「スカパー」カテゴリーの記事一覧

2011.08/03 19:26

2012年10よりスカパー!HDのハイビジョンチャンネルがさらに拡大–日テレプラス/アニプラなど

スカパーJSATの公式サイトが、「スカパー!HDのハイビジョンチャンネルがさらに拡大~2012年10月には、いよいよ120チャンネル以上に~」というニュースリリースを掲載していた。
http://www.sptvjsat.com/images/jp/news_release/1643/110803_HDchkakudai.pdf
それによれば、多数のチャンネルのHD化と、SD解像度チャンネルのH.264化が予定されている様で、HD化されるチャンネルには日テレプラスやアニマル・プラネットなども含まれていた。

まだ1年以上あるっすか、、、、(笑)


【2012年10月より開始予定のハイビジョンチャンネル】
<映画>
FOXムービー、V☆パラダイス

<スポーツ>
ザ・ゴルフ・チャンネル、 FIGHTING TV サムライ

<音楽>
大人の音楽専門TV◆ミュージック・エア、 クラシカ・ジャパン

<海外ドラマ>
DATV、ファッションTV

<総合エンターテイメント>
日テレプラス

<アニメ>
ディズニーXD

<ドキュメンタリー>
動物チャンネル/アニマルプラネット

<ニュース・ビジネス経済>
日経CNBC、BBCワールドニュース CNNj、朝日ニュースター

<娯楽・趣味>
大人の趣味と生活向上◆アクトオンTV、 食と旅のフーディーズTV、囲碁・将棋チャンネル、 パチンコ★パチスロTV!、 パチ・スロ サイトセブンTV

<公営競技>
レジャーチャンネル(ボートレース専門TV!)JLC380、 JLC385プラス、 (ケイリンライブ)SPEEDチャンネル390、 SPEEDプラスワン395

<アダルト>
まんぞくチャンネル

<PPV>
スカチャン(2ch)、パーフェクト チョイス(2ch)、 パワープラッツ(2ch)

<プロモチャンネル>
スカパー!プロモ

<新規チャンネル>
テレ朝チャンネルGOLD、ナショジオ ワイルド



【2012年10月より MPEG-4 AVC/H.264方式で放送開始予定の標準画質チャンネル】
<映画>
エキサイティング・グランプリ

<スポーツ>
EXスポーツ

<音楽>
懐かし音楽★グラフィティTV/keiba

<国内ドラマ>
シアター・テレビジョン、 EXエンタテイメント、エンタ!371

<ニュース・ビジネス経済>
日テレNEWS24、 ビジネス・ブレークスルー

<教育・資格>
InstrucTV

<外国語放送>
RECORDインターナショナル、 TVグローボ・インターナショナル、 Australia Network、CCTV大富、 鳳凰衛視、ザ・フィリピノ・チャンネル

<娯楽・趣味>
ベターライフチャンネル、ビクトリーチャンネル、 ライブ245(大村&若松)、鉄道チャンネル

<ショッピング>
セレクトショッピング Ch.217、ショップチャンネル、 MALL OF TV、QVC、240スタイル、 ジャパネットチャンネルDX、 ジュエリー☆Gem Shopping TV
<公営競技>
レジャーチャンネル(ボートレース専門TV!)JLC381~384、 JLC386プラス、 (ケイリンライブ)SPEEDチャンネル391~394

<アダルト>
フラミンゴ903、チャンネル・ルビー、Splash、 Zaptv、kmpチャンネル、AV王 ピンクチェリー(チェリーボム)、 イエローチェリー(チェリーボム)

<PPV>
スカチャン/南関東競馬チャンネル、 パーフェクトチョイス(5ch)、パワープラッツ(1ch) Vシアター135


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
2011.06/25 9:26

[AV Watch]スカパー、10月よりe2上で「BSスカパー!」開始

AV Watchが「スカパー、10月よりe2上で「BSスカパー!」開始」という記事を掲載していた。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455741.html

 スカパーJSATは、10月1日よりスカパー! e2内に新BS放送「BSスカパー! 」を開始する。同日時点で8つのハイビジョンチャンネルを提供する。



 10月の新BSデジタル放送開始により、現在110度CSで放送しているスター・チャンネルやJ sportsなどの一部チャンネルがBSに移行。10月1日には8チャンネルがスカパー! e2上のBSチャンネルとして展開され、2012年には合計15チャンネルで展開する。



 BSスカパー!の編成内容や商品組成、料金などは、今後決定次第案内する。スカパーJSATでは、BSデジタル放送視聴可能世帯に向け、「BSスカパー!」で積極的にプロモーション展開し、多チャンネルの魅力を紹介していくという。



 BSデジタル放送をスカパー! e2に加えることで、e2のチャンネル数は現在の67チャンネルから69チャンネルに拡大。ハイビジョンチャンネルは現在の11チャンネルから22チャンネルに拡大する。

ということで、昨年から予告されていたスカパー!e2のBSお引っ越しに関するニュースリリースが発表されていた。

ウチ的に気になるチャンネルとしては、現在の「スター・チャンネル HV」に加え「スター・チャンネル プラス」と「スター・チャンネル クラシック」に相当すると思われるチャンネルもBS入りとなり、同時にHD放送に。

現在もHD放送中の「日本映画専門チャンネル」や、BS化でHD放送となる「洋画★シネフィル・イマジカ」は2012年3月の開始予定とのこと。


また、<e2のチャンネル数は現在の67チャンネルから69チャンネルに拡大。ハイビジョンチャンネルは現在の11チャンネルから22チャンネルに拡大する。>とのこと。
どのチャンネルがHD化するかは現在の所不明。

ウチではいまだにCATVのSTB → BDレコまでi.Linkムーブ なんてことをやってるチャンネル銀河HVをゼヒe2でもはじめて欲しいところ、、、。


<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ


続きを読む
2011.05/24 14:19

[MANTANWEB]鉄道チャンネル : CSに7月1日開局 プロデューサーに六角精児、ダーリンハニー

MANTANWEBが「鉄道チャンネル : CSに7月1日開局 プロデューサーに六角精児、ダーリンハニー」という記事を掲載していた。
http://mantan-web.jp/2011/05/23/20110523dog00m200049000c.html

 国内唯一の鉄道専門チャンネル「鉄道チャンネル」がCS放送「スカパー」に7月1日開局することが23日発表された。同チャンネルの鉄道プロデューサーに、俳優の六角精児さん(48)とお笑いコンビ「ダーリンハニー」の吉川正洋さん(33)が就任。六角さんは、「3~4年前までは鉄道ファンであることを公に言えるような感じではなかった気がするんですけど、今では言えるようになってきた。潜在的な鉄道ファンもまだまだいると思うので、この番組を通してもっと鉄道ファンが増えていけばいいなと思います。鉄道プロデューサーとして頑張っていきたいと思います」と抱負を語った。



 「鉄道チャンネル」は、「スカパー!255ch」の交通情報専門チャンネル「ACCESS」の編成内容を刷新し、100万人ともいわれるコアな鉄道ファンをターゲットにディープな鉄道番組を提供する。24時間365日(一部時間帯は別プログラムを予定)、本格的な鉄道マニア向け番組や旅番組、ミニドラマなどのコンテンツを放送する。

ということで、EXの「ACCESS」が終了となり、同じチャンネル番号で鉄道専門の「鉄道チャンネル」が開局する模様。

主に「鉄道旅番組」、「列車紹介番組」、「鉄道写真番組」、「鉄道ドラマ」などを放送するそうで、月額視聴料金は525円。なお「ACCESS」で放送している公営競技の放送はこれまで通りとのこと。

「鉄道ドラマ」って、「鉄道公安官」とか西村京太郎とかそういうのをやったりするんだろうか?
「鉄道むすめ」とか最近のやつかな?


<関連>
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-25-3
・スカパー!HD DVR「Panasonic TZ-WR320P」を2週間ほど使ってみたメモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-07-3
・[AV Watch]「スカパー! HD用HDD内蔵チューナ「TZ-WR320P」をテスト ~シンプルさと、安定動作が魅力の新型STB~」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-11-3
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3


続きを読む