「映画」カテゴリーの記事一覧
[eiga.com]ジョージ・A・ロメロ監督、アルジェント「サスペリア2」をリメイク
eiga.comが「ジョージ・A・ロメロ監督、アルジェント「サスペリア2」をリメイク」という記事を掲載していた。
(http://eiga.com/buzz/20100519/5/)
ゾンビ映画の巨匠ジョージ・A・ロメロ監督が、イタリアンホラーの巨匠ダリオ・アルジェント監督の「サスペリア PART2 紅い深淵」(1975)をリメイクすることになった。
英エンパイア誌によれば、リメイク版は3D映画になる。またアルジェント本人の関与はないが、実弟でプロデューサーのクラウディオ・アルジェントが脚本を手がけるという。ふたりのコラボレーションは過去にもあり、アルジェント監督がロメロ監督の出世作「ゾンビ」(78)の監修と音響効果を手がけたほか、「マスターズ・オブ・ホラー/悪夢の狂宴」(90)では共同監督も務めている。
ということで、「サスペリア PART2」がロメロによりリメイクが決まった模様。
今年の後半にクランクインとのことなので、観られるのは来年以降かな?
3D映画になるという事なので、廊下の絵画の映像トリックをまたやるなら、映像的にどんな事になるのか注目ですな。
劇場公開かソフト化の時には、便乗でオリジナル版と「サスペリア」の国内ブルーレイ化にも期待したいところ。
<「サスペリア PART2」予告編>
あと、「シャドー」の日本版予告編も見つけたので一応。
<追記>ロメロは監督としての関与を否定しているとの続報がでていた。
<関連>
・「ゾンビ 新世紀完全版 DVD-BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-04-23-4)
・allcinema SELECTION 楽天市場店:【DVD】ゾンビ 新世紀完全版DVD-BOX
アルベール・ラモリス「白い馬」/「赤い風船」は明日5/20朝WOWOWでハイビジョン放送
「白い馬」/「赤い風船」はWOWOWで明日5/20他にハイビジョン放送。
・「白い馬」 (http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021806001/index.php)
・「赤い風船」(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/021805001/index.php)
<白い馬>
解説
「赤い風船」に先立つこと3年。フランスの映像詩人A・ラモリス監督が、ここでは1人の少年と1頭の白い馬が織り成す不思議な友情を、時に切迫したドキュメンタリー・タッチ、また時には神秘的な映像美を通して詩情豊かに描写。第6回カンヌ国際映画祭短編グランプリ、1953年ジャン・ヴィゴ賞に輝き、同監督の名を一躍広く知らしめた劇映画の中編第2作がこれ。「赤い風船」同様、半世紀以上の歳月を経て、2007年の第60回カンヌ国際映画祭に再度出品され、その色褪せない魅力に新しい観客たちが拍手喝采を送った。
<赤い風船>
解説
パリの街角で1人の少年と1個の赤い風船が不思議な友情を育み、少年がひもを手放しても、まるで意思を持った生物のように風船がふわふわと空中を漂いながら少年の後をついていく様子を、奇跡のような映画魔術と愛らしいユーモアを交えて詩情豊かに描写。第9回カンヌ国際映画祭の短編パルムドールほか、数々の賞に輝き、世界中の映画ファンを魅了した、まさに珠玉の映像詩と呼ぶにふさわしい名作がこれ。2007年には本作にオマージュを捧げた「ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン」も作られ、再度脚光を浴びた。
ということで、アルベール・ラモリスの「白い馬」/「赤い風船」がWOWOWでハイビジョン放送。
放送は明日2010.5/20 WOWOWで。
各作品のスケジュールは以下の通り。
午前11:00〜11:40 赤い風船(リピート6/16)
午前11:40〜12:25 白い馬 (リピート6/17)
<「赤い風船」「白い馬」予告編>
こないだシネフィル・イマジカでもハイビジョン放送があったけども、WOWOWなら録り直そう。
「赤い風船」観ると、大人でも風船が欲しくなる(笑)
<関連>
・映画「赤い風船・白い馬」公式サイト
(http://ballon.cinemacafe.net/)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
未DVD化「if もしも…」は明日5/17朝、WOWOWでハイビジョン放送
「if もしも…」は、WOWOWで明日5/17朝ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/011351001/index.php)
解説
世界中で学生運動の気運が高まっていた1960年代後半。騒然とした時代の空気を吸い込みつつ、怒れる若者たちのアナーキーな姿を鮮烈なタッチで描き、本作の撮影直後、パリで学生を中心に起こった《68年5月革命》をいち早く先取りすることにもなった、衝撃の学園ドラマだ。5月革命の真っ只中で1968年のカンヌ国際映画祭は開催中止。そして翌69年、再開後最初のカンヌでパルムドールを見事受賞した。反抗的な主人公を不敵に演じるのは、後に「時計じかけのオレンジ」「カリギュラ」などでも怪演を披露するM・マクダウェル。
ストーリー
500年もの長い伝統を誇る男子校である、英国の名門私立中・高等学校。そこで退屈かつ息苦しい寮生活を送る、反抗的な生徒ミック。何から何まで規則でがんじがらめの上、上級生による陰湿な下級生いじめが横行する毎日だ。嫌気がさした彼はついに怒りを爆発させ、友人のジョニー、ウォレス、後輩の美少年フィリップスらと革命を起こそうと決意を固める。ミックたちは銃を入手し、学校中を混乱させる大胆不敵な行動へ。それは……!?
ということで、岩井俊二の「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」を生んだフジテレビドラマの方の「if もしも」ではなく、マルコム・マクダウェル主演の「if もしも…」がWOWOWでハイビジョン放送。国内未DVD。
放送は明日2010.5/17 朝09:35〜11:35 WOWOWで。
現在予定されているリピート放送は6/14 27:40〜SD放送。
リンゼイ・アンダーソン監督といえば「八月の鯨」も国内盤DVD出てないのか。
オールタイムベストに入るような作品は、レンタルでもセルでも、常に店に並んでる状況であって欲しいよなぁ。
<「if もしも…」予告編>※誰かのホームメイド
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
