「映画」カテゴリーの記事一覧

2010.03/05 13:13

加山雄三/藤竜也/沖雅也「大追跡」はCSファミリー劇場で明日3/6から再放送スタート

「大追跡」は、明日3/6からCSファミリー劇場で再放送スタート。
http://www.fami-geki.com/time_t/title_list.html?title=%C2%E7%C4%C9%C0%D7

彼らの行くところに正義はない、感傷もない、栄光もない。…あるのはただ、孤立無縁な悪との戦いである。港町・横浜を舞台に、神奈川県警直轄の特殊捜査チーム「遊撃捜査班」の活躍を描いたアクション作品。

ということで、「大追跡」が久々に。

放送は明日2010.3/6 23:00〜24:00 CSファミリー劇場で毎週土曜日に。
リピート放送は翌週火曜日28時〜、金曜日朝06時から。

出演は加山雄三、藤竜也、沖雅也、柴田恭兵、長谷直美、桂小金治、渡辺文雄ほか。


昨年末に出たブルーレイが欲しいなぁと思っているところに再放送となかなかナイスなタイミング。
大野雄二の音楽が燃える!


なお、CSファミリー劇場では「デカ劇場」として毎週土曜日に刑事ドラマを山ほど放送中。
19:00〜 太陽にほえろ!HDリマスター版
20:00〜 西部警察 HDリマスター版(2話連続)
22:00〜 ケータイ刑事 銭形海 1stシリーズ(2話連続)
23:00〜 大追跡
24:00〜 太陽にほえろ!(2話連続)
26:00〜 特捜最前線(4話連続)


<関連>
・ファミリー劇場みるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・ブルーレイ新譜–「傷だらけの天使」「俺たちは天使だ!」など「名作ドラマBDシリーズ」をバップがリリース
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-20-2
・ブルーレイ新譜–「熱中時代」/「前略おふくろ様」など「名作ドラマBDシリーズ」の第2弾をバップがリリース
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-28



続きを読む
2010.03/05 11:10

[無料放送]「007/私を愛したスパイ」は、明日3/6WOWOWでハイビジョン放送

「007/私を愛したスパイ」は、WOWOWで明日3/6ほかにハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/movie/007/index.html

解説

3代目ボンド俳優R・ムーアの人気も定着したシリーズ第10作。「女王陛下の007」の名場面を思わせるスキー・チェイスのアバンタイトルから始まり、「007は二度死ぬ」のロケット強奪と似た原潜ジャックが発生……と、記念すべき第10作だけあって、まるで過去の作品の名場面集というべきシチュエーションが再現される。鋼鉄の歯を持った悪役ジョーズの登場、水陸両用のボンド・カー、ロータス・エスプリの活躍、そして巨大な海上要塞と、派手さもシリーズ随一。ムーア=ボンド作品の中でも人気の高いエンターテインメント作となった。



ストーリー

英国とソ連の原潜が相次いで行方不明となり、東西両陣営は疑心暗鬼に陥った。高まる国際的緊張の中、英国情報部は007=ボンドに真相究明を命じる。ボンドはソ連の女スパイ、トリプルXと事件の裏を探り、海運王ストロンバーグが糸を引いていると突きとめる。だが、ボンドの接近に気付いたストロンバーグは、殺し屋ジョーズに007暗殺を命じた。一方トリプルXは、かつて自分の恋人を殺したスパイがボンドであったと知り……。

ということで、3/21からスタートとなる「007」シリーズ全22作品の一挙ハイビジョン放送を前に、先行して「私を愛したスパイ」を無料放送。

放送は明日2010.3/06 16:20〜18:26 WOWOWで字幕版を放送。
現在予定されているリピート放送は以下の通り。
4/04 14:10〜 [字幕]
4/08 12:45〜 [字幕]
4/30 11:50〜 [吹替]


なお、「007」シリーズ全22作品の放送は、公式ページ他でも3/21から放送開始とアナウンスされているけども、「ネバーセイ・ネバーアゲイン」は3/18 20:40から放送されリピートも予定されていないので注意!


<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ



続きを読む
2010.03/03 11:43

長瀬智也/福田麻由子/マイケル・アリアス「ヘブンズ・ドア」は明日3/4 WOWOWで–「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」も

「ヘブンズ・ドア」/「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」は明日3/4 WOWOWでハイビジョン放送。
ヘブンズ・ドア:(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021799001/index.php
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア:(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021800001/index.php

「ヘブンズ・ドア」解説

1997年に発表されたオリジナル版のドイツ映画「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」では2人の主人公が共に男性であった人物設定を、本作では青年と少女のコンビに改変。TOKIOの長瀬智也と「L change the WorLd」の福田麻由子がそれぞれ好演を披露して、2人の間に微妙な感情的絆が生み出され、より切ない青春ドラマに仕上がった。今回初の実写映画に挑んだのは、松本大洋原作のアニメ「鉄コン筋クリート」でデビューしたM・アリアス監督。ボブ・ディランの名曲をカバーした主題歌を歌うのはアンジェラ・アキ。



ストーリー

バイト先をクビになった28歳の青山勝人は、病院の検査で思いがけず脳腫瘍で余命わずかと宣告され、即座に入院するはめに。そこで彼は、先天性の疾患と骨肉腫を患い、余命1ヶ月と宣告された14歳の少女・白石春海と出会い、意気投合。これまで海を見たことがないという春海を連れ出して、海に行くことを決意した勝人は、偶然病院前に停めてあった高級車に乗って冒険の旅に出発する。その車にはなぜか、拳銃と大金が積んであった…。

「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」解説

余命わずかと宣告された男2人が、病院を抜け出し、本来ギャングのものであるベンツを勝手に拝借して人生最後の冒険の旅へと乗り出す様子を、破天荒なタッチで愉快に描写。ドイツ本国で大ヒットを記録し、2009年日本で「ヘブンズ・ドア」としてリメイクされたもののオリジナル版にあたる痛快作がこれ。本作の題名は、映画「ビリー・ザ・キッド/21才の生涯」の主題歌となったボブ・ディランの名曲から採られたもので、主人公2人の役名も同作の脚本家および、映画「ミッドナイト・ラン」の監督名から採られている。



ストーリー

片や脳腫瘍、片や骨肉腫で共に余命わずかと医者から宣告され、末期患者用の病室で顔を合わせることになったマーティンとルディ。これまで1度も海を見たことがないというルディに、天国じゃみんな海の話をするんだぜ、じゃあこれから海を見に行こうとマーティンが誘い、2人は思い切って病院を抜け出し、偶然目にとまったベンツを盗んで最後の冒険の旅へと出発。実はその車は何とギャングのもので、中には大金が積まれていた……。

ということで、マイケル・アリアス監督、長瀬智也/福田麻由子 主演の「ヘブンズ・ドア」と、そのオリジナル版「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」をWOWOWが連続放送。

放送は明日2010.3/4深夜、WOWOWでハイビジョン放送で、各作品のスケジュールは以下の通り。
24:00〜25:50 ヘブンズ・ドア
25:50〜27:25 ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア


現在予定されているリピート放送は、「ヘブンズ・ドア」は4/17 24:00から、「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」は4/23 13:20〜。 ※「ノッキン〜」のリピートはSD放送。

<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ


続きを読む