「映画」カテゴリーの記事一覧

2011.11/09 19:02

WOWOW「今後の放送予定」/2012年1月放送作品速報–「あしたのジョー」実写・アニメ一挙放送/キューブリック/ジャームッシュ

WOWOW公式サイト「今後の放送予定」が更新されていた。
http://www.wowow.co.jp/program/
WOWOW
1月はキューブリックに北野武、ジャームッシュと、特集が豪華。

それから、「あしたのジョー」実写版&アニメ版一挙放送!とのことだけども、アニメはテレビシリーズか劇場版、どっちをやるんだろうなぁ。
TVシリーズはカートゥーンネットワークHDで録ったけど、もう一度録るのはさすがにキツイ、、、(笑)


・不朽の名作を、あなたに(「大脱走」など)
・香港映画レジェンド 4大シリーズ夢の競演!(「男たちの挽歌」など)
・巨匠 スタンリー・キューブリックの世界(「フルメタル・ジャケット」など)
・アカデミー賞特集2012(「しあわせの隠れ場所」など)
・北野武バイオレンス・オールナイト!(「アウトレイジ」など)1月13日(金)放送。

・医療サスペンス特集
・「あしたのジョー」実写版&アニメ版一挙放送!
・史上初!「男はつらいよ」全49作ハイビジョン一挙放送
・「ランボー」シリーズ3作品一挙放送
・「黄金の七人」シリーズ3作品一挙放送
・W座からの招待状「レオニー」
・W座からの招待状「しあわせの雨傘」
・W座からの招待状「クレアモントホテル」
・W座からの招待状「トイレット」
・メガヒット劇場「アンストッパブル」
・メガヒット劇場「あしたのジョー」
・メガヒット劇場「シュレック フォーエバー」
・メガヒット劇場「グリーン・ホーネット」
・4週連続企画 怒涛のホラー・オールナイト
・映画に出会う!【インディーズの巨匠 ジム・ジャームッシュ】


その他、倉本聰と黒沢清のドラマが。

・WOWOW開局20周年記念番組/ドラマWスペシャル「倉本聰『學』」
・連続ドラマW「贖罪」



<関連>
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ

続きを読む
2011.11/09 11:28

音響デザイナー大野松雄「アトムの足音が聞こえる」はWOWOWシネマで明日11/10夜放送

「アトムの足音が聞こえる」は明日11/10、WOWOWシネマで。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/022883/

伝説の音響デザイナー、大野松雄の足跡をたどるドキュメンタリー。愛らしい鉄腕アトムの足音をはじめ、この世に存在しない音を作り続けた彼の創作の秘密をひもといていく。



ロボットなのに無機質な金属音ではなく、ピョコピョコとかわいらしい音を立てて歩く鉄腕アトム。1963年に始まったこの日本初のTVアニメの音響を担当したのが、今や伝説的な存在として知られる音響デザイナー大野松雄だった。この世に存在する音には興味がないと語り、いち早く電子音楽や前衛音楽の要素も取り入れた彼の音作りの秘密、そして彼が及ぼした影響の大きさを、関係者の証言や貴重な映像の数々と共に綴る。監督は「パビリオン山椒魚」「乱暴と待機」の冨永昌敬。



<物語>

日本初のTVアニメ「鉄腕アトム」で、誰も聞いたことがない未来社会の音をクリエイトし、《音響デザイン》の重要性を認識させた伝説の音響デザイナー大野松雄。彼が打ち立てたスタイルやノウハウは現在も後続たちに受け継がれ、その影響は計り知れない。1930年に生まれた彼は、大学中退後、文学座、NHK効果団を経て独立。最先端だった電子音楽や前衛音楽を貪欲に取り入れ、誰も聞いたことがない音を追求していく。

ということで、アニメ「鉄腕アトム」の音響デザイナー 大野松雄のドキュメンタリー映画が早くもWOWOWに。
WOWOW
放送は明日2011.11/10 23:15〜24:45 WOWOWシネマで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
11/24 09:15〜
12/18 04:35〜

監督:冨永昌敬
出演:大野松雄、、柴崎憲治、柏原満、松田昭彦、レイ・ハラカミ、竹内一喜、大和定次


<「アトムの足音が聞こえる」予告編>



ちなみに、ブルーレイ「アトムの足音が聞こえる ~THE ECHO OF ASTRO BOY’S FOOTSTEPS」も12/21発売予定。映像特典として大野松雄ライブ映像やアウトテイク集も収録。
どうやらDVDの発売予定は今のところ無いみたいで、企画盤みたいなものでもないのに、BDオンリーとは珍しいですな。まぁDVDもそのうち出るのかも知れないけど。


音効の仕事にスポットを当てた番組といえば、フジテレビの深夜番組「音効さん」を思い出すけど、最近はフジOTNでも再放送されないなぁ。

<関連>
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ


続きを読む
2011.11/09 10:28

タルコフスキー「サクリファイス」は明日11/10昼 NHK BSプレミアムで

BSシネマ「サクリファイス」はNHK BSプレミアムで明日11/10放送。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20111110-10-15587

平和に暮らしていた無神論者の男が、戦争から愛する者たちを守るために初めて神に祈りをささげ、すべてを捨てる決意をするまでの1日を描いたA・タルコフスキーの遺作。誕生日を迎えたアレクサンデルは、幼い息子とともに記念の木を植えていた。友人たちが祝福に訪れ、家族や女中とともに自宅で過ごしていると、人々を不安の底に突き落とす恐ろしいニュースがテレビから流れる。カンヌ映画祭審査員特別賞受賞作。

ということで、アンドレイ・タルコフスキーの遺作、「サクリファイス」がBSPで。


放送は明日2011.11/10 13:00〜15:30 NHK BSプレミアムで。


脚本・監督:アンドレイ・タルコフスキー
出演:エルランド・ヨセフソン、スーザン・フリートウッド、アラン・エドヴァル


番宣も見れてないのでHDマスターなのかどうかは分かんないけども、一応KINO盤BDも出てるしだいじょぶかな?



今分かる範囲では、タルコフスキーの放送予定はこれ1作だけみたいだけど、何年か前にはBS2で結構頻繁にやってた「ノスタルジア」なんかもやって欲しいところ。

ちなみに、明後日11/11 13:00〜のBSシネマではロシア映画「父、帰る」を放送。

それから、11/23、24には、ビクトル・エリセ監督の2作品を放送。
11/23 13:00〜14:39 ミツバチのささやき
11/24 13:00〜14:36 エル・スール

「ミツバチのささやき」は、先日の「311 映画監督62人が見つめた大震災」で使われてた映像はHDだったので、本編もハイビジョンマスターが期待できそうですな。


最近は地震も少なめになってるけど、これら注目作が何事も無く放送される事を祈る、、、、(笑)


<訂正>
・見出しの放送日が間違っていたので訂正。

<関連>
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・河瀬直美/ビクトル・エリセ「311 映画監督62人が見つめた大震災」は明日10/25夜 NHK BSプレミアムで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-24

続きを読む