「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2012.02/13 11:49

成海璃子/谷村美月–恋うたドラマスペシャル「三日月」 第一夜・第二夜は明日2/14深夜 CS TBSチャンネルで再放送–絢香

恋うたドラマスペシャル「三日月」 第一夜・第二夜はCS TBSチャンネルで明日2/14深夜再放送。

・恋うたドラマスペシャル「三日月」 第一夜 (http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1877.html
・恋うたドラマスペシャル「三日月」 第二夜(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1878.html

2006年9月に発売され、その年のレコード大賞新人賞、日本有線大賞新人賞を受賞した絢香の「三日月」。若い世代を中心に広く愛されているラブバラードの名曲だ。「三日月」の歌詞は、絢香が故郷大阪を離れる時の気持ちを歌ったものと言われているが、この歌詞に今の自分たちの気持ちを重ね合わせる十代、二十代からは「遠距離恋愛のバイブル」ともいわれている。そこで絢香の「三日月」をモチーフに「TBS連ドラ・シナリオ大賞」入賞者がフレッシュな感性で書き下ろし、「切なくて胸がキュンとする恋愛」ドラマ2作品を制作した。

ということで、2009年9月にTBSで放送されたスペシャルドラマがTBSチャンネルに。
CS初放送ということらしいので一応。
そういえばコレ、本放送を録りっぱなしで観てない気がする、、、(笑)


放送は明日2012.2/14深夜 CS TBSチャンネルで。

2/14 25:00〜24;50 「第一夜」
2/14 25:50〜26:40 「第二夜」


<第一夜>
脚本:牧野圭祐(第一回連続ドラマシナリオ大賞入賞)
演出:吉田秋生
出演:成海璃子、石橋菜津美、田中圭 ほか

<第二夜>
脚本:泉澤陽子(第一回連続ドラマシナリオ大賞入賞)
演出:吉田秋生
出演:谷村美月、内田朝陽、山崎樹範、鈴木拓(ドランクドラゴン)、袴田吉彦 ほか

主題歌:絢香「三日月」


2008年の竹内まりやと、2009年の絢香の後はやってないみたいだけど、終わりにしちゃったのかな?


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・CS TBSチャンネルみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]

続きを読む
2012.02/13 11:08

市川崑/北大路欣也–ドラマ「赤西蠣太」は明日2/14昼 CS時代劇専門チャンネルで

ドラマ「赤西蠣太」はCS時代劇専門チャンネルで明日2/14ほかに放送。
http://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00001504_0001.html

跡継ぎ騒動で揺れる、仙台藩伊達家の江戸屋敷へ着任した赤西蠣太(北大路欣也)。その真の目的は家老・原田甲斐(北大路・二役)の悪事を暴くことであった。やがて陰謀を突き止めた蠣太は仙台藩へ帰ろうとする。その理由を作るため、蠣太は評判の美女・小浪(鈴木京香)に恋文を送り、振られたことにする目論見だったが、なんと小浪は蠣太の好意を受け入れることに……。

ということで、時代劇専門チャンネルが1999年のテレビドラマ「赤西蠣太」(演出:市川崑)を放送。
この作品は時々やってるけども、3月から日本映画専門チャンネルが「総力特集 市川崑の映画たち」をスタートするので、これも一応。


放送は明日2012.2/14 15:00〜16:50 CS時代劇専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/26 15:00〜
3/04 05:00〜


原作:志賀直哉
脚本:伊丹万作
監督:市川崑
出演:北大路欣也、神山繁、鈴木京香、宅麻伸、萬田久子、岸田今日子、潮哲也、小松政夫、谷口高史、尾藤イサオ、中村敦夫(ナレーター)



そして、来月3月からCS日本映画専門チャンネルで7カ月にわたり放送される「総力特集 市川崑の映画たち」では下記の様な市川崑監督作品とオリジナル番組が予定されているみたい。
http://www.nihon-eiga.com/osusume/ichikawa/

3/02 10:30〜 竹取物語
3/03 15:00〜 犬神家の一族[1976年版]
3/03 17:30〜 市川崑 Film Book #1
3/06 21:00〜 悪魔の手毬唄
3/07 21:00〜 獄門島
3/10 16:00〜 犬神家の一族[2006年版]
3/12 19:00〜 市川崑 Film Book #2
3/24 14:00〜 女王蜂
3/24 16:25〜 病院坂の首縊りの家
3/31 16:30〜 八つ墓村

4/xx xx:xx〜 花ひらく 眞知子より
4/xx xx:xx〜 暁の追跡
4/xx xx:xx〜 ラッキーさん
4/xx xx:xx〜 あの手この手

※各作品とも複数回のリピート有り。

ちなみに、3/2の「竹取物語」は特集外となっているようで、公式サイトの特集ページには載せてもらえなかったようなので注意!


それから、市川崑が監修として参加した劇場版アニメ「銀河鉄道999」をCS東映チャンネルが2/28 21:30から放送。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・時代劇専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む
2012.02/12 10:33

松下奈緒/井ノ原快彦「早海さんと呼ばれる日」#1〜#3の再放送は明日2/13からフジテレビで

「早海さんと呼ばれる日」#1〜#3の再放送はフジテレビで明日2/13から。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hayamisan_r/index.html

 おもちゃメーカーで働く金井優梨子(松下奈緒)は、恋人で同僚の早海恭一(井ノ原快彦)とおしゃれなレストランへ来ていた。緊張して、なかなかプロポーズができない恭一を見かねた優梨子は、プロポーズを待たずに「はい」と返事をする。お互いの家族を会わせる日を相談していた2人。優梨子は両親と共に早海家に行くという提案をするが、恭一は家がリフォーム中であることから申し出を断った。しかし、リフォーム中というのは恭一の嘘で…。

顔合わせの日。高級レストランに先に到着した優梨子と優梨子の父・拡(中原丈雄)と母・満智子(かとうかず子)と恭一。やがて豪快に恭一の父・恵太郎(船越英一郎)と母・陽子(古手川祐子)が入ってきた。続いて、来る予定ではなかった二男の研二(要潤)、三男の馨(中丸雄一)、四男の優三(森永悠希)が入ってくるのを見てあ然とする恭一。会食が進む中、優梨子と恭一が2人だけでマンションで暮らすと聞いた恵太郎は一瞬表情をこわばらせるが、すぐに笑顔を見せた。つられて笑う一同だが、なんとなく気まずい空気が流れる。結婚式と新婚旅行が無事に終わり、2人だけの幸せなマンション暮らしが始まった。そんな中、恭一の実家に行くことになった優梨子は、その古い家屋に、想像していたものとのギャップを感じて驚く。それでも働き者の陽子のおかげで家の中はきれいに保たれているはずだったが、中は散らかり放題の状態で…。

ということで、「早海さんと呼ばれる日」の#1〜#3が再放送。


現在予定されている放送は、明日2012.2/13から3日間、フジテレビで。

2/13 15:57〜16:53 早海さんと呼ばれる日 #1
2/14 15:57〜16:53 早海さんと呼ばれる日 #2
2/15 15:57〜16:53 早海さんと呼ばれる日 #3


脚本:大島里美
演出:河野圭太、城宝秀則
出演:松下奈緒、井ノ原快彦、要潤、中丸雄一、森永悠希、かとうかず子、中原丈雄、古手川祐子、船越英一郎 ほか


今期のドラマの中では、数少ない良作のひとつなので一応。
昭和のホームドラマみたいなのが好きな人は是非。


続きを読む