「映画」カテゴリーの記事一覧

2011.03/30 8:45

原田知世/大林宣彦「天国にいちばん近い島」は明日3/31昼 BShiで<追記>

「天国にいちばん近い島」はBShiで明日3/31昼放送。
http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110331-90-12551

森村桂が、自身の体験をつづってベストセラーとなった同名旅行記を、大林宣彦が映画化。突然亡くなった父が話してくれた“天国にいちばん近い島”を探し、ニューカレドニアに独りで旅立った少女・万里が、そこで出会う人々とのふれあいや、思いがけないトラブルのなかで成長していくさまを描く。現地に着いたものの、どこを見ても何かが違う気がする万里は、一人の青年と出会うが…。脚本は「時をかける少女」の剣持亘。

ということで、原田知世の「天国にいちばん近い島」が。


放送は明日2011.3/31 15:00〜16:45 NHK BShiで。


原作:森村桂
脚本:大林宣彦、剣持亘、小倉洋二
監督:大林宣彦
出演:原田知世、高柳良一、峰岸徹、赤座美代子、泉谷しげる、高橋幸宏



BSやCSではここ数年でも何度か角川女優映画が特集されていたけども、この作品はハイビジョン放送の機会がなかったので楽しみですな。(と言っても、ウチは停電スケジュールに入ってる可能性があるし、停電しなくても地震速報テロップが出そうだけど、、、)<追記:3/31の停電は回避!>

なお、NHK BShiとしての映画放送は、この「天国にいちばん近い島」で最後。
※BSプレミアム最初の映画放送作品は、4/4昼のジャッキー・チェン「奇蹟 ミラクル」(同日夜には小津「東京物語」を放送)


それから、「天国にいちばん近い島」終了後の16:45からは、2008年6月に放送されたライブ「原田知世ライブ~music & me~」を放送。


<2011.4/1 09:03追記>
やっぱりテロップ出ちゃった。
が、5月にチャンネルNECOで放送が決まったので、我慢ならない人はそちらで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送。
http://www.necoweb.com/neco/nextmonth/

<関連>
・NHK総合「原田知世 “life & live”」は、明日4/26深夜
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-25-3
・「原田知世ライブ~music & me~」は、今夜6/14 23時半から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-14-1
・原田知世/高柳良一–ドラマ版「セーラー服と機関銃」は明日10/8深夜からホームドラマチャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-07-2

続きを読む
2011.03/29 9:36

「月に囚われた男」は、明日3/30深夜WOWOWでハイビジョン放送

「月に囚われた男」は、WOWOWで明日3/30深夜ハイビジョン放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/022106001/index.php

あのデヴィッド・ボウイの息子D・ジョーンズが本作で映画監督デビュー。近未来の月を舞台に、ひねりの利いた着想とスリリングな演出で確かな才能と実力を披露した注目作。



解説

愛する妻子を地球に残し、近未来の月で孤独に働いていた主人公が不意に直面する不可解な出来事。はたしてその裏にはどんな真実が? 父親のデヴィッド・ボウイがあのロックの名曲「スペース・オディティ」を生み出したように、D・ジョーンズの映画監督デビュー作たる本作の発想源となったのも、やはりSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」。そこにさらに他の秀逸なアイディアが巧みにブレンドされ、低予算ながら見応えのある秀作に仕上がった。絶妙の主役演技を披露するのは「コンフェッション」のS・ロックウェル。



ストーリー

近未来。地球に不可欠なエネルギー資源を採掘する作業に従事するため、愛する妻のテスを地球に残し、人工知能を搭載したロボット、ガーティを唯一の話し相手として、月面基地でひとり孤独に働く宇宙飛行士のサム・ベル。3年間の任期もいよいよ残り僅かとなって地球への帰還が近づいたある日、サムは作業中に予期せぬ事故に遭って昏倒。やがて治療室で目を覚ました彼は、不思議なことに基地内にもう1人の自分がいることに気づく。

ということで、寂しがり屋さんには悪夢の様な環境の映画が。


放送は明日2011.3/30 24:00〜25:50 WOWOWでハイビジョン放送
現在リピート放送の予定は無い様なので注意!


脚本:ネイサン・パーカー
監督:ダンカン・ジョーンズ
出演:サム・ロックウェル、ドミニク・マケリゴット、カヤ・スコデラーリオ、ベネディクト・ウォン、ケヴィン・スペイシー(声の出演)

<「月に囚われた男」予告編>



なお、先日、一足先に本作を放送したスター・チャンネル ハイビジョンでは4月にも放送の予定が。現在スター・チャンネル ハイビジョンで予定されているリピート放送は下記のスケジュールで。
4/03 09:50
4/08 14:00
4/14 10:20
4/23 18:50


WOWOW
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ


続きを読む
2011.03/21 9:49

ヒッチコック「逃走迷路」は明日3/22昼、BShiで–「4日連続!ヒッチコック特集」疑惑の影/裏窓/フレンジー

「逃走迷路」はBShiで明日3/22昼放送。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110322-90-03390

ヒッチコックの得意とする、“追われながら追う”というスタイルのサスペンスドラマ。カリフォルニアの飛行機工場が、何者かに放火された。整備士ケインが、焼死した同僚の近くにいたことから犯人と疑われ、追われることになる。火災直前に現場にいたフライを犯人とにらんだケインは、彼が落としていった封筒を頼りに手がかりを探すうち、ナチスの破壊組織に行き当たる。

ということで、1942年のヒッチコック映画「逃走迷路」がBShiに。


放送は明日2011.3/22 15:00~16:50 NHK BShiで。

監督:アルフレッド・ヒッチコック
出演:ロバート・カミングス,プリシラ・レイン,ノーマン・ロイド



今回の放送は「4日連続!ヒッチコック特集」の1本目となっていて、この「逃走迷路」に加え下記の4作品を放送。

3/22 15:00~16:50 逃走迷路
3/23 15:00~16:49 疑惑の影
3/24 15:00~16:55 裏窓
3/25 15:00~16:57 フレンジー

「裏窓」や「フレンジー」はスタチャンとかイマジカでやったりしてたけど、「逃走迷路」「疑惑の影」のHD放送は珍しいですな。
どちらも1940年代だけども、ヒッチコック作品あたりになると結構良い状態の画質で観れたりするので今回の放送はちょっと期待。

<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ

続きを読む