「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2010.02/19 11:55

向井理/塚本高史/成宮寛貴「BUNGO 日本文学シネマ」のBS-TBS再放送は、明日2/20から

「BUNGO 日本文学シネマ」の再放送は、BS-TBSで明日2/20から。
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/DRT1000500

「文豪を演る!」誰もが知っている文豪たちの隠された短編小説の傑作を30分のドラマにすることによって、長編大作では味わえない短編の中にのみ隠された作家たちの素顔、真実がそこに。

ということで、今週月曜日から地上波TBSで放送中の「BUNGO 日本文学シネマ」は、BS-TBSでも明日から。


放送は明日2010.2/20 18:30〜19:00 BS-TBSで、毎週土曜日放送。

2/20 「黄金風景」
    原作:太宰治/主演:向井理 優香/演出:アベユーイチ

2/27 「魔術」
    原作:芥川龍之介/主演:塚本高史/演出:熊切和嘉

3/06 「檸檬」
    原作:梶井基次郎/主演:佐藤隆太/演出:吉田恵輔

3/13 「富美子の足」
    原作:谷崎潤一郎/主演:加藤ローサ/演出:橋本光二郎

3/20 「高瀬舟」
    原作:森鴎外/主演:成宮寛貴/演出:冨樫森

3/27 「グッド・バイ」
    原作:太宰治/主演:山崎まさよし 水川あさみ/演出:篠原哲雄


<関連>
・今夜2/16の塚本高史「BUNGO-日本文学シネマ-/魔術」は、熊切和嘉が演出
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-16-3
「朗読紀行 にっぽんの名作」サブタイトルリスト
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ



続きを読む
2010.02/16 13:33

今夜2/16の塚本高史「BUNGO-日本文学シネマ-/魔術」は、熊切和嘉が演出

熊切和嘉 演出の「BUNGO-日本文学シネマ-/魔術」は、今夜2/16深夜放送。
(http ://www.bungo.jp/magic/index.html

ある時雨の降る晩、「私」はハッサン・カンという名高い婆羅門の秘法を学んだ、年の若い魔術家の家を訪ねる。いくつかの不可思議を体験して、「私」は魔術を教えてくれと頼む。すると、若い魔術師は、まず欲を捨てなければならない、と言う。一ヶ月ほど経って、「私」は友人たちの前で魔術を披露することになるのだが、「私」は、欲を全く捨てきれていないことを思い知らされるのだ…。

実在の魔術師をモデルにしたと言われている芥川の怪作。

BS-TBSばっか頭にあって、地上波分記事にすんの忘れてた〜。
ということで、地上波では今夜2/16が第2夜目となる「BUNGO-日本文学シネマ-」は、「鬼畜大宴会」や「アンテナ」の熊切和嘉が演出する「魔術」。

「BUNGO-日本文学シネマ-」の地上波終了分を含む放送予定は以下の通り。
BS-TBSでは毎週土曜日の18時半から放送。

2/15 25:44〜26:14 「黄金風景」(BS-TBS:2/20)
             原作:太宰治/主演:向井理 優香/演出:アベユーイチ

2/16 25:09〜25:39 「魔術」(BS-TBS:2/27)
             原作:芥川龍之介/主演:塚本高史/演出:熊切和嘉

2/17 25:14〜25:44 「檸檬」(BS-TBS:3/06)
             原作:梶井基次郎/主演:佐藤隆太/演出:吉田恵輔

2/22 25:44〜26:14 「富美子の足」(BS-TBS:3/13)
             原作:谷崎潤一郎/主演:加藤ローサ/演出:橋本光二郎

2/23 25:09〜25:39 「高瀬舟」(BS-TBS:3/20)
             原作:森鴎外/主演:成宮寛貴/演出:冨樫森

2/24 25:14〜25:44 「グッド・バイ」(BS-TBS:3/27)
             原作:太宰治/主演:山崎まさよし 水川あさみ/演出:篠原哲雄


なお、熊切和嘉の監督作としては、坂井真紀主演の「ノン子36歳(家事手伝い)」が日本映画専門チャンネルで放送中。
また、篠原哲雄作品はV☆パラダイスで「深呼吸の必要」、時代劇専門チャンネルで「山桜」、チャンネルNECOでは「地下鉄(メトロ)に乗って」と「天国の本屋~恋火」「欲望」を放送予定。


って、いつの間にかAmazonで「鬼畜大宴会 デラックス版」のDVDがヒットしなくなってますな。VHSはあるけど。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]



続きを読む
2010.02/15 19:21

時代劇専門チャンネルが4月から「新必殺仕置人」をHD放送開始–「必殺アワー」でシリーズを続々放送

時代劇専門チャンネルが、メールマガジン「4月速報第1弾!★時代劇専門チャンネルメールマガジン『わかめーる158号』★」を配信していた。
https://www.jidaigeki.com/melmaga/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

            待望の【必殺アワー】誕生!

   月〜金曜の昼・夜1時は毎日「必殺」!しかもハイビジョン!※

           人気の「必殺」シリーズが続々登場!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

第1弾はいきなりクライマックス!最高傑作の呼び声も高い『新必殺仕置人』が

登場します。あの“念仏の鉄”が帰ってくる!シリーズ屈指のハードな展開、

そして衝撃のラストを見逃すな!あわせて、チャンネルオリジナルの

「必殺」スタッフの貴重な証言を集めたオリジナル番組『必殺を斬る』

(ナレーション:藤田まこと)も必見。



「新必殺仕置人」(1977年:全41話)HDマスター

出演:藤田まこと/山崎努/中村嘉葎雄/火野正平/中尾ミエ/藤村富美男 他



「必殺を斬る」(オリジナル番組<10分>:全13回)HDマスター

ご出演いただいた「必殺」スタッフの方々:

山内久司(プロデューサー)/石原興(撮影)/林利夫(照明)ほか

ナレーション:藤田まこと

ということで、4月から時専が月〜金で「必殺アワー」と題し「必殺」シリーズをハイビジョン放送とのこと。
まずは「新・必殺仕置人」からということだけども、他チャンネルで放送中の作品も多いし、最終的にこの枠でどれだけ放送されることになるのかは不明。

日専の方は一頃に比べると若干パワーダウンしてる感じもあるけども、時専はHD放送スタートのおかげで毎月目玉作品が用意されてて絶好調ですな。

現在CSでは、テレ朝チャンネルで「必殺仕事人」、時代劇専門チャンネルで「必殺仕事人Ⅴ 激闘編」、ホームドラマチャンネルでは、「必殺仕事人 激突!」「必殺橋掛人」「必殺まっしぐら!」「必殺仕切人」を放送中。


<関連>
・時代劇専門チャンネルHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・渡辺謙–「御家人斬九郎」HDニューマスター版は、明日1/25から時代劇専門チャンネルHDで放送開始
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-24
・未DVD化–市川崑/中村敦夫「帰って来た木枯し紋次郎」ハイビジョン放送は、明日2/6 時代劇専門チャンネルHD/スカチャン800で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-05-2
・市川崑「木枯し紋次郎」ハイビジョン放送は明日10/12 時専/スカチャンで放送開始
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-10-7
・2010月2月、時代劇専門チャンネルが市川崑を特集–「盤嶽の一生」HDニューマスター版など
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-5
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む