「映画」カテゴリーの記事一覧

2012.01/26 10:38

「パラノーマル・アクティビティ」シリーズ3作品一挙放送は明日1/27夜 WOWOWシネマで–1/2/第2章 TOKYO NIGHT

「4週連続企画 怒涛のホラー・オールナイト!【パラノーマル・アクティビティ編】」はWOWOWシネマで明日1/27放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/006613.php

「パラノーマル・アクティビティ」

低予算の無名作品ながら、口コミで火がつき興行収入ランキング1位にまで上り詰めたサスペンス・ホラー。夜ごとの怪現象を録画しようとしたカップルが体験する恐怖を描く。



「パラノーマル・アクティビティ2」

怪現象の正体をつかむため、家中にビデオカメラを設置するという斬新な手法で大ヒットを記録したホラー映画の第2弾。第1作に至る以前に起きた、もうひとつの異変を描く。



「パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT」

低予算ながらビデオカメラ映像を利用したユニークなアイデアで大ヒットを記録したホラー映画の日本版続編。今度は東京の一軒家に暮らす姉弟のもとで怪現象が発生する。

ということで、先週の「ゾンビ」オールナイトに続いて2週目の「怒涛のホラー・オールナイト!」は、「パラノーマル・アクティビティ」シリーズを一挙放送。
WOWOW
放送は明日2012.1/27 WOWOWシネマで。

1/27 21:00〜 パラノーマル・アクティビティ
1/27 22:30〜 パラノーマル・アクティビティ2(再:2/8[字]、2/26[吹])
1/27 24:15〜 パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(再:2/29)


<「パラノーマル・アクティビティ」予告編>


<「パラノーマル・アクティビティ2」予告編>


<「パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT」予告編>



「2」は初見なので楽しみ。

それにしても、1作目が公開されてからしばらく、出てくる心霊フェイク動画がコレのパクリばっかになっちゃったのには閉口したなぁ、、、(笑)


なお、来週2/3の「4週連続企画 怒涛のホラー・オールナイト!」は「ヘル・レイザー編」、最終週の2/10は「ポルターガイスト編」と題し、それぞれ3作品を放送。


ちなみに、CS エンタメ~テレHDでは「ほんとにあった!呪いのビデオ」を毎週土曜日21:00〜他に放送中。


<関連>
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・ブルーレイ「パラノーマル・アクティビティ第2章/TOKYO NIGHT」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-04-5

続きを読む
2012.01/25 11:00

[時事ドットコム]映画監督テオ・アンゲロプロス氏死去=世界的巨匠、バイク事故で-ギリシャ

時事ドットコムが「映画監督アンゲロプロス氏死去=世界的巨匠、バイク事故で-ギリシャ」という記事を掲載していた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012012500095

 【パリ時事】ギリシャからの報道によると、世界的巨匠として知られ数々の映画賞に輝いた同国の映画監督テオ・アンゲロプロス氏が24日、首都アテネに近いピレウス郊外でバイク事故に遭い、脳出血のため搬送先の病院で死亡した。76歳だった。

 アンゲロプロス氏はアテネ生まれ。アテネ大学卒業後、フランスの国立高等映画学院などで学んだ。映画批評活動を経て1968年に初の短編映画、70年に初の長編映画を発表した。「旅芸人の記録」など72年から77年にかけて発表した現代史3部作と呼ばれる3作品で世界的な評価を得た。

 80年の「アレクサンダー大王」でベネチア国際映画祭最高賞の金獅子賞、98年の「永遠と一日」でカンヌ国際映画祭最高賞のパルムドールを受賞。ナチス・ドイツの侵攻や軍事政権などギリシャ現代史を題材とした作品で人気を博した。

 このほかの主な作品に「シテール島への船出」(84年)、「ユリシーズの瞳」(95年)など。AFP通信などによれば、ギリシャと欧州の債務危機を扱った新作を撮影中だったという。

ということで、アンゲロプロスが死去。
バイク事故とは、、、病気とか老衰でないのは余計に悲しい。

で、全然知らなかったけど新作も撮ってたのか。

ウチは「旅芸人の記録」で追悼、、、と言いたいところだけど、尺的に「霧の中の風景」だな。


アンゲロプロスなんていうと、LDの頃は作品がもれなくプレミア版化してる監督って印象も強いけど、紀伊國屋書店から2004年に発売されたDVD-BOXは今も発売中みたい。
もうとっくに廃盤になってるものだと思ってたけど、売り続けてる紀伊國屋は偉いなぁ。
そうそう売れるものでも無いだろうに。



続きを読む
2012.01/22 11:37

荻上直子「かもめ食堂」は明日1/23夜 NHK BSプレミアムで–小林聡美/片桐はいり/もたいまさこ

BSシネマ「かもめ食堂」はNHK BSプレミアムで明日1/23夜放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20120123_1

「めがね」「トイレット」など独特の作風で知られる荻上直子監督が、群ようこの書き下ろし小説を映画化。フィンランドで小さな食堂を営む日本人女性サチエと、店に集う一風変わった人々との温かい交流を、オール・フィンランドロケでつづる。閑古鳥が鳴いていたサチエの店を、不思議な縁で出会ったミドリとマサコが手伝い始め…。アキ・カウリスマキ監督「過去のない男」の主演俳優、マルック・ペルトラがチョイ役で出演。

ということで、「かもめ食堂」がBSP入り。
CM入りのBS民放では時々やってるけども、ノーCMのハイビジョン放送は有料チャンネルばっかだったと思うので一応。


放送は明日2012.1/23 21:00〜22:43 NHK BSプレミアムで。


原作:群ようこ
監督・脚本:荻上直子
出演:小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ、ヤルッコ・ニエミ、タリア・マルクス、マルック・ペルトラ ほか

<「かもめ食堂」予告編>


ちなみに、今回の放送は「BSシネマ ~心のビタミン 邦画珠玉作~」という特集での放送。
この「かもめ食堂」のほか、2作品の邦画が放送に。

1/24 22:00〜24:07 恋するトマト(出演:大地康雄/アリス・ディクソン/富田靖子)
1/25 21:00~23:03 天然コケッコー(出演:夏帆/岡田将生/夏川結衣/佐藤浩市)

「天然コケッコー」は現在放送中の朝ドラ「カーネーション」を書いている渡辺あやの脚本。



なお、小林聡美/もたいまさこモノとしては、WOWOWプライムが1/28に「プール」と「マザーウォーター」などを放送。

1/28 18:15〜 プール(再:2/27)
1/28 20:00〜 マザーウォーター(再:2/29)
1/29 21:00〜 トイレット(再:2/3、9、28)


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む