「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2012.04/08 10:06

長谷川博己/臼田あさ美–ドラマ「鈴木先生」は明日4/9からBS/CS日本映画専門チャンネルで–古沢良太

ドラマ「鈴木先生」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日4/9から。
http://www.nihon-eiga.com/osusume/suzukisensei/index.html

文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞に輝く、武富健治の原作をドラマ化。NHKで放送後に映画化もされた『セカンドバージン』でブレイクした長谷川博己が、悩める中学教師役で連続ドラマ初主演を務め、日本民間放送連盟賞最優秀賞、ギャラクシー賞月間賞を受賞するなど、高く評価された。緋桜山中学校2年A組担任の国語教師・鈴木(長谷川)は、自らの教育理念を拠り所に、葛藤を繰り返しつつ、生徒たちの様々な問題に向き合う。

ということで、「鈴木先生」が日専に。


放送は明日2012.4/9から月〜木曜日 下記のスケジュールで。BS/CS日本映画専門チャンネル。

4/09 23:30〜 #1
4/10 23:30〜 #2
4/11 23:30〜 #3
4/12 23:30〜 #4

4/16 23:30〜 #5
4/17 23:30〜 #6
4/18 23:30〜 #7
4/19 23:30〜 #8

4/23 23:00〜 #9 ←この日のみ30分早いスタート
4/24 23:30〜 #10[終]


なお、4/29、4/30には、23:30から全10話を二日間で一挙放送。



原作:武富健治
脚本:古沢良太、岩下悠子
監督:河合勇人、橋本光二郎、滝本憲吾
出演:長谷川博己、臼田あさ美、田畑智子、でんでん、夕輝壽太、山中聡、赤堀雅秋、斉木しげる、富田靖子、土屋太鳳、未来穂香、小野花梨、三浦透子、松岡茉優、吉永アユリ、松本花奈、鈴木米香、中西夢乃、澤田優花、森野あすか、馬渕有咲、山口愛安田彩奈、久本愛実、福地亜沙美、鈴木梨花、西井幸人、藤原薫、北村匠海、桑代貴明、齋藤隆成、岡駿斗、中澤耀介、影山樹生弥、柿澤司、三宅史、伊藤凌、小山燿、中嶋和也、西本銀二郎、米本来輝、下山葵、工藤綾乃、刈谷友衣子


ちなみに、テレ東ドラマ関連では、映画版「モテキ」が7月に日本映画専門チャンネルで放送予定とのこと。そのあたりでドラマ版もやるのかな?


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・「鈴木先生」長谷川博己インタビュープロモは、明日3/25ほか日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-24-1
・長谷川博己/臼田あさ美–ドラマ「鈴木先生」再放送は明日7/2からBSジャパンで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-01-2

続きを読む
2012.04/07 10:29

プレミアムドラマ「これでいいのだ!!赤塚不二夫と二人の妻」は明日4/8夜NHK BSプレミアムで–池田鉄洋/国生さゆり/黒谷友香

プレミアムドラマ「これでいいのだ!!赤塚不二夫と二人の妻」はNHK BSプレミアムで明日4/8放送。
http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=12s12120120408

漫画家・赤塚不二夫には2人の妻がいた。最初の妻・登茂子さんは無名時代のアシスタント。男勝りで気風(きっぷ)がよく、アイデアの宝庫。「おそ松くん」の6つ子のアイデアも出した。後妻は、元スタイリストの眞知子さん。人気が落ち、酒浸りとなった赤塚を献身的に支えた。2人の妻は親友のようにつきあい、「3人夫婦」とも呼ばれた関係を築いた。わずか2年の間に相次いで亡くなる3人。不思議で切ない愛の物語。

ということで、BSPの新ドラマ枠がスタート。
「話題のベストセラー小説や人気コミックのドラマ化はもちろん、ドキュメンタリードラマ、地方発ドラマ、総合テレビの人気ドラマからのスピンオフなど、多彩なラインナップで、明日の元気につながる“感涙ドラマ”」を放送する枠だそうで、第1回目は赤塚不二夫。


放送は明日2012.4/8 22:00〜23:00 NHK BSプレミアムで。

現在予定されているリピート放送は、4/15 12:00〜13:00。


出演:池田鉄洋、国生さゆり、黒谷友香、藤井美菜


なお、来週以降の「プレミアムドラマ」は下記の作品を放送予定とのこと。
4/15 「生涯ライバル 長門裕之×津川雅彦」
4/22 「オモニ 姜尚中と母親の戦後」



ちなみに、テレ玉では先週から「元祖天才バカボン」を月曜18:30〜再放送中。

続きを読む
2012.04/06 10:48

倉本聰「北の国から ’95秘密」は明日4/7 BSフジでハイビジョン放送–宮沢りえ/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子

ドラマスペシャル「北の国から ’95秘密」はBSフジで明日4/7放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/kitanokunikara95.html

恋人の秘密を知ってしまう純の葛藤や、螢が不倫していると聞いて愕然とする五郎の心情を描く、1995年放送のスペシャル版第6弾。



富良野でゴミ収集の仕事をする純(吉岡秀隆)は、札幌のれい(横山めぐみ)と遠距離恋愛を続けているが、二人の間はぎくしゃくしていく。そんなときシュウ(宮沢りえ)に出会い、純は彼女に惹かれていく。シュウも五郎(田中邦衛)の生活がすっかり気に入り、度々訪ねるようになった。一方、札幌で看護婦をしている螢(中嶋朋子)は、病院を辞め、妻子ある男性と駆け落ちしてしまう。ある日シュウが以前AV女優をしていたこと を知った純は、過去をせんさくするような口のきき方をしてシュウを傷つけてしまう。そして気まずい関係のまま、会えない日が続いていた。その頃五郎も、黒木の妻(大竹しのぶ)が訪ねてきたことにより、螢の不倫を知り純の車で螢の元へ向かった。「何をしようと、俺は味方だから…いつでも富良野に帰ってくるんだぞ」それだけ言うのが精いっぱいだった。ある日れいから純に、今日午後嫁ぐという電話があった。純は車に飛び乗り、 れいのいる札幌に向かった。車のワイパーには、今夜会ってほしいというというシュウからのメモが。木立の陰からウエディング姿のれいを見つめる純。アパートに帰った純に、五郎は、シュウに会いに行くよう告げるが…。

ということで、2月の「’92巣立ち」に続いて、「’95秘密」がノーカットで再放送。
今回からハイビジョン収録なので、録画の人は注意!


放送は明日2012.4/7 17:00〜20:30 BSフジで。


原作・脚本:倉本聰
演出:杉田成道
音楽:さだまさし
出演:田中邦衛、吉岡秀隆、中嶋朋子、岩城滉一、宮沢りえ、中沢佳仁、緒形直人、横山めぐみ、美保純、ガッツ石松、大竹しのぶ、地井武男 ほか


残るは「’98時代」と「2002遺言」の2作品ですな。
もしこのペースで続きも放送してくれるなら、夏頃には完結出来るか?


ちなみに主な倉本聰関連番組では、同じ4/7の21:00〜23:00 高倉健主演、降旗康男監督の映画「冬の華」をBS朝日が放送。

それから、BS-TBSでは、倉本聰のトーク番組「みんな子どもだった」を毎週日曜日23:00〜23:30に放送中。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・倉本聰「北の国から’92 巣立ち」(前・後編)は明日2/11 BSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子/裕木奈江
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-10-1
・’83冬〜’89帰郷「北の国から」スペシャル版4夜連続放送は明日12/27からBSフジで–倉本聰/田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-26-2
・倉本聰–連続ドラマ「北の国から」は明日7/18からBSフジで再放送–田中邦衛/吉岡秀隆/中嶋朋子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-2
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4

続きを読む