「映画」カテゴリーの記事一覧

2009.06/16 11:17

武田鉄矢 主演「刑事物語」が初DVD化されるようだ

武田鉄矢 主演の映画「刑事物語」が、初DVD化される模様。※リンクはAmazon

刑事物語 [DVD]  税込定価3,990円

発売は、2009年9月2日、アミューズソフトエンタテインメントから。
HDリマスター版とのこと。

ということで、待望のDVD化!
今のところ2〜5作目のDVD化アナウンスは見つけられなかったけども、是非とも期待したいですな。
まぁ、HDテレシネしてあるならBD化とか、ソフト化がムリなら日専HDあたりでまとめて一挙放送でも良いけど。


<刑事物語 ハンガーヌンチャク hanger nunchaku>

「ちがぁう!木のやつー!」は1分15秒あたり



続きを読む
2009.06/15 15:05

「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定[allcinema]

allcinemaが「「AKIRA」実写映画化、プロジェクトの中止が決定」というウワサ記事を掲載していた。
http://www.allcinema.net/prog/news_details.php?NsNum=4758

 レオナルド・ディカプリオとワーナーが共同で進めていた大友克洋監督SFアニメ「AKIRA」の実写映画化プロジェクトだが、このほど計画の中止が決定したことが明らかとなった模様。

ということで、ソース不明ながら実写版「AKIRA」がポシャったとのこと。
まぁ、その内またどこかが作るとか言い出しそうだけどもね。

あと、もう一本レオが作ろうとしてた「獣兵衛忍風帖」ってどうなってんだ?


それにしても、いつもの事ながら、日本アニメ・マンガのハリウッド実写映画化はロクな事が無いですなぁ、、、。
完成できても「ドラゴンボール」みたいな事になるし。
「カウボーイビバップ」とか大丈夫なんだろうか?




続きを読む
2009.06/14 15:12

今夜6/14のETV特集は「韓流シネマ 抵抗の系譜」

今夜6/14のETV特集は「韓流シネマ 抵抗の系譜」。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/

映画やドラマで圧倒的人気を博す“韓流”。しかし、その隆盛の背後には熾烈(しれつ)な現代史がにじんでいる。



“韓流”の源流は、日本の植民地支配の黎(れい)明期、そして、戦後の解放、朝鮮戦争、それに続く冷戦・・・と、映画が国家意思と一致することが求められた過酷な時代にまで遡(さかのぼ)る。“韓流”爆発に至るまで、映画人たちは、どのように時代と格闘し、自(みずか)らの表現を獲得してきたのだろうか?



この春、日本での“韓流”ブームの火付け役となった在日のプロデューサー李鳳宇は、かねてからの念願だった韓国の映画人の足跡をたどり、往年の巨匠や名優たちを訪ね、映画への志を存分に語りあった。番組では、映画人たちの証言をつむぎながら、スクリーンに映された朝鮮半島の現代史を見つめる。

「シュリ」とか「カル」あたりの頃は日本でリリースされる本数も少なかったので一通り観れてたけど、最近は全然ついていけてないなぁ。
まず、ブームだから何でもいいやと買い付けてきただけの有象無象なのかどうかを見分ける事が出来ない(笑)

・ETV特集「韓流シネマ 抵抗の系譜」
 放送は今夜2009.6/14 22:00〜23:30 NHK教育で。

なお、明日6/15からはBShiで「ハイビジョンシネマ 韓流特集」を放送。
6/15 24:15〜「B型の彼氏」
6/16 23:00〜「四月の雪 ディレクターズ・カット完全版」(2005年・韓国)
6/17 23:00〜「大統領の理髪師」(2004年・韓国)
6/18 23:00〜「デイジー」(2006年・韓国)


ところで、「ヨンガリ」と「グエムル」の間って、韓国では比較的規模の大きな怪獣映画は作られてないのかな?
ビデマの店員さんとかに聞けば一発で分かるんだろうけど、、、。


続きを読む