「ドラマ」カテゴリーの記事一覧
萩原健一–連ドラ版「豆腐屋直次郎の裏の顔」は明日4/5からBS11で再放送スタート–渡辺えり子/梅津栄/佐藤B作
連ドラ版「豆腐屋直次郎の裏の顔」はBS11で明日4/5から再放送スタート。
(http://www.bs11.jp/drama/1580/)
直次郎は、東京都月島の花井豆腐店店主。
妻子を愛し、近所の仲間たちを愛し、下町を愛する、腕のいい豆腐職人。
しかし、妻子や仲間にも見せていない裏の顔は、かつては凄腕のプロの強盗だったということである。
名古屋での強盗で失敗し、刑務所にて服役、出所後足を洗い、月島の豆腐職人の花井家で豆腐の修行を積む。
そして店主の娘の真知子と結婚、花井家の婿養子になり、平和に暮らしていた。
ところが、足を洗った強盗の仕事を再び始めることになる・・・
ということで、2時間ドラマ版に続き、「豆腐屋直次郎の裏の顔」の連ドラ版が再放送。
連ドラ版の再放送はホームドラマチャンネル以来になるのかな?
放送は明日2012.4/5から毎週木曜日 18:00〜18:55 BS11
出演:萩原健一、渡辺えり子(現:渡辺えり)、梅津栄、佐藤B作 ほか
ちなみに、4/7 18:00〜18:54 BS日テレの新番組「らくらく! 大人倶楽部」の初回ゲストに、萩原健一が出演する模様。
シニア層に向けた情報番組だそうで、「萩原健一がそば打ちを初体験!」とのこと。
生番組とのことだけども、ショーケンはVTRとかだったりするのかな?
<関連>
・萩原健一/渡辺えり子–2H版「豆腐屋直次郎の裏の顔」第2話は明日12/25からBS11で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-24-1)
・萩原健一/渡辺えり子「豆腐屋直次郎の裏の顔」2時間ドラマ版は明日11/27からBS11で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
松本清張没後20年特別企画「市長死す」は明日4/3夜 フジテレビで–反町隆史/木村多江/石黒賢
松本清張没後20年特別企画「市長死す」はフジテレビで明日4/3放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/120403matsumoto/index.html)
市議会議員の笠木公蔵(反町隆史)のもとに、伯父である市長の田山与太郎(イッセー尾形)が死んだとの連絡が母親から入った。まじめ一辺倒の市長が公務中に突然姿を消し、数日後にある温泉で遺体となって発見されたのだった。市長はすでに無断で6日も議会を欠席しており、横川市庁舎にて行われていた定例市議会では市長に対する野次が飛び交い、場内は騒然、市長の秘書・矢崎(春海四方)が責め立てられていた。矢崎は市長が視察をかねたクラシックコンサートの途中で、突然「急に用事を思い出したから、明日の議会は欠席にしてほしい」と言って姿を消したことを、ずっと不思議に思っていた。さらには、向かった先の志摩川(シマカワ)温泉のことを“シマガワ”温泉と言ったことで、初めて行く町だったのではないかと不信感を募らせていた。また、堅物で通っていた伯父が私用で仕事を抜け出したことを不審に思った笠木は、市長のところに通っていた家政婦のスミ子(倍賞美津子)の協力のもと、市長の部屋で遺品整理をする。そこで発見した伯父の日記によって、芳子(木村多江)という女にほれ込んでいたという伯父の意外な一面を知る…!
この日記の内容は、伯父の失踪と関係があるのだろうか…?笠木はスミ子と共に、市長が遺体で発見された志摩川温泉に再び足を運ぶが…。笠木は市長の死の裏にある衝撃的な真実にたどり着く!!
ということで、松本清張原作のドラマが。
放送は明日2012.4/3 21:00〜23:24 フジテレビで。
原作:松本清張「市長死す」(光文社文庫「青春の彷徨」所収)
脚本:樫田正剛
演出:西浦正記
出演:反町隆史、木村多江、石黒賢、白石美帆、升毅、きたろう、京本政樹、イッセー尾形、倍賞美津子 ほか
この作品のドラマ化はなんと53年ぶりとのこと。
その1959年ってどんなテレビやってたのよ?と調べてみたら、「少年ジェット」「七色仮面」とかやってる年だった。ひえー。
そしてこの年には同じく松本清張の「張込み」がドラマ化されてたみたい。
鈴木保奈美/織田裕二「東京ラブストーリー」は明日4/2からBSフジで再放送スタート–坂元裕二
<名作ドラマ★アワー>「東京ラブストーリー」はBSフジで明日4/2から再放送。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/love_story.html)
「月曜日の夜9時は街から女性たちが消えた」と言われるほど若い女性から絶大な人気を得て一世を風靡した、90年代を代表する月9ドラマ『東京ラブストーリー』が、月曜夜10時に登場!鈴木保奈美演じる赤名リカが永尾完治(織田裕二)を呼ぶ「カンチ!」という名セリフや、ドラマの展開に合った主題歌、小田和正の「ラブ・ストーリーは突然に」にのせて贈る、リカと完治のストレートな恋愛を繊細に描いたラブストーリー。(全11話)
ということで、「東京ラブストーリー」がまた再放送。
放送は明日2012.4/2 22:00~22:55 BSフジで。
原作:柴門ふみ
脚本:坂元裕二
演出:永山耕三
出演:鈴木保奈美、織田裕二、有森也実、江口洋介、千堂あきほ、西岡徳馬、中山秀征、水島かおり、伊藤美紀、五島悦子 ほか
もうCSフジテレビOTNでは、天地トリミングの超解像版しかやらなくなっちゃってるので、オリジナルサイズで録りたい人はチャンス。
個人的にはあんまり好きなドラマって訳じゃ無かったから、もう十何年も通しでは観て無いんだけども、今観たら印象変わるかなぁ、、、ということで、今回はちゃんと観てみよう。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧