「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
玉木宏/中谷美紀–松本清張ドラマスペシャル「砂の器」は明日9/10と9/11夜 テレビ朝日で
松本清張ドラマスペシャル「砂の器」第一夜はテレビ朝日で明日9/10から2夜連続放送。
(http://www.tv-asahi.co.jp/suna/)
戦後最大のベストセラー作家・松本清張No.1作品『砂の器』を二夜連続で一挙ドラマ化!!蒲田の操車場で起こった殺人事件。“カメダ”を手掛りに二人の刑事が日本縦断捜査。
蒲田駅操車場で死体が発見された。聞き込みから“カメダ”というキーワードが浮上する。刑事の吉村(玉木宏)と今西(小林薫)は、全国縦断して“カメダ”の謎を探る。途上、秋田の羽後亀田で新鋭作曲家の和賀(佐々木蔵之介)と出会う。その目は怖いくらいに澄んでいた
ということで、今年3月の放送前日に発生した東日本大震災関連の報道特別番組により、しばらく延期未定となっていたドラマ「砂の器」がようやく。
放送は明日2011.9/10と明後日9/11の2日間、テレビ朝日で。
9/10 21:00〜23:06 松本清張ドラマスペシャル 砂の器 第一夜
9/11 21:00〜23:09 松本清張ドラマスペシャル 砂の器 第二夜
原作:松本清張「砂の器」
脚本:竹山洋
演出:藤田明二
出演:玉木宏、中谷美紀、佐々木蔵之介、小林薫、加藤あい、西村雅彦、大杉漣、榎木孝明、小林稔侍、橋爪功、山本學、江波杏子、平泉成、長谷川博己、紺野まひる、原田龍二、森本レオ、今井雅之、合田雅吏、デビット伊東、烏丸せつこ、米倉斉加年、かとうかず子、六平直政 ほか
演出の藤田明二は、テレ朝の米倉涼子主演松本清張ドラマにも参加していた人。
なお、明日・明後日は番宣番組も放送。
9/10 10:50〜11:45 今夜9時!松本清張ドラマスペシャル「砂の器」第一夜
9/11 14:00〜15:25 今夜9時!松本清張ドラマスペシャル「砂の器」完結編
ちなみに、今日9/9 08:00〜09:55の「モーニングバード!」にも玉木宏が番宣に出てくるみたいなので、もしかしたら「ワイド!スクランブル」や「スーパーJチャンネル」あたりにも誰か出るのかも。
<関連>
・玉木宏/中谷美紀のドラマSP「砂の器」の放送日が9/10、9/11に決定した模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-19-3)
・玉木宏/中谷美紀「松本清張ドラマスペシャル「砂の器」」は明日3/12からテレビ朝日で2夜連続放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-11-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
木村佳乃/中村蒼「宮部みゆきスペシャル・魔術はささやく」は明日9/9夜フジテレビで–古厩智之
金曜プレステージ特別企画「宮部みゆきスペシャル 魔術はささやく」はフジテレビで明日9/9放送。
(http://www.fujitv.co.jp/majutsu/)
宮部みゆきの大ヒット原作ついに映像化!過去に大罪を犯した女が陥る恐怖の復讐劇!姿なき魔術師が残す呪いの着信…次々現れる疑惑の関係者…見えない悪魔は誰?
「三週連続 罪と女とミステリー」最終夜となる第三夜は、「火車」「理由」「模倣犯」などの代表作を持ち、これまで「直木賞」をはじめ数々の文学賞を受賞してきた日本を代表するミステリー作家・宮部みゆきの「魔術はささやく」。「日本推理サスペンス大賞」を受賞し、彼女の初期の傑作と名高いサスペンスを、木村佳乃、中村蒼、小池栄子、原田美枝子、奥田瑛二ら、演技派の豪華キャストで待望のドラマ化!
〈あらすじ〉
それは突然起きた。1人目は赤信号で車道に飛び出し、2人目は誘われるように地下鉄に飛び込み、そして3人目は結婚式当日に飛び降り自殺。偶然にも、3人ともかつて“ある大罪”を共に犯してしまった、高木和子(木村佳乃)の仲間たちだった。しかも、最初の事件は、和子にとって命よりも大切な弟・守(中村蒼)や、その里親たちも巻き込んでいる。そして、死の魔術は、ついに第4の女・和子の耳元にささやかれようとしていた。
主演は、映画『告白』、連続ドラマ『名前をなくした女神』などで圧倒的な存在感を示した木村。木村演じるヒロインの弟役には『花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス~2011』で大ブレーク中の中村。
深い人間ドラマと鮮やかな科学的トリックを融合させた、宮部の最高傑作に酔いしれて下さい。魔術師の正体はいったい誰なのか、犯人当てにも力がこもる、最高のエンターテインメントです!
ということで、公式サイトの番組解説には「宮部みゆきの大ヒット原作ついに映像化」って書いてあるけど、1990年の日テレ火サス山口智子版に続いて、2度目のドラマ化となる「魔術はささやく」。
山口智子版も結構出来が良くて、自分が宮部みゆきに注目したキッカケだったので、今回の再ドラマ化もちと楽しみ、
放送は明日2011.9/9 21:00〜22:52 フジテレビで。
原作:宮部みゆき
脚本:渡辺千穂
監督:古厩智之
出演:木村佳乃、中村蒼、小池栄子、谷村美月、眞島秀和、草村礼子、里田まい、六角精児、大杉漣、松重豊、加藤治子、原田美枝子、奥田瑛二
<「金プレ特別企画 宮部みゆきスペシャル 魔術はささやく」予告>
ダイジェストを見た感じは、なかなかよさげですな。
ただ、脚本は渡辺千穂か、、、はぁ。
古厩智之は歓迎なんだけど。
なお、宮部みゆき関連としては、CS日本映画専門チャンネルが下記の作品を
9/14 16:00〜 理由(再:9/20、30)
9/10 13:00〜 模倣犯(再:9/13、23、10/3、7、11、17)
9/21 15:00〜 妖怪大戦争[2005年版]※プロデュースチーム「怪」として原案に参加
また、古厩智之関連では、CS TBSチャンネルが、9/14から月〜木曜日 27:30〜から「ケータイ刑事 銭形舞」(10/6放送#10、10/10放送#11を演出)を放送。
それから、9/21 朝08:00からWOWOWが「武士道シックスティーン」を放送。
<関連>
・「世にも奇妙な物語 20周年スペシャル・秋〜人気作家競演編〜」は明日10/4フジテレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-03-2)
・加藤ローサ/中村蒼–ドラマW 宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」は明日2/7他 WOWOWで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-02-06-2)
・ブルーレイ「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-04-5)
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
西村和彦「警視庁鑑識班」シリーズ全19作連続放送は明日9/7からCSファミリー劇場で
西村和彦「警視庁鑑識班」全19作連続放送はCSファミリー劇場で明日9/7スタート。
(http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00782)
<「警視庁鑑識課」第1作>
解説
警視庁の鑑識課に所属する中山淳彦(西村)は、先輩鑑識官の岩崎鉄男(角野)と共に、今日も、事件現場で鋭い手腕を発揮する!本作は日本テレビの「火曜サスペンス劇場」でシリーズ化された大人気ドラマである。
あらすじ
不動産ブローカーの野口が殺され、容疑者の竹田は死体で発見された。捜査陣は、野口を殺した竹田が自殺したと断定するが、鑑識官の岩崎(角野)は竹田のツメから花粉が検出されたことで、殺される前に誰かと争ったと推理、他殺とみる。花粉は珍種の花のもの。岩崎の部下・中山(西村)らの捜査から、この花を扱う大手の花店社長・静子(竹井)が浮上。静子は6年前の連続放火事件で夫を亡くしていた。
ということで、下村優 監督の火曜サスペンス劇場「警視庁鑑識班」シリーズが全作連続放送。
放送は明日2011.9/7から月〜金曜日 14:00〜16:00 CSファミリー劇場で。
※現在リピート放送の予定は無いようなので注意!
09/07 14:00~16:00 警視庁鑑識課
09/08 14:00~16:00 警視庁鑑識課2
09/09 14:00~16:00 警視庁鑑識班3
09/12 14:00~16:00 警視庁鑑識班4
09/13 14:00~16:00 警視庁鑑識班5
09/14 14:00~16:00 警視庁鑑識班6
09/15 14:00~16:00 警視庁鑑識班7
09/16 14:00~16:00 警視庁鑑識班8
09/20 14:00~16:00 警視庁鑑識班9
09/21 14:00~16:00 警視庁鑑識班10
09/22 14:00~16:00 警視庁鑑識班11
09/26 14:00~16:00 警視庁鑑識班12
09/27 14:00~16:00 警視庁鑑識班13
09/28 14:00~16:00 警視庁鑑識班14
09/29 14:00~16:00 警視庁鑑識班15
09/30 14:00~16:00 警視庁鑑識班16
10/03 14:00~16:00 警視庁鑑識班17
10/04 14:00~16:00 警視庁鑑識班18
10/05 14:00~16:00 警視庁鑑識班19
※第2作まで「警視庁鑑識班」ではなく「警視庁鑑識課」
これまでもチャンネルNECOや、BS日テレで放送されたりしてるけど、いずれも全話揃いでの放送の機会には恵まれず、数話抜けちゃってたり飛び飛びだったりの放送が多かったので、全部録りたい人はチャンスですな。
ここまでやるなら、連ドラ版の「警視庁鑑識班2004」も是非やってほしいところ。
・ファミリー劇場みるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]