「深海生物/シーラカンス」カテゴリーの記事一覧

2009.05/13 18:09

深海魚シャチブリの稚魚捕獲、国内4例目・標本で保存へ[YOMIURI ONLINE]

YOMIURI ONLINEが「深海魚シャチブリの稚魚捕獲、国内4例目・標本で保存へ」という記事を掲載していた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090513-OYT1T00676.htm

 山口県長門市・青海島の北海岸で11日、深海魚のシャチブリの稚魚が捕獲された。生きたまま同市の県水産研究センターに持ち込まれたが、間もなくして死んだため、同県萩市の萩博物館に送り、標本として保存するという。



 同センターによると、海岸沿いで貝をとっていた潜水漁業者が、水面近くを泳いでいるところを見つけた。全長10センチで、透き通って長く伸びたヒレがきれいな状態で残っている。沖縄や東シナ海北部などの水深150~500メートルの深海に生息しており、稚魚が捕獲されたのは国内では、長門市の仙崎湾、福岡市の博多湾、萩市の萩湾に次いで4例目という。

ということで、原形をとどめた形のシャチブリの稚魚が捕獲された模様。

赤黒くてかなりキモいルックスの成魚(参考:http://www.agri.pref.kanagawa.jp/sagami/chingyo/syachiburi/syachiburi.htm)と違って、この稚魚は半透明でキレイな感じですな。


<関連>
・神奈川県農林水産情報センター:シャチブリが漁獲されました
 (http://www.agri.pref.kanagawa.jp/sagami/chingyo/syachiburi/syachiburi.htm
・京都府ホームページ:丹後の海の生き物(シャチブリ)
 (http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/syachiburi.html




続きを読む
2009.05/03 13:47

水深1000mから生中継–「立体生中継・地球LIVE-地球の肺 森と海に迫る危機-」は明日5/4放送

明日5/4に放送される「NHK地球エコ2009」キャンペーン関連番組「立体生中継・地球LIVE-地球の肺 森と海に迫る危機-」で、水深1000mの深海からの生中継が行われる模様。
http://www.nhk.or.jp/eco/

地球のもつ精妙な仕組み、海と森。人間が排出する二酸化炭素のうち、海と森は、半分近くを取り込み、温暖化の進行を緩やかにしている「地球の肺」である。その海と森に迫る危機を、高度400kmの国際宇宙ステーション、中南米バハマの海、そして深海1000mの海底を生中継で結び、立体的に見つめる生中継特番。地球環境にとって大切な、二酸化炭素の吸収源について考える。第2部は、海の危機に迫る。

今回の番組はJAMSTEC、JAXA、NHKのコラボ企画で、国際宇宙ステーション、地球深部探査船“ちきゅう”、そして水深1000mの海底を生中継で結ぶ生番組とのこと。

深海生物が大きく紹介される事は無いだろうけども、1000mあたりに生息する深海生物は多いはずなので、何かの拍子で写っちゃったりした時のために、一応チェック。


放送は明日2009.5/4、NHK総合で以下の時間に二部構成で放送。

・立体生中継 地球LIVE 第1部「地球の肺 森が危ない!」 19:30〜20:45

・立体生中継 地球LIVE 第2部「地球の肺 海が危ない!」 22:00〜23:30




続きを読む
2009.04/07 23:05

希少種メガマウスザメ、発見されたが食べられる フィリピン[AFPBB News]

AFPBB Newsが「希少種メガマウスザメ、発見されたが食べられる フィリピン」という記事を掲載していた。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2590820/4011771

 巨大な口を持つために「メガマウスザメ」と呼ばれる世界で最も希少なサメの1種が、フィリピンで捕獲された後、地元の漁村の人びとに食べられていたことが7日、明らかになった。世界自然保護基金(World Wildlife Fund、WWF)が伝えた。



 メガマウスザメはあまりに珍しいため、発見された頭数は世界で記録されている。今回フィリピン・ルソン(Luzon)島のビコール(Bicol)半島沖で3月30日、マグロのトロール漁中に捕獲され、沿岸の街ドンソル(Donsol)に水揚げされた個体は世界で41番目に発見されたもので、体長4メートル、0.5トンだった。



 しかし、WWFドンソル事務所のエルソン・アカ(Elson Aca)代表によると、この個体はWWFの助言もむなしく、解体された後に地元の美味ココナツミルクのソースでソテーされたという。

あぁ、、、食っちゃいましたか(笑)
サメだから普通に美味いんだろうけど。

でもまぁ、メガマウスはブサイクだからあんまし魅力が無いな、、、。
やっぱ、サメは精悍なヤツかフリークなヤツでないと。


<関連>
・録画地獄:「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-31
・「飛び出せ!科学くん」は明日4/6からレギュラー放送スタート–初回はゴブリンシャーク捕獲大作戦
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-05-1
・今夜3/30の「飛び出せ!科学くん地球大探険SP」にラブカの液漬け標本が登場
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-30-1
・来週日曜2/1 BShiでシーラカンスとミツクリザメの再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-01-25
・今夜10/16の「ひみつのアラシちゃん!」はミツクリザメ(ゴブリンシャーク)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-16-2
・明日6/19 20時から「深海に幻のサメを追う ~秘境 東京海底谷~」BShi ハイビジョン特集
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-18-2



続きを読む