「映画」カテゴリーの記事一覧

2012.03/03 11:08

大島渚「新宿泥棒日記」は明日3/4深夜 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–横尾忠則/横山リエ/唐十郎

「新宿泥棒日記」は日本映画専門チャンネルで明日3/4深夜放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh00000346_0001.html

60年代末、安保闘争真っ盛りの東京・新宿。既成の価値観に反抗し挑発的な雰囲気に溢れるアナーキーなこの街を、手持ちカメラでドキュメンタリータッチに捉えた大島渚の実験的意欲作。フーテンと呼ばれる若者たち、ベトナム反戦のフォークソング集会、唐十郎の”紅テント”、寺山修司主宰の演劇集団・天井桟敷の街頭パフォーマンス、そして68年の新宿騒乱などが、エクスタシーを求めて街中をさまよう青年(横尾)と少女(横山)を通して描かれる。

ということで、「ATG・アーカイブ」が大島渚の「新宿泥棒日記」を。


放送は明日2012.3/4 25:00〜26:50 日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
3/14 27:00〜
3/25 26:30〜
4/09 17:00〜

※スカパー!e2のBS日本映画専門チャンネルでは、明日3/4深夜の放送のみ「BS255ch大開局祭」のため無料放送。


<「新宿泥棒日記」予告編>


脚本:田村孟、佐々木守、足立正生、大島渚
監督:大島渚
出演:横尾忠則、横山リエ、田辺茂一、唐十郎



2010年に衛星劇場でやったときはSDマスターの放送だったけども、今回の日専ではハイビジョンマークがついているみたい。
一瞬だけ番宣を見た感じでは「んんっ?ホントにHDか?」って感じだったけど、まぁ一応期待。


ちなみに、大島渚関連では、同じく日本映画専門チャンネルが「愛の亡霊」を放送中。本日以降の放送は下記のスケジュールで。
3/20 28:30〜
3/29 27:40〜


<関連>
・大島渚/小津安二郎–いすゞPR映画「私のベレット」は明日9/9ほかCS衛星劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-08
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
2012.03/02 9:58

伊丹十三「お葬式」/特別番組「新・13の顔を持つ男 その1」は明日3/3 日本映画専門チャンネルで–BSは無料放送

映画「お葬式」と、特別番組「新・13の顔を持つ男 その1」は日本映画専門チャンネルで明日3/3放送。
http://www.nihon-eiga.com/osusume/itami/index.html

「お葬式」

義父の葬式を体験する主人公を中心に、通夜から火葬まで3日間の出来事を様々なエピソードを盛り込んで描くヒューマン・コメディ。伊丹十三はこの監督デビュー作でその年の映画賞を席捲した。俳優夫婦の侘助(山崎)と妻・千鶴子(宮本)の元に、伊豆に住む千鶴子の父親(奥村公延)がなくなったと知らせが入る。千鶴子の母・きく江(菅井)を喪主に通夜の準備を始めるが、葬式を執り行うのは初めてである侘助にとって、戸惑うことばかりで・・・。





「新・13の顔を持つ男 その1 伊丹十三『父と子の物語』」

四国の松山にある伊丹十三記念館。開館以来その記念館を支えてきた伊丹十三監督の次男、池内万平。そんな池内万平氏を通して「伊丹十三、14番目の顔」=「父の顔」を探る特別番組(全4回)の第1回。

ということで、先日のNHK BSプレミアムに続いて、今度は日本映画専門チャンネルが「お葬式」とチャンネルオリジナル特番を放送。


放送は明日2012.3/3 下記のスケジュールで。日本映画専門チャンネル。

3/3 14:30〜15:00 新・13の顔を持つ男 その1 伊丹十三『父と子の物語』
3/3 23:00〜25:10 お葬式

なお、BS255chのBS日本映画専門チャンネルでは、「BS255ch大開局祭」と題し3/4まで無料放送。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。

<新・13の顔を持つ男 その1 伊丹十三『父と子の物語』>
3/03 25:10〜
3/10 25:00〜
3/17 25:10〜
3/24 25:00〜
3/31 13:00〜
4/07 25:12〜
4/14 25:11〜
4/21 25:12〜
4/28 25:11〜

<お葬式>
3/17 23:00〜



日本映画専門チャンネルでは、「伊丹十三劇場」と題し、伊丹十三作品とオリジナル番組を毎月連続でハイビジョン放送。

3月はこの2番組の他、映画「タンポポ」も放送。3/10 23:00〜(再:3/24 23:00〜)
4月は映画「マルサの女」「マルサの女2」を放送予定。

「マルサの女」のハイビジョン放送は、2008年のBShi以来かな?
その時には速報テロップが出ちゃってたと思うので、録画派の人は録り直せるチャンス。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
2012.02/29 10:06

テレビ吹替版「フォレスト・ガンプ/一期一会」(山寺宏一)/「夕映え」(宗形智子)は明日3/1 CSザ・シネマで

「フォレスト・ガンプ/一期一会」/「夕映え」の吹替版はCSザ・シネマで明日3/1放送。
・(吹)夕映え
 (http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01526

『ティファニーで朝食を』のブレイク・エドワーズが監督と脚本を務めたロマンあふれる恋愛映画。監督の妻である『サウンド・オブ・ミュージック』のジュリー・アンドリュースが知的なワーキングウーマンを演じる。



時は米ソ冷戦時代。イギリス外務省に勤める情報部員、ジュディスは傷心を癒すため休暇を取ってカリブ海に浮かぶバルバドス島に旅行にやってきた。滞在先で出会ったのがフィオドルというロシア人。フィオドルの積極的な態度に初めは及び腰であったジュディスだが、次第にフィオドルに心を開いていく。しかしソ連の秘密警察であるフィオドルとの恋は偶然の出会いとはいえイギリスとソ連の両方の国から警戒され…。


・(吹)フォレスト・ガンプ/一期一会
 (http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01519

アカデミー賞6部門を受賞したヒューマン・ドラマの金字塔!視覚効果を駆使し、アメリカ現代史を彩ったJFKら実在の人物と主演のトム・ハンクスの姿を合成した映像も話題を呼んだ、感動の大ヒット作。



知能に障害を持っているフォレスト・ガンプは、その日、停留所でバスを待っていた。隣に座る赤の他人に唐突に話しかける彼。その内容は「昔、自分は大統領と会った」といった類いの、ホラのような話だ。だが、それは全て真実なのだ。純真無垢に生きてきたガンプは、実は、アメリカが辿ってきた現代史のありとあらゆる歴史的重大場面にたまたま居合わせてきたのだ。ガンプとアメリカがたどった数十年の物語が、今、語られる。

ということで、ブレーク・エドワーズ監督の「夕映え」と、トム・ハンクス主演の「フォレスト・ガンプ/一期一会」がテレビ吹替版で放送に。



放送は明日2012.3/1 下記のスケジュールで。 CSザ・シネマ。

3/01 08:45〜10:30 (吹)夕映え(再:3/14 07:15〜09:00)

3/01 14:00〜17:00 (吹)フォレスト・ガンプ/一期一会(再:3/11 25:00〜28:00)


<「夕映え」>
監督:ブレイク・エドワーズ
出演:ジュリー・アンドリュース(宗形智子)、オマー・シャリフ(小林修)、アンソニー・クエイル(阪脩)ほか

<「フォレスト・ガンプ/一期一会」>
監督:ロバート・ゼメキス
出演:トム・ハンクス(山寺宏一)、ロビン・ライト(勝生真沙子)、ゲイリー・シニーズ(樋浦勉)ほか



それから、3月の「厳選!吹き替えシネマ」はもう1作品、ルネ・クレマン監督、ブロンソン主演の「(吹)雨の訪問者」を放送。
こちらは3/07 11:00〜13:30(再:3/25 26:00〜28:15)。


なお、ザ・シネマでは4月、村井国夫 吹替の「インディ・ジョーンズ」シリーズ3作品が放送に。
その他、「ナイル殺人事件」と「クリスタル殺人事件」の吹替版なんかもあるみたいだけども、「厳選!吹き替えシネマ」扱いとなるのかは不明。



<関連>
・ザ・シネマみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む