「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2009.10/11 4:00

市川崑「木枯し紋次郎」ハイビジョン放送は明日10/12 時専/スカチャンで放送開始

市川崑「木枯し紋次郎」ハイビジョン放送は、時代劇専門チャンネルで明日10/12放送開始。
http://www.jidaigeki.com/special/0910_1/

上州新田郡三日月村の貧しい農家に生まれた紋次郎は、十歳のときに故郷を捨て、その後一家は離散したという天涯孤独の身。いつしか無宿渡世の世界に足を踏み入れ、長楊枝をくわえてあてのない旅を続けている。何事にも関わりを避ける紋次郎だが、行く先々で事件に関わることになる……。

ということで、「木枯し紋次郎」ハイビジョン放送がいよいよスタート。

放送は明日2009.10/12 朝09:00〜09:50 CS 時代劇専門チャンネルで放送開始。月~金のベルト放送。
21:00よりその日のリピート放送もあり。

なお、今回のハイビジョン放送を楽しめるのはスカパー!HDだけではなく、朝09:00〜の放送のみスカパー!e2でもスカチャンHD800でハイビジョン放送。
※スカパー!e2でスカチャンHD800の「木枯らし紋次郎」ハイビジョン放送を視聴するためには、「e2基本パック」の契約か、「時代劇専門チャンネル」単チャンネル契約が必要。

このあと、第2シーズンとなる「続・木枯し紋次郎」が11月からハイビジョン放送、「新・木枯し紋次郎」と1993年製作の「帰って来た木枯し紋次郎」も来春の放送が予定されている模様。


また、中村敦夫のインタビューを中心とした特別番組「「木枯し紋次郎」特別番組 渡世人・中村敦夫 ~「木枯し紋次郎」が決めた人生~」も放送中。
本日以降の放送は以下のスケジュールで。
10/17 28:00〜
11/02 06:00〜
11/02 18:00〜



「紋次郎」はNHK BS2の録画をしていたということもあり結局DVD-BOXを買わずじまいだったので、ウチにあるパッケージソフトはこれらのLDだけだったんだけども、この頃は全話ハイビジョンでこの作品を手元に置ける時代が来るとは夢にも思わなかったなぁ、、、。
MONJIRO_LD-1.JPG
MONJIRO_LD-2.JPG
こちらはシリーズ中で市川崑自ら演出した4エピソード全てを収録した傑作選LD-BOXで、LD2枚組。収録時間にして3時間ちょっとで1万2千円なり。
まぁ、LDの全盛期には映画1本と小一時間程度の映像特典や静止画資料なんかが入ったスペシャル・コレクション版LD-BOXで1万5千円〜というのが当たり前の時代だったので、買った当時にはそれほど高いとは思わなかったんだけども、今あらためてこの値段をみると、やはりクレイジーといわれても仕方ないですな、、、(笑)
なお、この盤を発売していたのは、去年 通販業務を終了してしまったエスモック。


MONJIRO_LD-3.JPG
MONJIRO_LD-4.JPG
そして、こちらはいまだ未DVD化。「帰って来た木枯し紋次郎」のLD。
たしか、欲しいと思ったときにはすでにメーカー在庫切れで、ビデマか中野かでやっと見つけた中古盤。
帯とライナーが無いのは元々なのか、付いていたけど元の所有者に捨てられてしまったのかがわからなくて、この中古盤を買った後も中古屋に行くたびに探してはいたんだけども、帯付き盤どころか「帰って来た木枯し紋次郎」自体見つけることが出来なかったという隠れたレア盤(?)。
この当時のポニキャンLDは、仕様・価格シールだけで済ませ、帯もライナーも無しというケースもあったので、「帰って来た木枯し紋次郎」もそのクチかなぁと思うようにはしていたんだけども、、、その後ヤフオクで帯付きの出品を発見。まぁ、そっちは諦めるとしても、ライナーの方はどうだったのかなぁ、、、。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:DVD通販エスモッククラブ(S-MOC)が7/20で通信販売業務を終了
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-09-1
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン



続きを読む
2009.10/10 15:00

黒木瞳/向井理/片桐はいり「ママさんバレーでつかまえて」がレギュラー化。明日10/11より毎週日曜放送

黒木瞳/向井理/片桐はいり「ママさんバレーでつかまえて」は、明日10/11から放送開始。
http://www.nhk.or.jp/mamasan/

勘違いからマミーズのコーチに就任したキャプテン鈴子の一回り歳下の夫・光太郎は、新婚である2人の関係を隠しながらチームにすっかり溶け込んでいる。

この日は光太郎の誕生日。2人きりで過ごそうと考えた鈴子は、人気のレストランを予約していた。練習終了後、出来るだけ早く帰ろうとする2人だったが、メンバーのママさん達が企画した「光太郎のサプライズバースデイパーティー」に参加させられることに。早くレストランに向かいたい鈴子と光太郎の焦りをよそに、ママさん達のボルテージは上がっていく…。

ということで、番組たまごのパイロット版も好評だったということなのか、「ママさんバレーでつかまえて」がレギュラー化。
出演は、黒木瞳、向井理、片桐はいり、加藤夏希、横山めぐみ、佐藤仁美、京田尚子、小倉一郎、与座嘉秋。

放送は明日2009.10/11 23:00〜23:30 NHK総合で放送スタート。
また、
10/12 14:00〜 NHK総合、
10/12 26:30~ BS2で再放送も。

全8回の放送となるようで、これから2ヶ月、BSフジの「世田谷ベース」&日専の日曜邦画劇場と被ってるから、レコーダの調整がチト面倒だなぁ、、、。全部リピートがあるのが救いだけど。


<関連>
・NHK 番組たまご「ママさんバレーでつかまえて」 番組ページ
 (http://www.nhk.or.jp/tamago/program/20081004_doc.html



続きを読む
2009.10/07 11:36

松岡錠司/山下敦弘/飯島奈美「ドラマ「深夜食堂」いよいよ開店!営業直前スペシャル」は、今夜10/7深夜TBSで放送

「ドラマ「深夜食堂」いよいよ開店!営業直前スペシャル」は、今夜10/7深夜、TBSで放送。
http://www.meshiya.tv/

舞台は繁華街の片隅にある小さな食堂。深夜0時に開店、メニューは豚汁定食だけ。そんな一風かわったお店には、ヤクザ者、売れない演歌歌手、ストリッパーなどさまざまな人が集う。 好評連載中の漫画「深夜食堂」が主演・小林薫でいよいよドラマ化。 「直前スペシャル」では、来週14日(水)にスタートする連続ドラマ「深夜食堂」に密着し、撮影風景のほか、出演者の熱いインタビューをまじえ、ドラマの魅力に迫る。



昨年『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞し、本作でも監督をつとめる松岡錠司監督や、もう一つの主役とも言える料理にフードスタイリストとして花を添える飯島奈美の話が聞けるのもみどころ。

ということで、松岡錠司や山下敦弘も演出する「深夜食堂」のPR番組を放送。
公式サイト他に記載されている演出陣には、「スミレ16歳!!」の及川拓郎もクレジットされていて、フードスタイリストには「かもめ食堂」や「めがね」の飯島奈美も参加。小林薫も出るし深夜ドラマとしてはなかなか豪華ですな。

放送は今夜2009.10/7 25:29〜25:59 TBSで。

このPR番組の出演は小林薫、松重豊、田畑智子、松岡錠司、飯島奈美ほかが予定されている模様。
ドラマ本編の出演者は小林薫、松重豊、綾田俊樹、田畑智子、須藤理彩、本井博之、宇野祥平、不破万作、田口トモロヲほか。


ドラマ#1はTBSで来週水曜日10/14 深夜25:04スタート。※地域により放送日が異なる模様。
この時間帯に豚汁定食の映像は危険ですなぁ、、、(笑)



続きを読む