「WOWOWプラス(旧・シネフィルWOWOW/イマジカBS/洋画★シネフィル・イマジカ)放送映画ラインナップ」カテゴリーの記事一覧

2011.06/20 13:28

洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2011年07月のハイビジョン放送作品

洋画★シネフィル・イマジカ2011年07月のハイビジョン放送作品。
http://cinefilimagica.com/list/110701index.html

7月。今月のジャッキーは「成龍拳」と「龍拳」。
目新しい所では、「去年マリエンバートで」や、ファラ・フォーセット「サンバーン」がHD放送。
それから、あんまりイマジカらしくないけど「007」シリーズが何作か。

  作品名 制作年 制作国 監督 7月の放送日
HD あぁ、結婚生活 2007 アメリカ アイラ・サックス 17,22,30
HD 愛のメモリー 1976 アメリカ ブライアン・デ・パルマ 1,6,10,19,23,26
HD 新しい人生のはじめかた 2008 イギリス ジョエル・ホプキンス 3,6,13,18,27,30
HD アメリカン・クライム 2007 アメリカ トミー・オヘイヴァー 4,10,15,19,26
HD アメリカン・サイコ 2000 アメリカ メアリー・ハロン 12,15,23,27,31
  アラン・ドロンのゾロ 1975 イタリア ドゥッチオ・テッサリ 14,25
HD ある日どこかで 1980 アメリカ ジュノー・シュウォーク 31
HD アルフィー(’66) 1966 イギリス ルイス・ギルバート 15,25
HD アンダーワールド(’03) 2003 アメリカ レン・ワイズマン 7,17,25
HD アンダーワールド:エボリューション 2006 アメリカ レン・ワイズマン 17,26
  アンナ・カレーニナ(’97) 1997 イギリス=アメリカ バーナード・ローズ 7,9,13,21,27,31
HD イブラヒムおじさんとコーランの花たち 2003 フランス フランソワ・デュペイロン 11,26
HD イントゥ・ザ・ブルー 2005 アメリカ ジョン・ストックウェル 9,18,21
HD ウェディングベルを鳴らせ! 2007 セルビア=フランス エミール・クストリッツァ 9,14
  美しいひと 2008 フランス クリストフ・オノレ 6,14,30
  エフィー・ブリースト 1974 西ドイツ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 8
  女主人の秘密 2008 イタリア パッピ・コルシカート 1,6,16,20,29
HD 顔のない天使 1993 アメリカ メル・ギブソン 3,6,11,16,19,26
  悲しみよこんにちは 1957 アメリカ オットー・プレミンジャー 5,13
HD カンニング・モンキー/天中拳 1978 香港 チェン・チー・ホワ 2,18,29
  危険がいっぱい 1964 フランス ルネ・クレマン 1,4,10,12,19,25
  キッズ・ショート#55       3
  キッズ・ショート#56       24
HD 去年マリエンバートで 1961 フランス=イタリア アラン・レネ 13,23,26
HD 狂ったバカンス 1962 イタリア ルチアーノ・サルチェ 3,20
HD クレージーモンキー/笑拳 1978 香港 ジャッキー・チェン 2,18,29
HD 50回目のファースト・キス 2004 アメリカ ピーター・シーガル 9,11,17,21,29
HD コレリ大尉のマンドリン 2001 アメリカ ジョン・マッデン 8,16,24
HD サイン 2002 アメリカ M・ナイト・シャマラン 16,18,24,26,29
HD ザ・セル 2000 アメリカ ターセム・シン 5,11,15
  サロメの季節 1984 フランス クリストファー・フランク 20,29
HD サンバーン 1979 アメリカ リチャード・C・サラフィアン 2,20,24
HD 幸せはシャンソニア劇場から 2008 フランス=ドイツ=チェコ クリストフ・バラティエ 1,7,13,28
HD シーズンチケット 2000 イギリス マーク・ハーマン 1,4,11,16,21,31
HD ジェリーフィッシュ 2007 イスラエル=フランス エドガー・ケレット/シーラ・ゲフェン 4,20
HD シャッフル(’07) 2007 アメリカ メナン・ヤポ 3,25
HD スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー 2004 アメリカ ケリー・コンラン 3,7,12,16,19,27
HD スターシップ・トゥルーパーズ 1997 アメリカ ポール・ヴァーホーヴェン 2,18,23,27
HD 素直な悪女 1956 フランス ロジェ・ヴァディム 6,21
  スリーピング・ディクショナリー 2002 アメリカ ガイ・ジェンキン 5,16
HD 成龍拳 1977 香港 ロー・ウェイ 7,11,14,19,28
HD セクレタリー 2002 アメリカ スティーヴン・シャインバーグ 1,5,9,14,19,25
HD 太陽が知っている 1968 フランス=イタリア ジャック・ドレー 1,6,10,14,20,24
HD 007/美しき獲物たち 1985 イギリス ジョン・グレン 17,22,31
HD 007/美しき獲物たち(吹) 1985 イギリス ジョン・グレン 22
HD 007/オクトパシー 1983 イギリス ジョン・グレン 10,15,30
HD 007/オクトパシー(吹) 1983 イギリス ジョン・グレン 15
HD 007/カジノ・ロワイヤル(’06) 2006 イギリス=アメリカ マーティン・キャンベル 2,4,10,15,31
HD 007/カジノ・ロワイヤル(’06)(吹) 2006 イギリス=アメリカ マーティン・キャンベル 15
HD 007/消されたライセンス 1989 イギリス=アメリカ ジョン・グレン 17,22,31
HD 007/消されたライセンス(吹) 1989 イギリス=アメリカ ジョン・グレン 22
HD 007/ゴールドフィンガー 1964 イギリス ガイ・ハミルトン 17,22,30
HD 007/ゴールドフィンガー(吹) 1964 イギリス ガイ・ハミルトン 22
HD 007/死ぬのは奴らだ 1973 イギリス ガイ・ハミルトン 3,8,30
HD 007/死ぬのは奴らだ(吹) 1973 イギリス ガイ・ハミルトン 8
HD 007/ドクター・ノオ 1962 イギリス テレンス・ヤング 3,8,30
HD 007/ドクター・ノオ(吹) 1962 イギリス テレンス・ヤング 8
HD 007/ロシアより愛をこめて 1963 イギリス テレンス・ヤング 10,15,30
HD 007/ロシアより愛をこめて(吹) 1963 イギリス テレンス・ヤング 15
  短編:嵐の夜 2003 カナダ   6,12,19
  短編:オン・ザ・ライン 2007 ドイツ=スイス   1,7
  短編:死にたくない! 1978 カナダ   2,15,21
  短編:鉄道“民営化”強盗 2008 ドイツ   4,10,20
  短編:トニー・ゾレイユの耳 2007 フランス   6,22,25
  短編:ピルエット 2002 カナダ   7,9,13
  小さな泥棒たち 2009 ラトビア=オーストリア アルマンズ・ズヴィルブリス 4,7,11,24,28
HD チェ 39歳 別れの手紙 2008 スペイン=フランス=アメリカ スティーヴン・ソダーバーグ 4,12,22
HD チェ 28歳の革命 2008 スペイン=フランス=アメリカ スティーヴン・ソダーバーグ 4,12,21
HD チャーリーズ・エンジェル 2000 アメリカ マックG 5,16
  チャーリーとパパの飛行機 2005 フランス セドリック・カーン 8,20
HD 追憶(’73) 1973 アメリカ シドニー・ポラック 9,12,17,19,28
  デシデーリア=欲望 1980 イタリア=西ドイツ ジャンニ・バルチェッローニ 22,30
HD デュラス/愛の最終章 2001 フランス ジョゼ・ダヤン 10,13,25
HD ドリーマーズ 2003 フランス=イギリス=イタリア ベルナルド・ベルトルッチ 2,8,12,17,25
  流されて… 1974 イタリア リナ・ウェルトミューラー 2,20
  二十四時間の情事 1959 フランス=日本 アラン・レネ 13,24,27
HD N.Y.式ハッピー・セラピー 2003 アメリカ ピーター・シーガル 9,29
HD ネバーセイ・ネバーアゲイン 1983 アメリカ アーヴィン・カーシュナー 24,29,31
HD ネバーセイ・ネバーアゲイン(吹) 1983 アメリカ アーヴィン・カーシュナー 29
HD 薔薇の名前 1986 フランス=イタリア=西ドイツ ジャン=ジャック・アノー 1,7,12,21
  バンコ・バンコ作戦 1964 フランス アンドレ・ユヌベル 4,7,13,19,25,30
HD ピアノ・レッスン 1993 オーストラリア ジェーン・カンピオン 1,9,14,26
  ビキニの裸女 1952 フランス ウィリー・ロジエ 1,21
HD ビロウ 2002 アメリカ デヴィット・トゥーヒー 2,5,13,16,22,28
HD ファッションが教えてくれること 2009 アメリカ R・J・カトラー 10,12,21,30
HD フィッシュタンク~ミア、15歳の物語 2009 イギリス アンドレア・アーノルド 24,27
HD ブラス! 1996 イギリス マーク・ハーマン 1,5,11,14,23,30
HD プロデューサーズ(’05) 2005 アメリカ スーザン・ストローマン 6,16,27
  ペトラ・フォン・カントの苦い涙 1972 西ドイツ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 7
HD ベレジーナ 1999 スイス=ドイツ=オーストリア ダニエル・シュミット 12,26
HD 星空の用心棒 1967 イタリア スタン・バンス 10,21
HD ボビー 2006 アメリカ エミリオ・エステヴェス 2,7,13,20,24,26
  マリア・ブラウンの結婚 1978 西ドイツ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 6
HD マルホランド・ドライブ 2001 アメリカ=フランス デヴィッド・リンチ 6,
HD 見えない恐怖 1971 イギリス リチャード・フライシャー 8,14
HD 水の中のつぼみ 2007 フランス セリーヌ・シアマ 3,11,29
HD 未知との遭遇 ファイナル・カット版 1977 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ 10,18
HD 南から来た用心棒 1966 イタリア ミケーレ・ルーポ 3,20
HD ミルク 2008 アメリカ ガス・ヴァン・サント 4,12,23,27
  夜と霧 1955 フランス アラン・レネ 13,24,25
HD 4ヶ月、3週と2日 2007 ルーマニア クリスティアン・ムンジウ 4,11
  ラウラ・アントネッリの青い欲望 1974 イタリア ルイジ・コメンチーニ 15,23
  リオの嵐 1965 フランス アンドレ・ユヌベル 7,11,14,19,23,25
HD 理想の結婚 1999 イギリス オリヴァー・パーカー 5,9,29
HD 理想の女(ひと) 2004 イギリス=スペイン=イタリア=アメリカ=ルクセンブルク マイク・バーカー 5,9,19
HD 龍拳 1978 香港 ロー・ウェイ 14,18,23,26,28
  リリー・マルレーン 1981 西ドイツ ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー 5
HD リリス 1964 アメリカ ロバート・ロッセン 3,27
HD 玲玲(リンリン)の電影日記 2004 中国 シャオ・チアン 6,11,19
HD レスラー 2008 アメリカ=フランス ダーレン・アロノフスキー 23,25,31
HD ロード・オブ・ザ・リング 2001 アメリカ=ニュージーランド ピーター・ジャクソン 16,28
HD ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 2003 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 18,28
HD ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 2002 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 17,28
HD ロミオとジュリエット(’68) 1968 イギリス=イタリア フランコ・ゼフィレッリ 5,13,23,28
HD ワールド・イズ・ノット・イナフ 1999 アメリカ マイケル・アプテッド 3,8,31
HD ワールド・イズ・ノット・イナフ(吹) 1999 アメリカ マイケル・アプテッド 8
<関連>
シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3




続きを読む
2011.05/20 18:09

洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2011年06のハイビジョン放送作品

洋画★シネフィル・イマジカ2011年06月のハイビジョン放送作品。
http://cinefilimagica.com/list/110601index.html

6月。ウチ的に嬉しいのは「少林寺木人拳」「蛇鶴八拳」のハイビジョン放送。
また、7月には「007」特集としてシリーズ9作品が放送されるそうで、先行放送として「ワールド・イズ・ノット・イナフ」が。

その他、「ポーランドの名匠たち」という特集では、4作品を放送。
「尼僧ヨアンナ」「ローズマリーの赤ちゃん」「アンナと過ごした4日間」「パサジェルカ」を放送。
ポランスキーは「ローズマリー〜」じゃなく「水の中のナイフ」を、、、・゚・(ノД`)・゚・


  作品名 制作年 制作国 監督 6月の放送日
HD あの胸にもういちど 1968 イギリス=フランス ジャック・カーディフ 10,11,14,20,25
HD アパルーサの決闘 2008 アメリカ エド・ハリス 11,13,19,24
HD アラモ(’04) 2004 アメリカ ジョン・リー・ハンコック 5,8,23,29
  アラン・ドロンのゾロ 1975 イタリア ドゥッチオ・テッサリ 7,14,24
HD アンダーワールド(’03) 2003 アメリカ レン・ワイズマン 3,13,19
HD アンダーワールド:エボリューション 2006 アメリカ レン・ワイズマン 3,14,27
HD アンナと過ごした4日間 2008 ポーランド=フランス イエジー・スコリモフスキ 5,8,15,25,27
HD E.T. 20周年アニバーサリー特別版 2002 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ 18
HD 怒りのガンマン/銀山の大虐殺 1972 イタリア=フランス=ドイツ ジャン・カルロ・サンティ 15
HD 怒りの荒野 1967 イタリア=西ドイツ トニーノ・ヴァレリ 29
HD いぬ 1963 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 9,20
HD イブラヒムおじさんとコーランの花たち 2003 フランス フランソワ・デュペイロン 7,16,19,28
  今のままでいて 1978 イタリア=スペイン アルベルト・ラトゥアーダ 10,19
HD 妹の恋人 1993 アメリカ ジェレマイア・チェチック 8,11
HD インサイド・マン 2006 アメリカ スパイク・リー 4,17,28
HD インビジブル 2000 アメリカ ポール・ヴァーホーヴェン 3,11,19
HD ウェディングベルを鳴らせ! 2007 セルビア=フランス エミール・クストリッツァ 9,17,19,23,26
HD 影の軍隊 1969 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 1,8,30
  悲しみよこんにちは 1957 アメリカ オットー・プレミンジャー 3,14
  カリフォルニア~ジェンマの復讐の用心棒 1976 イタリア=スペイン ミケーレ・ルーポ 16
HD 華麗なる対決 1971 フランス=イタリア=スペイン クリスチャン=ジャック 20
  ガンマン無頼 1966 イタリア=スペイン フェルディナンド・バルディ 17
HD 奇術師フーディーニ~妖しき幻想~ 2007 イギリス=オーストラリア ジリアン・アームストロング 1,4,8,13,23,30
HD キング・コング(’05) 2005 アメリカ ピーター・ジャクソン 10
HD キングコング(’76) 1976 アメリカ ジョン・ギラーミン 10,20
  キング・コング(’33) 1933 アメリカ メリアン・C・クーパー/アーネスト・B・シュードサック 10
HD グラディエーター 2000 アメリカ リドリー・スコット 1,5,16,25
HD クララ・シューマン 愛の協奏曲 2008 ドイツ=フランス=ハンガリー ヘルマ・サンダース=ブラームス 1,6,12,22
  黒い狼/ローン・ウルフの決闘 1960 イギリス ロイ・ウォード・ベイカー 3,13
HD 群盗荒野を裂く 1966 イタリア ダミアーノ・ダミアーニ 24
HD ケオマ・ザ・リベンジャー 1976 イタリア エンツォ・G・カステラッリ 2,8,11,13,22,27
HD ゲット・ア・チャンス! 2000 アメリカ マレク・カニエフスカ 9
HD 荒野の1ドル銀貨 1965 イタリア=フランス カービン・J・パジェット 7,15,28
HD ゴーン・ベイビー・ゴーン 2007 アメリカ ベン・アフレック 7,12,16,18,22,27
HD ゴッド and モンスター 1998 アメリカ ビル・コンドン 2,14
HD コレリ大尉のマンドリン 2001 アメリカ ジョン・マッデン 4,6,12,21,25
HD さすらいの賞金稼ぎ 1973 イタリア ジュゼッペ・ロサティ 21
HD 砂漠の流れ者 ケーブル・ホーグのバラード 1969 アメリカ サム・ペキンパー 9,15,20,24
HD ジェリーフィッシュ 2007 イスラエル=フランス エドガー・ケレット/シーラ・ゲフェン 1,17
HD 蛇鶴八拳 1977 香港 チェン・チー・ホワ 9,13,18,22,28
HD シャッフル(’07) 2007 アメリカ メナン・ヤポ 7,12,23
  娼婦と鯨 2004 アルゼンチン=スペイン ルイス・プエンソ 4,7,15,24
HD 少林寺木人拳 1977 香港 ロー・ウェイ 2,6,11,21,28
HD 仁義 1970 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 1,30
HD スコルピオンの恋まじない 2001 アメリカ ウディ・アレン 2,8,11,27
HD スチューデント 1988 フランス クロード・ピノトー 2,5,13,17,26
  スリーピング・ディクショナリー 2002 アメリカ ガイ・ジェンキン 3,14,21
HD スリザー 2006 アメリカ ジェイムズ・ガン 2,7,18,26
  西部のリトル・リタ 踊る大銃撃戦 1967 イタリア フェルディナンド・バルディ 2,6,13,17,20,29
  セッソ・マット 1973 イタリア ディーノ・リージ 6,25
HD 続・荒野の1ドル銀貨 1966 イタリア=スペイン ドゥッチオ・テッサリ 7,15,28
HD 続 荒野の用心棒 1966 イタリア=スペイン セルジオ・コルブッチ 11,27
HD 続・さすらいの一匹狼 1965 イタリア ジョージ・フィンレー 16
HD ソフィー・マルソーの三銃士 1994 フランス ベルトラン・タヴェルニエ 1,4,16,20,29
HD 太陽に灼かれて 1994 ロシア=フランス ニキータ・ミハルコフ 12,21
HD チェイシング・エイミー 1997 アメリカ ケヴィン・スミス 1,6,10,14,22,28
HD チャーリーズ・エンジェル 2000 アメリカ マックG 12,17,25
HD チョップショップ ~ クイーンズの少年 2007 アメリカ ラミン・バーラニ 7
HD 追憶(’73) 1973 アメリカ シドニー・ポラック 26,30
HD ティム・バートンのコープスブライド 2005 アメリカ ティム・バートン 5,27
HD 賭博師ボブ 1955 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 9,30
  情無用のジャンゴ 1967 イタリア=スペイン ジュリオ・クエスティ 14
HD 尼僧ヨアンナ 1960 ポーランド イェジー・カヴァレロヴィチ 15,20,26
HD ニュー・シネマ・パラダイス<完全版> 1989 イタリア=フランス ジュゼッペ・トルナトーレ 4,13
HD のら猫の日記 1996 アメリカ リサ・クリューガ 10,16
HD バウンティフルへの旅 1985 アメリカ ピーター・マスターソン 10,16
HD パサジェルカ 1963 ポーランド アンジェイ・ムンク 15,21,27,
  パッション・ダモーレ 1980 フランス=イタリア エットーレ・スコラ 7,21
HD バファロー大隊 1960 アメリカ ジョン・フォード 19,24,28,30
HD ハリウッドランド 2006 アメリカ アレン・コールター 14,16,19,22,25,27
HD ビリー・ザ・キッド 21才の生涯 1973 アメリカ サム・ペキンパー 4,9,19,21
HD プロデューサーズ(’05) 2005 アメリカ スーザン・ストローマン 18,20,26,29
HD 星空の用心棒 1967 イタリア スタン・バンス 22
  本を作る男-シュタイデルとの旅 2010 ドイツ ゲレオン・ヴェツェル/ヨルグ・アドルフ 26,29
HD マーズ・アタック! 1996 アメリカ ティム・バートン 2,11,26
HD マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋 2007 アメリカ ザック・ヘルム 1,5,7,18,23
HD マルセイユの決着(おとしまえ) 2007 フランス アラン・コルノー 3,6,20
HD マルホランド・ドライブ 2001 アメリカ=フランス デヴィッド・リンチ 4,15
HD ミーシャ/ホロコーストと白い狼 2007 フランス=ベルギー=ドイツ ヴェラ・ベルモン 12,15,18,23,27
HD 見えない恐怖 1971 イギリス リチャード・フライシャー 1,9,17
HD 水の中のつぼみ 2007 フランス セリーヌ・シアマ 4,10
HD 未知との遭遇 ファイナル・カット版 1977 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ 3,8,18
HD ミッション 1986 イギリス ローランド・ジョフィ 6,22
HD ミッシング(’03) 2003 アメリカ ロン・ハワード 11,23
HD ミッドナイト・ラン 1988 アメリカ マーティン・ブレスト 5,9,20
HD 南から来た用心棒 1966 イタリア ミケーレ・ルーポ 22
HD めぐり逢えたら 1993 アメリカ ノーラ・エフロン 8,22
  野獣暁に死す 1968 イタリア トニーノ・チェルヴィ 24
HD 4ヶ月、3週と2日 2007 ルーマニア クリスティアン・ムンジウ 2,17
HD ラースと、その彼女 2007 アメリカ クレイグ・ギレスピー 19,23
HD リオ・ブラボー 1959 アメリカ ハワード・ホークス 12,17,25,30
  リスボン特急 1972 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 1,12,21
HD 理想の結婚 1999 イギリス オリヴァー・パーカー 2,7,12,17,26,28
HD 理想の女(ひと) 2004 イギリス=スペイン=イタリア=アメリカ=ルクセンブルク マイク・バーカー 4,6,16,22,26,30
HD リトルマン・テイト 1991 アメリカ ジョディ・フォスター 5,18
HD リリス 1964 アメリカ ロバート・ロッセン 6,30
HD レザボア・ドッグス 1991 アメリカ クエンティン・タランティーノ 21,25,30
HD レッズ 1981 アメリカ ウォーレン・ベイティ 3,24
HD レッド・サン 1971 フランス=イタリア=スペイン テレンス・ヤング 4,10,15,23,29
  レ・ミゼラブル1(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 10
  レ・ミゼラブル2(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 11
  レ・ミゼラブル3(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 12
  レ・ミゼラブル4(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 13
HD ローズマリーの赤ちゃん 1968 アメリカ ロマン・ポランスキー 15,18,24,28
HD ワールド・イズ・ノット・イナフ 1999 アメリカ マイケル・アプテッド 25,27
HD ワイルドバンチ オリジナル・ディレクターズ・カット 1969 アメリカ サム・ペキンパー 5,9,14,26
HD ワンダーラスト 2008 イギリス マドンナ 2,11,22
<追記>
HDマーク付きで公式サイトに記載されている「ミッシング(’03)」の5/24放送分を確認したところ、SDマスターでの放送となっていた。

<関連>
シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3




続きを読む
2011.04/21 9:14

洋画★シネフィル・イマジカ/cinefil imagica 2011年05のハイビジョン放送作品

洋画★シネフィル・イマジカ2011年05月のハイビジョン放送作品。
http://cinefilimagica.com/list/110501index.html

5月。
なんと、リチャード・フライシャー「見えない恐怖」がハイビジョン放送。
その他「怒りのガンマン/銀山の大虐殺」や、「黄金の7人 1+6 エロチカ大作戦」なども。


HD 作品名 制作年 制作国 監督 5月の放送日
  愛の果てへの旅 2004 イタリア パオロ・ソレンティーノ 11,23
  青い部屋の女 2002 メキシコ ワルテル・ドエネル 4,16,22
HD アメリカン・ビューティー 1999 アメリカ サム・メンデス 6,15
HD アラン・ドロンのゾロ 1975 イタリア ドゥッチオ・テッサリ 13,15,17,21,23,31
HD アルフィー(’66) 1966 イギリス ルイス・ギルバート 11
HD アンダーワールド(’03) 2003 アメリカ レン・ワイズマン 1,6,9,18,26,28
HD アンダーワールド:エボリューション 2006 アメリカ レン・ワイズマン 6,9,18,26,28
HD E.T. 20周年アニバーサリー特別版 2002 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ 3,22
HD 怒りのガンマン/銀山の大虐殺 1972 イタリア=フランス=西ドイツ ジャン・カルロ・サンティ 5,10,14,17,26,29
HD 怒りの荒野 1967 イタリア=西ドイツ トニーノ・ヴァレリ 5,7,10,19,22,31
HD いぬ 1963 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 17,31
HD いのちの戦場 -アルジェリア1959- 2007 フランス フローラン=エミリオ・シリ 3,8,24
HD インソムニア 2002 アメリカ クリストファー・ノーラン 7,13,29
HD インビジブル 2000 アメリカ ポール・ヴァーホーヴェン 6,14,29
  美しき諍い女 1991 フランス ジャック・リヴェット 12
HD 海辺の家 2001 アメリカ アーウィン・ウィンクラー 3,11,14,30
HD エニイ・ギブン・サンデー 1999 アメリカ オリヴァー・ストーン 10,30
HD エンバー 失われた光の物語 2008 アメリカ ギル・キーナン 1,3,9,18,28
HD 黄金の7人 1+6 エロチカ大作戦 1971 イタリア マルコ・ヴィカリオ 6,9,14,19,26
HD オーロラの彼方へ 2000 アメリカ グレゴリー・ホブリット 4,8,13,17,23,28
HD 俺たちに明日はない 1967 アメリカ アーサー・ペン 9,10,15,25,28
HD 輝きの海 1997 イギリス=アメリカ ビーバン・キドロン 6,14,27
HD 影の軍隊 1969 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 18,26,29
HD 勝手にしやがれ 1959 フランス ジャン=リュック・ゴダール 2,8,10,14,18,25
  悲しみよこんにちは 1957 アメリカ オットー・プレミンジャー 9,12,21,30
HD キング・コング(’05) 2005 アメリカ ピーター・ジャクソン 4,28
HD ゲット・ア・チャンス! 2000 アメリカ マレク・カニエフスカ 5,17,23
HD 告発のとき 2007 アメリカ ポール・ハギス 1,7,13,19,31
HD ゴッド and モンスター 1998 アメリカ ビル・コンドン 9,25
HD 13ウォーリアーズ 1999 アメリカ ジョン・マクティアナン 2,8,20
HD 最後のブルース・リー/ドラゴンへの道 1972 香港 ブルース・リー 12,16,21,29,31
HD ザ・セル 2000 アメリカ ターセム・シン 7,16,24
  ザ・プロデューサー 1995 アメリカ ジョージ・ホアン 11,21,27
HD ジェリーフィッシュ 2007 イスラエル=フランス エトガー・ケレット/シーラ・ゲフェン 11,19,22,25
HD シャッフル(’07) 2007 アメリカ メナン・ヤポ 14,16,22,24,31
HD シャネル&ストラヴィンスキー[R-15指定版] 2009 フランス ヤン・クーネン 8,10,13,18,21,25
HD シリアナ 2005 アメリカ スティーブン・ギャガン 1,11,23
HD 仁義 1970 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 13,20
HD スチュアート・リトル 1999 アメリカ ロブ・ミンコフ 3,24
HD 砂と霧の家 2003 アメリカ ヴァディム・パールマン 6,19,27
HD スリザー 2006 アメリカ ジェイムズ・ガン 2,7,19,27
HD 戦場のアリア 2005 フランス=ドイツ=イギリス クリスチャン・カリオン 9,14,25
HD 太陽に灼かれて 1994 ロシア=フランス ニキータ・ミハルコフ 1,12,16
HD チェ 39歳 別れの手紙 2008 スペイン=フランス=アメリカ スティーヴン・ソダーバーグ 5,11,17,21,27,30
HD チェ 28歳の革命 2008 スペイン=フランス=アメリカ スティーヴン・ソダーバーグ 5,11,17,21,27,30
HD チャーリーズ・エンジェル 2000 アメリカ マックG 7,9,15,20,28
HD 月の輝く夜に 1987 アメリカ ノーマン・ジュイソン 29
HD ティム・バートンのコープスブライド 2005 アメリカ ティム・バートン/マイク・ジョンソン 28,30
HD テルマ&ルイーズ 1991 アメリカ リドリー・スコット 16,22,25
  天国の約束 1995 アメリカ ジェームズ・フォーリー 7,19
HD 賭博師ボブ 1955 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 16,31
HD ドラゴン怒りの鉄拳 1971 香港 ロー・ウェイ 1,5,9,14,29
HD ナインスゲート 1999 スペイン=フランス ロマン・ポランスキー 3,7,13,22,25,30
HD ニュー・シネマ・パラダイス<完全版> 1989 イタリア=フランス ジュゼッペ・トルナトーレ 8,11,23
HD N.Y.式ハッピー・セラピー 2003 アメリカ ピーター・シーガル 5,14
HD ノックアラウンド・ガイズ 2002 アメリカ ブライアン・コペルマン/デヴィッド・レヴィーン 2,12,19
HD のら猫の日記 1996 アメリカ リサ・クリューガ 1,13
HD バイオハザード 2002 アメリカ=イギリス=ドイツ ポール・アンダーソン 3,8,13,16,21,27
HD ハイジ(’05) 2005 イギリス ポール・マーカス 7,16,30
HD バウンティフルへの旅 1985 アメリカ ピーター・マスターソン 3,24
HD バニラ・スカイ 2001 アメリカ キャメロン・クロウ 2,8
  薔薇の貴婦人 1984 イタリア マウロ・ボロニーニ 20,31
HD 薔薇の名前 1986 フランス=イタリア=西ドイツ ジャン=ジャック・アノー 6,10,17,21,26
HD ピアノ・レッスン 1993 オーストラリア ジェーン・カンピオン 2,12,27
HD ブラザー・サン シスター・ムーン 1972 イタリア=イギリス フランコ・ゼフィレッリ 4,10,28,31
  フリー・ゾーン~明日が見える場所~ 2005 イスラエル=フランス=ベルギー=スペイン アモス・ギタイ 22,25
  ブルース・リーの生と死 1973 香港 ウー・シン 5,29,31
HD ボビー 2006 アメリカ エミリオ・エステヴェス 1,13,21,23
HD ホリデイ 2006 アメリカ ナンシー・メイヤーズ 2,15,20
HD マルセイユの決着(おとしまえ) 2007 フランス アラン・コルノー 19,26
HD マルホランド・ドライブ 2001 アメリカ=フランス デヴィッド・リンチ 11,20
HD 見えない恐怖 1971 イギリス リチャード・フライシャー 10,15,18,23,27
HD 湖のほとりで 2007 イタリア アンドレア・モライヨーリ 15,18,24,30
HD 水の中のつぼみ 2007 フランス セリーヌ・シアマ 1,9,12,17,23,31
HD 未知との遭遇 ファイナル・カット版 1977 アメリカ スティーヴン・スピルバーグ 3,8,14,20,26
HD ミッション 1986 イギリス ローランド・ジョフィ 6,12,20
HD ミッシング(’03) 2003 アメリカ ロン・ハワード 24,29
HD ミルク 2008 アメリカ ガス・ヴァン・サント 21,23,29,31
HD 名犬ラッシー(’05) 2005 アイルランド=イギリス=フランス チャールズ・スターリッジ 1,5,11,19,28
HD 名犬ラッシー(’05)(吹) 2005 アイルランド=イギリス=フランス チャールズ・スターリッジ 15
HD めぐり逢えたら 1993 アメリカ ノーラ・エフロン 7,12,22
  野獣暁に死す 1968 イタリア トニーノ・チェルヴィ 1,7,26
HD 4ヶ月、3週と2日 2007 ルーマニア クリスティアン・ムンジウ 12,15,18,27,30
  リスボン特急 1972 フランス ジャン=ピエール・メルヴィル 8,13,18
  リトル・ブッダ 1993 イギリス=フランス ベルナルド・ベルトルッチ 6,16
HD リリス 1964 アメリカ ロバート・ロッセン 16,22,25,30
  レ・ミゼラブル1(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 2,19
  レ・ミゼラブル2(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 3,19
  レ・ミゼラブル3(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 4,20
  レ・ミゼラブル4(二) 2000 フランス ジョゼ・ダヤン 5,20
  レンタ・コップ 1987 アメリカ ジェリー・ロンドン 4,20,24
HD ロード・オブ・ザ・リング 2001 アメリカ=ニュージーランド ピーター・ジャクソン 4,10
HD ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 2002 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 4,17
HD ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 2003 アメリカ=ニュージーランド=ドイツ ピーター・ジャクソン 4,24
HD ロング・エンゲージメント 2004 フランス ジャン=ピエール・ジュネ 2,18,26

<追記>
HDマーク付きで公式サイトに記載されている「ミッシング(’03)」の5/24放送分を確認したところ、SDマスターでの放送となっていた。

<関連>
シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・シネフィル・イマジカHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・[AV Watch]スカパー! HDを「ダビング」する~ソニー「BDZ-RX50」と東芝「RD-X9」でテスト~:西田宗千佳のRandomTracking
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-08-3




続きを読む