「TV番組」カテゴリーの記事一覧
ホリデー・ドキュメンタリー「名古屋“マンガ家喫茶”物語」は明日5/3 NHK総合で
ホリデー・ドキュメンタリー「名古屋“マンガ家喫茶”物語」はNHK総合で明日5/3放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120503-21-08499)
名古屋市の商店街の一角に、ちょっと変わった「漫画喫茶」がある。机の上にペンやインクが置いてあり、漫画を読むだけでなく、実際に“描く”ことが出来る。仕事帰りの気分転換に来るサラリーマンやOL、友達のために漫画を描く小学生、プロを目指して毎日通ってくる若者など、午後11時の閉店まで、さまざまな人たちでにぎわう。常連客には実力が認められ、雑誌に作品が掲載された人も。漫画に夢を託す若者たちの青春を追う。
ということで、店内でマンガを描けるというマンガ喫茶のドキュメンタリーが。
放送は明日2012.5/3 18:10〜18:45 NHK総合で。
語り:平野綾
どうやら大須の「漫画空間」(http://www.mangakukan.com/index.html)って店が取りあげられるみたいですな。
料金設定とかがどうなってるのか気になったので調べてみたら、フリードリンク制で料金は時間でいくらと、普通の漫喫と変わらない模様。
というか、名古屋の喫茶店といわれると、甘味パスタとか狂ったメニューで有名なマウンテンが反射的に浮かんでしまう、、、。
「島田秀平の怪談奇談」は明日5/2深夜からテレビ東京でスタート
「島田秀平の怪談奇談」はテレビ東京で明日5/2深夜スタート。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/official/kaidankidan/)
怪談フリークの島田秀平が選り抜きの“恐怖”をあなたにお届け!未知との恐怖が待ち受けている場所で島田秀平の体をはった“恐怖の話芸”が始まる…。
未知との恐怖が待ち受けている場所で島田秀平の体をはった“恐怖の話芸”が始まる。トンネルや墓地など、あちらの世界とつながりやすい場所で、一人語りすれば、何かが起きる…?怪談フリークの島田秀平が、これまでに見聞きしたさまざまな怪奇エピソードの中でも、選り抜きの“恐怖”をあなたにお届け!
ということで、島田秀平の怪談番組がスタート。
放送は明日2012.5/2から毎週水曜日 27:45〜28:00 テレビ東京で。
出演:島田秀平
月刊テレビ誌の番組表では「島田怪談」というタイトルで載ってたけど、ド深夜過ぎて縮められてただけ?
番組公式サイトの本人コメントによれば、<恐怖は話だけではなく、画面にもあるかもしれません…。皆さん、ぜひ気を付けて見てみてください。>ということなので、画的な仕掛けもあるみたいですな。
って、それを先に言っちゃ、、、(笑)
怪談と言えば、今年はNHK BSの「最恐! 怪談夜話」やってくれるかなぁ、、、。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
おふっ、「水野美紀 ローカルおもしろネタ探し」~ココロとカラダ満つる時間 は明日5/1 NHK BSプレミアムで
「おふっ、「水野美紀 ローカルおもしろネタ探し」~ココロとカラダ満つる時間」はNHK BSプレミアムで明日5/1放送。
(http://www.nhk.or.jp/bswomen/lineup/off.html)
女優の水野美紀さんは各地のおもしろネタを探すことが大好き。今回、親友の女優、石井あみさんと訪ねた佐賀市で、珍しいオブジェや光景を次々と見つけだしていく。
女優で、劇団の主宰もする水野美紀さん。地方公演で各地を訪ねた折、街なかでおもしろネタを探して回ることにはまっている。今回はオフを利用し、親友の女優・石井あみさんと佐賀市を訪れる。かわいらしいカッパの像がある川沿いの道が気に入っているという。ほかにも、水野さんは至るところで珍しいオブジェや光景を次々と発見していく…。そして気がおけない友人同士ならではのトークも盛り上がり、意外な素顔があらわれる。
ということで、各界の女性たちが「オフ」を満喫するという番組「おふっ、」がスタート。
第1回となる今週は水野美紀。
放送は明日2012.5/1から毎週火曜日 19:30〜20:00 NHK BSプレミアムで。
再放送は、金曜日12:30〜13:00、日曜日23:30〜24:00。
出演:水野美紀、石井あみ
語り:IKKO
来週5/8の「おふっ、」は紺野まひる とのこと。
ちなみに、先週までやっていた「ココロとカラダ満つる時間 宿坊」と、この「ココロとカラダ満つる時間 おふっ、」は月替わりで放送されるらしく、偶数月が「宿坊」、奇数月が「おふっ、」という形になっているみたい。
毎週予約にしてると、一瞬レコーダが番組を見失っている風なのがチト怖い、、、(笑)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧