「物欲記念写真」カテゴリーの記事一覧

2014.12/03 18:48

ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真[BD・Blu-ray]

高畑勲監督の「かぐや姫の物語 [Blu-ray]」と制作ドキュメンタリー「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~ [Blu-ray]」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

↓ジャケオモテ。今回は桜色。ドキュメンタリーの方はディズニーがよく使ってる薄型の青ケース。
2014-12-03-KAGUYAHIME_BD-1.JPG

↓ジャケウラ。
2014-12-03-KAGUYAHIME_BD-2.JPG

↓「かぐや姫の物語」のレーベルと中身。
2014-12-03-KAGUYAHIME_BD-3.JPG

↓ドキュメンタリーのレーベルと中身。ブックレットの様に見えるものはペラ。
2014-12-03-KAGUYAHIME_BD-4.JPG

ざっと再生してみた感じ、「かぐや姫の物語」はいつものデジタル制作ジブリ作品の画質で、今回もほぼ非の打ち所無しではないかと思うほど。
画質というより色彩設計の話になるんだと思うけど、比較的淡い色を多用している中、時々出てくる彩度の高い鮮やかな色が本当にキレイ。
それから、音声は今回も5.1chではなく2chがデフォルトになっていて、自動再生をボケッと見てると2chで聴かされるハメになるので注意。

ドキュメンタリーの方は、昨年12月にWOWOWで放送された「ノンフィクションW」のロングバージョンということになるんだろうけども、WOWOW放送版は45分弱×2回での放送、このソフトでは約201分と表示されているので、約2倍以上のボリュームになっている計算。
ちなみにジャケットを見たところ、WOWOWの文字は見あたらず、マルシーはStudio Ghibliとなっていた。


<関連>
・ブルーレイ「名探偵ホームズ Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–宮崎駿/広川太一郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-11-22-4
・ブルーレイ「ルパン三世 カリオストロの城」(デジタルリマスター版)が届いたので記念写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-05-4
・ブルーレイ「千と千尋の神隠し」が届いたので記念写真–ジブリ/宮崎駿/赤くない
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-15-3
・ブルーレイ「風立ちぬ」(紙飛行機付き)が届いたので記念写真–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-17-1
・ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-01-3
・ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-05-3
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2

Kaguya-hime no Monogatari,The Tale of The Princess Kaguya

続きを読む
2014.12/01 13:43

Panasonic DMR-BRZ1000を買ってみたので記念写真–パナソニック ブルーレイレコーダーDIGA

J:COM STBのUSB-HDDと、スカパー!プレミアムサービスチューナの内蔵HDDに、ムーブ待ちの番組がたまりまくって、BZT720(ウチにあるLANダビング可能な機種はコレだけ)だけではどうしようもなくなってきたので、年末でおサイフがピンチなのにもかかわらず新レコーダを購入。

最初はもっと安いモデルでしのぐつもりだったんだけど、、、
スカパー!プレミアム/J:COMのダビング専用機って事でシングルチューナ機でも良いんじゃね?→→→ダブルチューナ機でも値段はそんなに変わらないかも→→→BZT720がいつまでも故障無く動くとも限らないし、いっそメイン機として3チューナ機を新導入した方が良くね?と、良くあるパターンでエスカレートし、結局コレまでの選び方と同様、その時点のラインナップの最多チューナで一番安いモデルを買ってしまうことに。

機能的には型落ちのBZT665でもまったく問題なかったんだけども、LAN録画・LANダビングなどDLNA絡みの他の機種と繋ぐ場合、1世代の差で対応・非対応が分かれる事もあるので、新しい方にしといた方が良いだろって事でBRZ1000を選択。
ちなみに、全録機という選択は予算不足と録画廃人化が進みそうな不安があったので、今回も考えないことに。

ということで、記念写真と旧機種と比べてどうかという感想をちょこっとメモ。
※旧機種とは、これまでウチで購入したパナ機レコーダのBZT720、BWT1000、BW700との比較で、DIGA前世代モデル等との比較ではありません。

↓箱。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-01.JPG

↓箱も小さい。BZT720の時にも思ったけど、一昔前の感覚では録画機の外箱とは思えない。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-02.JPG

↓開けた。HDDが入ってるということもあってか、さすがにまだ発泡スチロールは使ってますな。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-03.JPG

↓出した。毎度感心するのは奥行きの短さで、BZT720からさらに短くなって今回はついにBDケースとたいして変わらない位にまで。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-04.JPG

↓上面の電源とイジェクトボタン。今まで使ってたモデルとボタンの左右が入れ替わってしまった(旧機種は左に電源・右にイジェクト)ので、今のところ最悪の使いにくさ(笑)
2014-12-01-DMR-BRZ1000-05.JPG

↓ドアをオープン。前面のUSBコネクタはHDDを繋げないとのこと。電源ランプ代わりに便利だったブルーのランプは廃止されてしまったので、パッと見で電源が入ってるのかオフってるのかわかりにくくなった。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-06.JPG

↓背面コネクタ。アナログ出力は完全廃止。外部入力はコンポジット。S端子が有れば古いビデオのAVC化に使いたいんだけど、どうにか復活してくれないかなぁ、、、。その点でソニーBDレコも手放せない。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-07.JPG

↓リモコン。自分の場合はソニーの学習リモコンしか使わないので、これもまたすぐに箱の中へ、、、。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-08.JPG

↓2時間半ほどの録画の合間を縫って、ラックウラの配線地獄をほどいて設置。以前ここにあったBWT1000は別のラックに移動。それにしてもハーフミラーは表示が見にくい、、、。このクラスのモデルは代々黒だったと思うんだけど、今回も黒が良かったなぁ。それにしても、昨日までウチでは最新機種だったBZT720、上にBRZ1000を置いた途端に古く感じるようになった(笑)
2014-12-01-DMR-BRZ1000-09.JPG

↓リモコン箱を出してきたのでついでにリモコンの長さやボタン比較。左からBW700、BWT1000、BZT720、BRZ1000、スカパー!プレミアムサービスチューナのTZ-WR320P、BDプレーヤのDMP-BDT320、ソニーの学習リモコンRM-PLZ530D。左の3つはほぼ間違い探しのレベルですな。
2014-12-01-DMR-BRZ1000-10.JPG

記念写真は以上。
その他で気になった点や感じたことを箇条書きメモ。

・番組表ほかメニュー周りの速度が軽快になった。

・リモコンにはタイムワープボタンがないが、タイムワープボタンがある機種のリモコンを使うことでタイムワープ機能が使用できた。

・LANダビング時「番組の放送日時」が保持されるようになった。
 ※BZT720では放送日時ではなくダビング開始の日時となっていた。

・LANダビングが約2倍速程度のスピード(1時間番組のLANダビングが30分弱で完了)で行われるようになった。
 ※他の録画動作が無い時に計測。
 ※ダビング実行中、リモコンの「画面表示」ボタン2度押しで表示されるOSDのカウンタを眺めていると、2~3秒飛ばしでカウンタが進んでいるのが確認できる。
 ※BZT720ではほぼ等速で行われていた。

・AVC変換が高速になった。(3.5倍速程度?)

※LANダビングについてはJ:COM STB HUMAX WA-7000、スカパー!プレミアムサービス Panasonic TZ-WR320Pと接続時。いずれも現時点で最新のファームウェア。

また他に気が付いたことが有れば追記するかも。


<関連>
・Panasonic スマートディーガ/DIGA DMR-BZT720を1カ月ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-04-1
・Panasonic スマートディーガ/DIGA DMR-BZT720を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-26-2
・パナソニック DMR-BWT1000を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-14-3
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」を2週間ほど使ってみたメモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-07-3
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-25-3


続きを読む
2014.12/01 11:37

ブルーレイ「北のカナリアたち[Amazon.co.jp限定]」(500円)が届いたので記念写真–吉永小百合/阪本順治/木村大作/湊かなえ[BD・Blu-ray]

Amazonが「【Amazon.co.jp限定】北のカナリアたち (オリジナル特典映像付き) (完全限定生産版) [Blu-ray]」を税込500円でたたき売っていたので衝動買い。※リンクはAmazon
(記事掲載時では2,058円。さっきまで1,134円だったのにグングン上昇中、、、)

↓スリーブオモテ。下4分の1位の部分はオビ。
2014-12-01-kitanocanaria-BD-1.JPG

↓スリーブウラ。全面オビ。
2014-12-01-kitanocanaria-BD-2.JPG

↓ジャケオモテ。
2014-12-01-kitanocanaria-BD-3.JPG

↓ジャケウラ。仕様やキャスト・スタッフ、ストーリーなどはスリーブにだけ記載されていて、ジャケには一切無し。
2014-12-01-kitanocanaria-BD-4.JPG

↓レーベルと初回封入特典のフィルムしおり
2014-12-01-kitanocanaria-BD-5.JPG

↓フィルムしおりは、、、コレ。 ボクは死にま(略
2014-12-01-kitanocanaria-BD-6.JPG

<映像特典>
・映画「北のカナリアたち」に挑んだ熱き想いと現場からの記録
・特報
・劇場予告
・TVスポット
・ポスターギャラリー

・豪華スリーブ付

<初回封入特典>
・フィルムしおり

ここまでは、通常の商品と同じで、Amazon限定版では、「吉永小百合・素顔に密着! ‐映画「北のカナリアたち」大ヒット記念SP‐」という特典映像(約23分)を追加収録。
タイトルから判断するに、どうやら封切り1週間後の2012年の11月10日にテレビ朝日で放送された30分番組みたい。

ちなみに、Amazon限定のブルーレイでは、石井隆監督、壇蜜主演の「【Amazon.co.jp限定】甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX(特典DVD2枚付き3枚組)」がただいま2,117円でたたき売られ中。

<関連>
・石井隆「甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX」と「ヌードの夜」ブルーレイが届いたー♪–壇蜜/竹中直人/余貴美子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-28-6

続きを読む