「AV機器」カテゴリーの記事一覧
LT-H91DTVを発売–バッファロー、デジタル放送やアクトビラ対応の新「LinkTheater」[BB Watch]
BB Watchが「バッファロー、デジタル放送やアクトビラ対応の新「LinkTheater」」という記事を掲載していた。
(http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331508.html)
バッファローは、デジタル放送の視聴や録画、アクトビラなどの利用に対応した「LinkTheater LT-H91DTV」を12月上旬に発売する。オープンプライスで、店頭実売価格は2万6800円前後の見込み。
「LT-H91DTV」は、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを搭載し、デジタル放送番組の視聴が可能な製品。別途用意したUSB接続型のHDDを接続することで、番組録画にも対応する。また、電子番組表やデータ放送、字幕放送、視聴予約機能なども利用できる。
ということで、地D/BSD/CS110チューナ内蔵のネットワークメディアプレーヤ「LT-H90DTV」の後継機が登場。
「LT-H90DTV」からの目立った機能追加はアクトビラの対応あたりだと思うけど、これまで色々と問題、、、というか不具合の報告の多かったらしい録画機能まわりがどうなってるのかが気になるところですな。
なお、旧モデル「LT-H90DTV」使用者には、ハードウェア部分を含め「LT-H91DTV」と同等の機能を持たせる有償サービスを実施するらしく。期間限定で、期間や価格は近日発表とのこと。
<関連>
・バッファロー:LT-H91DTV 製品ページ
(http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h91dtv/)
・録画地獄:LT-H90LAN他がDVD-ISOのメニュー表示に対応–BUFFALO LinkTheater
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-02-05)
・録画地獄:ネットワークメディアプレーヤ LT-H90LANが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-16-2)
・録画地獄:ネットワークメディアプレーヤ LT-H90LANを注文してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-15)
スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
スカパー!HD録画を始めて約2週間。
録画した映像に、放送時には発生していなかったブロックノイズが乗ったり、2、3フレーム程度画面が緑になるなど、頻度は低いものの一部のデータが壊れた状態で録画されているケースが有ったので、原因の一つと考えられる同一ハブ内のトラフィック過多を改善するため、スイッチングハブを1段追加してみる事にしてみた。
ということで、スイッチングHUB「BUFFALO LSW-TX-5NS[メーカー][Amazon]」と、シールド性能の高さが売り文句になっているLANケーブル「BUFFALO ストレートLANケーブル カテゴリ6E ブラック1M ETPC6E1BKA」[メーカー][Amazon]をチューナ→ハブ、ハブ→レコーダで2本購入。
値段もそう変わらないのでギガビットのハブでも良かったんだけども、今回の目的は「他の機器のトラフィックに極力邪魔されない様にする」という事もあるし、チューナもレコーダも100BASEなわけなので、後々の使い回しの事は考えず100BASEハブを選択。
ケーブルの方は、最近流行のスリムタイプやしなやかケーブルは避けて、シールド性能の高そうな物を選択。カテゴリ6eとオーバースペックも良いとこなんだけども、Amazonで在庫してるのはきしめんケーブルやら極細ケーブルばかりなのでコレを選んでみる事に。電線病にはかかってないので「AGLC-1」とかは使わない。
ということで、今回購入したハブは既存のAV機器系統のハブからカスケードさせ、スカパー!HDチューナとレコーダだけを接続。
これで画面に出るノイズが減ってくれれば良いんだけども、、、とりあえず様子を見る事にしよう、、、。
普通のPCなどで扱うデータのやり取りならば、トラフィックが増大しても大抵は転送速度が遅くなるだけで、データの品質自体に影響はない事がほとんどだと思うけども、スカパー!HD録画の場合、常に流れ続けるパケットを滞りなくレコーダに届ける事が必要になっているはずなので、そのへんがLANで接続する方式の難点ですな。
チューナとレコーダの直結は不便だし、REGZAのNAS専用ポートみたいにスカパー!HD録画専用のLANポートを装備したレコーダでも出てくると良いんだけど。
続きはこちら↓
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた – その後
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-26)
<関連>
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
・AV Watch:西田宗千佳の― RandomTracking ― スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091008_320295.html)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
[AV Watch]NHKのBSデジタル放送を2チャンネルに集約-アナログ停波前にBShiを廃止。新BS1、BS2へ
AV Watchが「NHKのBSデジタル放送を2チャンネルに集約-アナログ停波前にBShiを廃止。新BS1、BS2へ」という記事を掲載していた。
(http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091118_329933.html)
総務省は、日本放送協会(NHK)の衛星放送見直しに関し、現在3チャンネルで行なっているBSデジタル放送を、BS1、BS2の2チャンネルに集約する方針を発表した。この変更案に対し、11月19日から12月18日まで意見募集を行なう。
現在は、BSデジタルにおいて、BS1/2とBS hiの3チャンネルを放送しているが、今回発表した放送普及基本計画の変更案では、2011年7月24日のBSアナログ放送の終了に先立つ日時で、BS1とBS2の2チャンネルに再編成することとした。
ということで、BSデジタル放送ではBSアナログ放送終了の2011年7月24日を待たず、「総務大臣が認可して業務が廃止される日」に現在のBShiを廃止し、BS1とBS2に再編(どちらもハイビジョン化)するというお話らしい。
自分の都合だけで言うなら、BShiの「電脳コイル」が終わって、「新・刑事コロンボ」のBShi録画に失敗したエピソードのBS2放送前にやってくれると嬉しいんだけども、、、。 まぁともかく、BShiで放送中のシリーズ物は、ある程度ケリをつけてから再編して欲しいところ。
マンガ夜話とアニメ夜話も地上波の再放送をHDだからって録り直さずに済むようになるのも嬉しいですな(笑)
BS2の映画作品はかなりの充実ぶりだけども、番宣だけはHDで見せられて、本編はBS2のSD放送とかすげぇ悲しいし、、、。