「映画」カテゴリーの記事一覧
松田優作/森田芳光「家族ゲーム」は明日12/25夜 NHK BSプレミアムで
「映画「家族ゲーム」~森田芳光監督をしのんで~」はNHK BSプレミアムで明日12/25夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20111225_1)
12月20日に61歳の若さで死去した森田芳光監督をしのび、代表作を放送する。受験生とその家族、そして風変わりな家庭教師との奇妙な関係を独特のタッチで描き、数々の賞に輝いた。沼田家の次男・茂之は高校受験を控えた中学三年生。優秀な成績で一流高校に入学した長男・慎一と比べられ、鬱屈(うっくつ)した日々を過ごしている。そんなある日、三流大学の七年生・吉本という男が、家庭教師としてやって来る。
ということで、先日亡くなった森田芳光監督の追悼番組として、松田優作主演の映画「家族ゲーム」を。
放送は明日2011.12/25 22:00〜23:50 NHK BSプレミアムで。
脚本・監督:森田芳光
出演:松田優作、宮川一朗太、伊丹十三、由紀さおり、阿木燿子 ほか
<「家族ゲーム」予告編>
なお、この「家族ゲーム」の放送に伴い、下記の番組の放送日時が変更・休止に。
・アメリカン・ミュージック・アウォード2011
12/25 22:00~ → 12/28 22:00~
・菅野美穂 インド ヨガ 聖地への旅
12/28 22:00~ → 12/26 22:00~
・吉高由里子 ロンドンの6日間
12/26 22:00~ → 休止
・ワールド・スーパー・ライブ「リアーナ」
12/28 23:00~ → 12/28 24:00~
・華麗なるオペラの世界 ミラノ・スカラ座「ワルキューレ」
12/28 24:20~ → 12/28 25:20~
なお、本記事掲載時点で予定されている森田芳光関連作として、主に下記の作品が放送に。
・武士の家計簿(日本語字幕放送)
12/25 07:00〜09:30 CS衛星劇場
・それから(森田芳光監督追悼特別番組)
12/25 15:30〜18:00 CS東映チャンネル
・SOUL RED 松田優作【追悼・森田芳光監督】
12/29 16:30〜18:30 CS日本映画専門チャンネル
・の・ようなもの【追悼・森田芳光監督】
12/30 17:00〜19:00 CS日本映画専門チャンネル
・家族ゲーム【追悼・森田芳光監督】
12/30 19:00〜21:00 CS日本映画専門チャンネル
・(ハル)
12/31 12:55〜15:00 WOWOWプライム
・武士の家計簿
12/31 21:00〜23:15 CS衛星劇場(再:1/8、14、17)
・ときめきに死す
01/03 11:00〜13:00 CSチャンネルNECO(再:1/11、20)
ずっと、「(ハル)」やってくれないかなぁと思ってたけど、まさかこんなに早く追悼番組として放送される事になるとは、、、・゚・(ノД`)・゚・
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・森田芳光/とんねるず「そろばんずく」は明日3/11WOWOWで–「矢島美容室 THE MOVIE」も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-10-4)
「リトル・ランボーズ」ハイビジョン放送は、明日12/25夜WOWOWシネマで
「リトル・ランボーズ」は、WOWOWシネマで明日12/25ハイビジョン放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/022900/index.php)
1982年英国、米映画「ランボー」に影響を受け、自主製作ビデオを作り始めた少年たちがいた……。少年たちの純真さや友情に胸を打たれる、感動のコミカル青春ムービー。
1982年はシルヴェスター・スタローン主演のヒット作「ランボー」が世界中で公開され、ホーム・ビデオが普及しだした年。そんな背景を踏まえ、内気な主人公や家庭的に不幸な少年、スターになりたいフランスからの交換留学生らがビデオ映画作りを通じて思いをひとつにしていく、コミカルながら感動的な青春ムービーの佳作。2011年のヒット作「SUPER8/スーパーエイト」と比較する声もあるが、まずは少年少女がキュートな良作に仕上がった。監督は映画版「銀河ヒッチハイク・ガイド」のG・ジェニングス。
物語
1982年、英国。父親がいない11歳のウィルは教会や母親の影響下で育ち、TV・映画を見ることを一切禁じられてきた。そんなウィルの唯一の楽しみは、空想を落書きすること。やがて彼は、裕福な家の子どもだが学校一の悪ガキであるリーと出会ってすぐに意気投合し、ウィルはリーの家で生まれて初めて見た映画「ランボー」に興奮。リーの家にあったビデオカメラを使い、「ランボー」風の自主製作ビデオを撮りだす……。
ということで、「リトル・ランボーズ」がWOWOW入り。
明日12/25は字幕版だけど、これは12/30放送の吹替版でも観てみたい1作。

放送は明日2011.12/25 21:00〜23:00 WOWOWシネマで、字幕版を5.1ch/ハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
12/30 12:00〜 リトル・ランボーズ[吹替版]
01/12 15:00〜 リトル・ランボーズ[字幕版]
脚本・監督:ガース・ジェニングス
出演:ビル・ミルナー、ウィル・ポールター、ジェシカ・スティーヴンソン、エド・ウエストウィック、ニール・ダッジェオン
<「リトル・ランボーズ」予告編>
初めて観た映画が「ランボー」って、かなり衝撃だろうなぁ、、、(笑)
なお、WOWOWでは、スタローンの「ランボー」シリーズ3作品を3夜連続放送。すべて字幕版で5.1ch/ハイビジョン放送。
1/1 19:15〜 ランボー
1/2 19:20〜 ランボー 怒りの脱出
1/3 19:15〜 ランボー3 怒りのアフガン
それから、スター・チャンネル1〜3でも「ランボー」シリーズを放送中で、こちらでは吹替版や第4作も。
12/26 14:20〜 ランボー[吹]
12/27 14:20〜 ランボー/怒りの脱出[吹]
12/28 14:15〜 ランボー3/怒りのアフガン[地上波放送版][吹]
12/28 23:50〜 ランボー 最後の戦場[吹](再:1/12、24)
12/31 12:00〜 ランボー[字](再:12/31 21:00〜)
12/31 22:50〜 ランボー/怒りの脱出[字]
12/31 24:40〜 ランボー3/怒りのアフガン[字]
12/31 26:40〜 ランボー 最後の戦場[字](再:1/8、18、29)
1〜3の吹替版は、スタローン=佐々木功という事なのでDVDにも収録されている「日曜洋画劇場」版を放送する模様。
ただ「ランボー3/怒りのアフガン」は[地上波放送版]ということで、一部(約3分)がカットされているとのこと。(字幕版は全長版で放送)
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで1,200円!WOWOW[PR]
・スター・チャンネルみるなら!ただいま新規加入&1年以上の契約でアンテナ+標準取付工事無料|スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「哀しい気分でジョーク」初DVD化など–「あの頃映画 松竹DVDコレクション」第5弾のラインナップが告知されていた
松竹「あの頃映画 松竹DVDコレクション」の第5弾となる、2012年3月発売タイトルが告知されていた。
2012年3月28日発売で、コレで全部かどうか分かんないけども、本記事掲載時点で発売が分かっているタイトルはとりあえず下記のとおり。※リンクはAmazon
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「あ、春」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「宇宙大怪獣ギララ」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「哀しい気分でジョーク」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「喜劇・爬虫類」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「コキーユ~貝殻 」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「スクラップ集団」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「ダメおやじ」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「でっかいでっかい野郎」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「白昼堂々」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「びっくり武士道」
・あの頃映画 松竹DVDコレクション 「八つ墓村」(野村芳太郎)
税込定価 各2,940円
ついに待望の「哀しい気分でジョーク」がDVD化!スバラシイ!
★第1弾から第4弾の発売タイトルはこちら↓
・第1弾発売タイトル
・第2弾発売タイトル
・第3弾発売タイトル
・第4弾発売タイトル
<関連>
・「あの頃映画 松竹DVDコレクション」第4弾のラインナップが告知されていた–配達されない三通の手紙/復讐するは我にあり/人生劇場ほか
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-3)
・5か月連続「あの頃映画 松竹DVDコレクション」第3弾–東京夜曲/不機嫌な果実/恋と花火と観覧者など
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-25-2)
・初DVD化–「海燕ジョーの奇跡」などが松竹から–「GONIN」「丑三つの村」廉価版なども/5か月連続「あの頃映画 松竹DVDコレクション」
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-29-3)
・初DVD化–「震える舌」などが松竹からDVD化される模様–5か月連続「あの頃映画 松竹DVDコレクション」で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-30)
・未DVD化-破傷風ホラー「震える舌」は明日3/6早朝 CS衛星劇場HDでハイビジョン放送–野村芳太郎/渡瀬恒彦
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-05)
・悪霊島/悪魔が来りて笛を吹く/この子の七つのお祝いに–角川映画35周年 ミステリー編は明日6/4 チャンネルNECOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-03)
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事
