「映画」カテゴリーの記事一覧

2010.04/05 8:10

シルベスター・スタローン「ナイトホークス」は明日4/6 テレビ東京で

午後のロードショー「ナイトホークス」は明日4/6放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201004061330.html

ディーク(シルベスター・スタローン)と相棒のフォックスはおとり捜査専門の刑事。ある日、二人は突然ATAC(対テロリスト・アクション・コマンド部隊)行きを命じられる。それは、ニューヨークに潜伏した国際的なテロリスト、ウルフガー(ルトガー・ハウアー)の捜査のためだった。

捜査をすすめる二人の前に、ついにウルフガーが行動を開始する。整形手術で顔を変え、変装したウルフガーは、ウォール街のビルを爆破する事件を起こす。二人は変装を見破り、ウルフガーを追いつめるのだが…。

ということで、シルベスター・スタローン、ルトガー・ハウアー出演の「ナイトホークス」が久しぶりに。
「午後のロードショー」での放送は3年ぶり位ですな。

放送は明日2010.4/6 13:30〜15:30 テレビ東京で。

<「ナイトホークス」予告編>

ヒゲの男がスタローン。念のため。

なお、「午後のロードショー」では「テロリストを追いつめろ!!」と題し、明日の「ナイトホークス」の他、「ジェット・ローラー・コースター」、「パニック・イン・スタジアム」のテロ映画を3作品放送。



続きを読む
2010.03/31 13:07

「総力特集・監督 神代辰巳」は明日4/1から日本映画専門チャンネルで連日2作品を放送

「総力特集・監督 神代辰巳」はCS日本映画専門チャンネルで明日4/1から。
http://www.nihon-eiga.com/1003/1004_2.html

4月1日から「総力特集・監督 神代辰巳」がスタート!



今でも多くの映画ファンから支持を集める、70年代を象徴する監督の一人である、神代辰巳。



ビデオ化されていないデビュー作「かぶりつき人生」から、当時人気絶頂であった萩原健一主演の傑作「青春の蹉跌」や「アフリカの光」、そして病に負けず、酸素ボンベに車椅子姿で撮り上げた最後の劇場公開作品「棒の悲しみ」など、鬼才の魅力が詰まった14作品を一挙に放送!

そして、萩原健一と桃井かおりが神代監督を語る、豪華特別番組も放送します!

ということで、神代辰巳特集は明日から。

初日の2010.4/1は、未ビデオ化の「かぶりつき人生」を含む以下の作品を放送。

21:20 神代辰巳Episodes ~フィルムに刻まれた剥き出しの”性と生”~
22:00 かぶりつき人生
24:00 宵待草

以下、平日22時より毎日2作品ずつ以下の作品を放送とのこと。

・かぶりつき人生(1968)※未ビデオ化
・青春の蹉跌(1974)
・宵待草(1974)
・櫛の火(1975)
・アフリカの光(1975)
・地獄(1979)
・遠い明日(1979)※未ビデオ化
・ミスター・ミセス・ミス・ロンリー(1980)
・赤い帽子の女(1982)
・もどり川(1983)
・恋文(1985年)(1985)
・離婚しない女(1986)
・噛む女(1988)
・棒の哀しみ(1994)
・神代辰巳Episodes ~フィルムに刻まれた剥き出しの”性と生”~(2010)

チャンネルオリジナル番組の「神代辰巳Episodes ~フィルムに刻まれた剥き出しの”性と生”~」では、ショーケンや桃井かおりのぶっちゃけトークを期待したいところですな。

また、J:COMオンデマンドではロマンポルノ19作品が有料配信され、そちらも合わせると映画全34作品のうち33作がフォローできるということみたい。

その他の神代関連作品としては、時代劇専門チャンネルが4/6から「新・木枯し紋次郎」(#2 脚本・演出)をハイビジョン放送、日テレプラスでは4/1から「傷だらけの天使」(#4、#6 監督)を放送。

3月はファミリー劇場でドラマ「瑠璃の爪」がオンエアされてたけども、サスペンスドラマなんかはタイトルを覚えてるわけでもないし、注意してないと完璧にスルーしてることがあるから油断ならんですな。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・日本映画専門チャンネルみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む
2010.03/26 14:34

ブログ「『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』期間限定 制作日記」がスタートしていた

「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」制作の様子が綴られるという「『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』期間限定 制作日記」というブログがスタートしていた。
http://dawnofthedead.blog129.fc2.com/

『ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX』の発売日も1ヶ月を切りました!

本ブログでは、商品の仕様・内容を皆さんにより知っていただくための「制作日記」をつづってゆきます。

ということで今のところはオープンのご挨拶のみだけども、<映画本編よりも、冷や汗と恐怖を味わった日々の記録>との事なので更新が楽しみですな。

そりゃそうと、発売まで1ヶ月を切ったか!
はやく「木曜洋画劇場」版吹替聴きてー。


<関連>
allcinema SELECTION 楽天市場店:【DVD】ゾンビ 新世紀完全版DVD-BOX
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」の詳細な収録内容が発表されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-17-1
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」のプロモ動画が公開されていた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-16-1
・[EnterJam]『ゾンビ』新世紀完全版DVD-BOX発売記念!発売元のスティングレイさんにいろいろ聞いてきました!
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-20-2


続きを読む