「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2012.03/13 11:30

「“報道の日”3.11映像の記録」は明日3/14深夜 TBSで–2011クリスマス特番再編集版

「“報道の日”3.11映像の記録」はTBSで明日3/14深夜放送。
http://www.tbs.co.jp/program/houdounohi_20120314.html

2011年12月25日に放送された“報道の日2011”で、テレビ史上初となる「同時間帯ドキュメント」としてお送りした『3.11映像の記録~あの日、何があったのか~』を2時間版に再編集。地震発生の瞬間から数時間、被災地をはじめ、日本各地で何が起きていたのかを検証する。時系列に整理された映像から浮かび上がるものは?地震と津波の正体に迫る。震災の記憶が風化する前に、未来を生きる子どもたちのために、私たちは何を残せるのか…。

ということで、昨年クリスマスに放送された番組の再編集版が。


放送は明日2012.3/14 27:05〜29:05 TBSで。


キャスター:膳場貴子
ゲスト:福和伸夫(名古屋大学大学院教授)


公式サイトによれば、放送内容は下記のとおり。

▼「カメラがとらえた最大地震の正体」

 2011年3月11日はいつもと変わらない一日だった。学校では卒業式が。岩手の三陸鉄道は静かな海を臨みながら走っていた。

 だが、14時46分、状況は一変する。国内観測史上最大M9.0の超巨大地震が発生。その瞬間をテレビカメラマン、視聴者など膨大な数のレンズがとらえていた。かつてない長時間の揺れの正体も、映像は克明に記録していく。



▼「震源域500キロ。東日本を襲った巨大津波」

 地震発生から29分、岩手県釜石市に巨大な津波が到達、さらに宮古市にも。宮城県各地の沿岸都市も次々に大津波に襲われていく。IBC岩手放送や東北放送のカメラは、被害を拡大させた「2段階の津波」を映像におさめていく。

 15時35分、福島第一原発に設置されたテレビユー福島の情報カメラが、原発に激突する巨大な波しぶきをとらえる。これ以降、福島第一原発は世界最悪「レベル7」の原発事故へと突き進んでいく。



▼「津波到達から一時間。原発の危機」

 津波到達から一時間後、福島第一原発は既に緊急事態に陥っていた。直後、住民避難の切り札とされた、放射能の拡散を予測するシステムが稼働し始める。しかし、汚染地域を予測したデータは、直ちには公開されなかった。



▼「カメラがとらえた未曾有の複合災害」

 17時00分、首都圏では家路に着く人がピークに達する。その頃、千葉県ではコンビナートのタンクが轟音とともに大爆発した。



▼「始まったメルトダウン。長い夜の始まり」

 原子力安全・保安院の解析によると、18時頃、福島第一原発一号機でメルトダウンが始まった。首都圏では帰宅困難者があふれる一方で、孤立した三陸の避難所では人々が不安な夜を迎えていた。




続きを読む
2012.03/13 11:16

「大久保×鳥居×ブリトニー3P(スリーピース)」は明日3/14からCS MONDO TVでスタート–大久保佳代子/鳥居みゆき/浜田ブリトニー

「大久保×鳥居×ブリトニー3P(スリーピース)」はCS MONDO TVで明日3/14スタート。
http://www.mondotv.jp/entertainment/3p-girl

話題のオンナ芸人3人の体当たりバラエティ!
「大久保佳代子」「鳥居みゆき」「浜田ブリトニー」の3人が、芸能界で伝説を残すため、限界ギリギリ(ちょっとアウト?)の過激すぎるロケに体当たりで挑む超冒険バラエティ!

ということで、「3P」の第2弾がMONDO入り。
TOKYO MXでやってたときは、地デジでMXが受信できなかった時期なのでコレは助かる。


初回放送は明日2012.3/14から隔週水曜日 23:00〜23:30 CS MONDO TVで。全13回。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。

3/15 09:00〜09:30
3/17 13:30〜14:00
3/18 22:00〜22:30
3/21 23:00〜23:30
3/22 09:00〜09:30
3/25 22:00〜22:30


3・4月の放送は下記のスケジュール。

・#2 大久保の性欲を救え!バイアグラ定食を作ろう
 3/28 23:00〜23:30
 3/29 09:00〜09:30
 4/01 22:00〜22:30
 4/04 23:00〜23:30
 4/05 09:00〜09:30
 4/07 13:30〜14:00
 4/08 22:00〜22:30

・#3 出動!3P除霊隊
 4/11 23:00〜23:30
 4/12 09:00〜09:30
 4/14 13:30〜14:00
 4/15 22:00〜22:30
 4/18 23:00〜23:30
 4/19 09:00〜09:30
 4/22 22:00〜22:30

・#4 大久保婚活企画!ねるとんパーティー
 4/25 23:00〜23:30
 4/26 09:00〜09:30
 4/29 22:00〜22:30


<各回サブタイトル>
#01 女3P始動!ギャルの世界に飛び込もう!
#02 大久保の性欲を救え!バイアグラ定食を作ろう
#03 出動!3P除霊隊
#04 大久保婚活企画!ねるとんパーティー
#05 乙女心を赤裸々告白!3P・アンド・ザ・シティー
#06 3Pナイトツアー!ホストで男あさり
#07 催眠術で新しい能力を引き出そう!
#08 スリーピース人気コスプレ終われナイン!
#09 芸能人の悩み解決!スナックみゆき
#10 アダルトグッズ会社へ社会科見学「大人の修学旅行」
#11 夏の海を守れ!!出動!3Pポリス
#12 今夜は眠らせない!猥談百物語
#13 大久保vs鳥居3P女芸人頂上決戦!


MONDOはe2落選したからか、下ネタ番組とかお色気番組がまた復活しつつありますな。

サブカル番組の新作がほとんど無くなって魅力が100分の1になっていた上に、去年の10月からお色気番組まで終わらせるって暴挙に出たMONDO。
仮にe2に行けたとしても「ココ、誰が見るんだよ?」ってラインナップだったからなぁ、、、。
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・MONDO TVみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2012.03/11 9:48

BS世界ドキュ「イエローケーキ 〜ウラン採掘の現場から〜」は明日3/12深夜 NHK BS1で–CSでは監督/鎌仲ひとみ/山本太郎ら特番も

「BS世界のドキュメンタリー原子力の残痕▽イエローケーキ~ウラン採掘の現場から」はNHK BS1で明日3/12深夜放送。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/120312.html

イエローケーキは、ウラン鉱石を精錬して作られる黄色の粉末で、原子力発電の燃料となる。これを製造する過程で、放射性廃棄物が大量に発生する。旧東ドイツ時代のウラン鉱山跡地、現在もウランを産出するカナダやナミビアの採掘現場を5年間にわたって取材。現場の労働環境や作業員たちの生活、放射性物質による環境や人々の健康への影響などを探っていく。

ということで、「BS世界のドキュメンタリー」がウラン採掘のドキュメンタリーを。
この番組は、現在も劇場で上映中の映画「イエロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘」の短縮版とのこと。


放送は明日2012.3/12 24:00〜24:50 NHK BS1で。


劇場公開版は108分だそうなので、尺的には半分以下になってる計算ですな。

<映画「イエロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘」予告編>


なお、同日3/12 朝08:00〜08:50 BS1の「ワールドWave モーニング」でも「イエローケーキ~“原発の嘘”をウラン採掘地に見る」という特集を放送予定だそうで、「世界ドキュ」の番宣的な事もやるのかも。


また、映画「イエロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘」に関連しては、CS シアターテレビジョンが「映画『イエロー・ケーキ』上映記念特別番組」という番組を放送中。
http://www.theatertv.co.jp/movie/10398
こちらの番組は、ヨアヒム・チルナー監督の独占インタビューや、ヨアヒム監督/鎌仲ひとみ監督/山本太郎のシンポジウムの模様、配給のアップリンク代表らの対談などで構成されていた。

本日以降の放送は下記のスケジュールで。
3/11 19:00〜
3/14 26:30〜
3/15 20:00〜
3/17 27:00〜
3/18 12:30〜
3/20 26:30〜
3/25 19:00〜


それから、NHK BS1の「BS世界のドキュメンタリー」では、原子力関連のドキュメンタリーを続けて再放送。

3/12 24:00〜 イエローケーキ ~ウラン採掘の現場から~
3/13 24:00〜 地下深く 永遠に ~100,000年後の安全~[再]
3/14 24:10〜 旧ソ連 原子力潜水艦の末路[再]
3/15 18:00〜 被曝(ひばく)の森はいま[再]
3/15 24:00〜 ドキュメンタリードラマ チェルノブイリの真相[再]

ちなみに、明日3/12 24:15〜25:05には、地上波NHK総合が「NHKスペシャル 3.11 あの日から1年「調査報告 原発マネー」」を再放送。


続きを読む