「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
土曜プレミアム「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」は明日11/8夜 フジテレビで–“「止まらなければ生きられないゲーム」山田涼介▽「あなた博物館」川口春奈▽「七階闘争」伊藤淳史▽「ハッピーバースデー・ツー・マイホーム」役所広司▽タモリ”
土曜プレミアム「世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編」はフジテレビで明日11/8放送。
(https://www.fujitv.co.jp/kimyo/index.html)
「止まらなければ生きられないゲーム」山田涼介▽「あなた博物館」川口春奈▽「七階闘争」伊藤淳史▽「ハッピーバースデー・ツー・マイホーム」役所広司▽タモリ
おなじみのストーリーテラー・タモリと豪華キャストが“奇妙な世界”へといざなう『世にも奇妙な物語』が35周年を迎え、土曜プレミアム『世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編』として放送する。35周年の締めくくりにふさわしく、新作は山田涼介主演『止まらなければ生きられないゲーム』、川口春奈主演『あなた博物館』、そして伊藤淳史主演『七階闘争』の3本と、
傑作選は役所広司主演『ハッピーバースデー・ツー・マイホーム』というスペシャルな構成でお届けする。これまで各時代を代表するような作家や脚本家と豪華俳優を掛け合わせることによって、その名の通り“奇妙な”物語の世界観を作り出してきた本番組。35周年という記念の年にふさわしいラインナップにご期待ください。
ということで、「世にも奇妙な物語」の新作SPが放送に。
前回は5本すべてが傑作選だったけど、今回は新作3本+傑作選が1本という構成。
放送は明日2025.11/8 21:00~23:10 フジテレビで。
ストーリーテラー:タモリ
音楽:蓜島邦明
<あなた博物館>
脚本:原野吉弘
演出:植田泰史
出演:川口春奈、笠松将、螢雪次朗
<七階闘争>
原作:三崎亜紀「七階闘争」(集英社文庫『廃墟建築士』所収)
脚本:相馬光
演出:アベラヒデノブ
出演:伊藤淳史、与田祐希、西田幸治(笑い飯)
<止まらなければ生きられないゲーム>
脚本:JU JIN
演出:土方政人
出演:山田涼介、柳ゆり菜、渡辺大知
<ハッピーバースデー・ツー・マイホーム>
脚本:君塚良一
演出:落合正幸
出演:役所広司、岩崎良美、河原崎建三
※初回放送:1991.12/26「~91冬の特別編」
なお、同日11/8 13:30~14:30には、事前番組「今夜9時からは世にも奇妙な物語35周年SP秋の特別編」も放送。
こちらでは、2024年の12/14に放送された「24冬の特別編」から、清野菜名の「フリー」と、アンガールズ田中卓志の「第1回田中家父親オーディション」を再放送とのこと。
このほか、2025年11月の気になる番組はこちら↓
・2025年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34269)
・2025年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34266)

ドラマ「一人来い二人来いみんな来い」は明日11/6朝 TOKYO MX1でスタート–池内淳子/小野寺昭/西田敏行/山岡久乃/志穂美悦子/吉田友紀/山本学/中尾ミエ/井上夏葉/塩沢とき/小林亜星/木内みどり/杉村春子/草見潤平
ドラマ「一人来い二人来いみんな来い」はTOKYO MX1で明日11/6スタート。
(https://s.mxtv.jp/drama/minkoi/)
ヒロイン中西律子の実家「青葉の家」は東京都の養護施設の許可を得て、寄るべのない子供達の家として年輪を重ねて来た。
母が亡くなって一周期も過ぎた夏、夫を亡くし身辺整理をした律子は、二十年ぶりに実家に帰った。
「青葉の家」を解散し、一人きりになった律子は自立の道を歩まなければならない。
いざ解散の準備に取りかかった時、子供を引き取りに一人の父親が突然乗り込んできた。
その余りの身勝手さに、一転、律子は「青葉の家」を残して、自ら子供達の将来を守ろうと心に誓った。
ということで、1980年にTBSで放送されたドラマ「一人来い二人来いみんな来い」がMXで再放送。
放送は明日2025.11/6から月~金曜日 朝05:10~06:00 TOKYO MX1で。全22話。
脚本:楠田芳子
演出:脇田時三、本多勝也
主題歌:狩人「風が吹けば」
出演:池内淳子、小野寺昭、西田敏行、山岡久乃、志穂美悦子、吉田友紀、山本学(山本學)、中尾ミエ、井上夏葉、塩沢とき、小林亜星、木内みどり、杉村春子、草見潤平
このほか、2025年11月の気になる番組はこちら↓
・2025年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34269)
・2025年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34266)

海外ドラマ「サンブル川の事件 凶悪犯罪はなぜ見逃されたのか」は明日11/5夜 NHK BSでスタート–“同じ場所で30年にわたり続いた性暴力事件。フランス社会に衝撃を与えた事件をもとにドラマ化。1988年。気絶していたクリスティーヌはサンブル川のほとりで目覚める。”
海外ドラマ「サンブル川の事件 凶悪犯罪はなぜ見逃されたのか」はNHK BSで明日11/5スタート。
(https://www.nhk.jp/g/ts/667KL17K5W/)
同じ場所で30年にわたり続いた性暴力事件
フランス社会に衝撃を与えた事件をもとにドラマ化
フランスで2018年に逮捕された犯人は、フランスとベルギーの国境付近のサンブル川のほとりで30年に渡って犯行を続けていた。なぜ、この凶悪な犯罪が長年見逃されていたのか。実在の事件をもとに大きな問題を投げかける衝撃の社会派ドラマ。
1988年秋。フランス北部、ベルギーとの国境に近いウルノワ。30代の女性クリスティーヌは、夜明けにサンブル川のほとりで目覚めた。服は乱れ、首や顔には暴行のあとが残っていた。大きなショックを受けながら警察に行ったクリスティーヌは、早朝の出勤途中に背後から男に襲われ、川のほうに連れていかれた後、気を失っていたことを伝える。警察は事務的な対応で強盗未遂として処理するだけだった。その後、サンブル川沿いの同じ道で女性が性的暴行の被害に遭う事件が何件も発生する。犯行はすべて早朝に同様の手口で行われていた。だが、警察は事件を重要視せず、類似事件として結びつけることもなかった。時は経ち、1996年秋。被害者が告訴した1件を担当することになった予審判事は、連続事件の可能性に気づくが…。
※このドラマは実在の事件をもとに創作されました。事実とは異なる内容も含まれます。
また、性暴力、性被害の描写がありますので、ご注意ください。
ということで、海外ドラマ「サンブル川の事件 凶悪犯罪はなぜ見逃されたのか」がBS(2K)で放送に。
放送は明日2025.11/5から毎週水曜日 23:35~24:35 NHK BSで。全6話。
脚本:マルク・ヘルプー、アリス・ジェロー=アルフィ、ジャン・グザヴィエ・ド・レストラード
演出:ジャン・グザヴィエ・ド・レストラード
出演:アリックス・ポワソン…三石琴乃、ジョナタン・ターンブル…佐藤せつじ、ジュリアン・フリゾン…益山武明、ルイーズ・オリー・ディケロ…森千晃、パスカル・ディンカ…坂詰貴之
この作品、3月にBS8Kで放送されてたけど、もともとは何Kで制作されたドラマなんだろ?
このほか、2025年11月の気になる番組はこちら↓
・2025年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34269)
・2025年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=34266)

