 びん。
ちなみに、この番組の1時間前の20:00〜、BS日テレでは「ぶらぶら美術・博物館▽茨城県近代美術館「ウルトラマン・アート!展」~祝!誕生45周年 永遠のヒーロー~」の回をアンコール放送。
こちらは満田かずほや桜井浩子が出演。
フジテレビ「ほこ×たて」放送リスト–世界で誰も見たことがない対決ショー/プライド懸けた真剣対決ショー<11/1更新>
「ほこ×たて 2時間SP」は明日2/19夜フジテレビで–警察犬VS食洗機/ピッチングマシンVS新カメラ/11歳VS55歳100m走–川口春奈/小出恵介/志田未来
「ほこ×たて 2時間SP」はフジテレビで明日2/19放送。
(http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html)
1億倍の嗅覚警察犬VS最新食器洗浄機ニンニク臭消せるか▽370キロ最速ピッチングマシンVS絶対撮る最新カメラ▽新企画11歳VS55歳男子100メートル走団体戦
今週も気になるほこ×たて対決が目白押し。「どんなニオイもかぎ分ける警察訓練犬」VS「絶対にニオイを落とす食器洗浄機」のほこ×たて対決では、実際にスタジオに警察犬が登場。かわいい警察犬の登場に川口春奈、小出恵介、志田未来も笑顔で警察犬に触れる。対決内容は、豚骨ラーメンが入っていた1つの丼と和風だしのうどんが入っていた4つの丼を食器洗浄機で洗浄し、5つの丼の中からどれが豚骨ラーメンが入っていた丼かを警察犬が選ぶことができるか、という対決。果たして勝つのはどっち?
続いての対決は、「どんな速い動きでも撮影できるカメラ」VS「絶対に見えない豪速球」。マウンドからホームベースにあるワイングラスをめがけてピッチングマシンで豪速球を放ち、ワイングラスに当たる瞬間のボールの形をハッキリと捕らえられたらカメラの勝ち、できなければ豪速球の勝ちという対決。ゲストたちは見事、予想的中することができるのか!?
最後の対決は「11対55」。11歳の子どもと55歳のオジサンの身体能力が実は同じであるということから、100メートル走をガチンコ対決したらどちらが勝つのか?という対決。興味深い対決に出演者たちもVTRに釘付けで大盛り上がり!果たして勝敗の行方は?
今夜も白熱したほこ×たて対決が繰り広げられる。ぜひ、お楽しみに!
ということで、月刊テレビ誌では毎週放送で告知されていたけども、先週が休止で今週2時間SPという事になったみたい。
放送は明日2012.2/19 19:00〜20:54 フジテレビで。
MC:タカアンドトシ、本田朋子アナ
出演:大島優子、中山秀征、ピース、東野幸治、藤森慎吾
ゲスト:川口春奈、小出恵介、志田未来
知識人:太田章、小川賀代、高倉はるか、滝川洋二
「「どんな速い動きでも撮影できるカメラ」でワイングラスが割れる瞬間を撮るって、そんなもん弾丸の発射とか着弾の瞬間を捉えるハイスピードカメラも有るじゃんよ?」と思って番宣を見たら、どうやらEXILIM(エクシリム)のEX-ZR200あたり(?)のコンデジで勝負するみたい。なんだそりゃ。
<関連>
・フジテレビ「ほこ×たて」放送リスト–世界で誰も見たことがない対決ショー/プライド懸けた真剣対決ショー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-19-2)